2020年12月2週目の株式投資結果です。
過去2週間は、ほとんど取引をしておりませんでしたが、
今週はリスクを取ろうと決めて月曜日に、
「(2429)ワールドホールディングス」と
「(6077)N・フィールド」を100株に、
「(8996)ハウスフリーダム」を200株購入しました。
水曜日に、
「(2124)ジェイエイシーリクルートメント」を100株購入しつつ、
「(8996)ハウスフリーダム」を100株利確し、
木曜日には
「(3486)グローバル・リンク・マネジメント」を100株購入、
金曜日に、
「(8996)ハウスフリーダム」を100株利確で取引を終えました。
金曜日に
「(3475)グッドコムアセット」を利確しようと考えましたが、
もう少し利益が欲しいと欲を出してしまい、
含み損に転落で週明けも下げそうな気配ですが、
待てば値を上げていく決算だったと思うので、
根性で利確を目指そうと考えています。
12月配当銘柄も押さえましたので、
あとは「(2914)JT」をどうするかって感じですね。
今週届いた配当金&株主優待品です。
12/7「(4680) 三菱UFJフィナンシャル・グループ」 5,293円
12/9「(8591) オリックス」 2,964円&優待券
12/10「(1961) 三機工業」 2,964円
12/10「(8281) ゼビオホールディングス」 1,271円&割引券
[ 保有株式 ]
(4718)早稲田アカデミー 100株 評価損益 -1,300円
(3475)グッドコムアセット 100株 評価損益 -1,900円
(2429)ワールドホールディングス 100株 評価損益 +1,800円
(6077)N・フィールド 100株 評価損益 +3,100円
(2124)ジェイエイシーリクルートメント 100株 評価損益 +4,600円
(3486)グローバル・リンク・マネジメント 100株 評価損益 +2,300円
※評価損益は2020/12/11 終了時点の株価で評価してます。
株式購入額 813,500円(評価損益 +8,600円)
売買損益 +18,810円(売買手数料含む)
貸株料 +36円
配当(税引後) +30,492円
優待品評価額 +1,000円
確定損益 +50,338円
0 件のコメント:
コメントを投稿