2020年11月2週目の株式投資結果です。
月曜日は様子見で、火曜日と水曜日に「(3244)サムティ 」を、
100株ずつ売却して売買益を21,800円獲得し、
あと一歩で売買損が解消というところまでになりました。
「(3244)サムティ 」は300株の株主優待の権利を獲得するべく、
木曜日以降に買うタイミングを計っておりましたが、
金曜日の終了間際に買うことが出来ず、
替わりというわけではありませんが、先週一旦利確した
「(9717)ジャステック」を100株買いました。
来週の狙いとして「(3244)サムティ 」は、
株主優待獲得で100株の購入タイミングと、
「(9717)ジャステック」は下がるなら配当狙いの買い増しか、
上昇していくなら利確かのどちらかで考えています。
[ 保有株式 ]
(4718)早稲田アカデミー 100株 評価損益 -4,300円
(3244)サムティ 200株 評価損益 +11,300円
(9717)ジャステック 100株 評価損益 -500円
※評価損益は2020/11/13 終了時点の株価で評価してます。
株式購入額 584,700円(評価損益 +6,500円)
売買損益 -1,190円(売買手数料含む)
貸株料 36円
配当(税引後) 0円
優待品評価額 0円
確定損益 -1,154円
0 件のコメント:
コメントを投稿