2025年8月6日水曜日

初めての入荷待ち商品販売

今年に入ってから、爆発的に売れるようになった商品があり、

5月までは、入荷しても2-3日で在庫切れになることを繰り返し、

5月に他の販売事業者にも在庫が充足したあとは徐々に売れ行きが鈍り、

このまま細っていくのかなと思っていました。


7月にプライムデーの影響もあったのか、

再度売れ行きが好調になってまいりまして、

7月上旬に10ケースを仕入れたのが無くなったので、

メーカー様に10ケース注文の電話をしましたところ、

「在庫が無く入荷がお盆明けになる」ということで、

この販売機会損は痛いなと思いつつ、

また転売屋が湧いてくるんだろうなと、

そう思ったところ、ふと、

出荷作業日数の個別設定じゃ無く、

予約販売にしたら良いんじゃないかと、

そういうことが頭に浮かびました。


Amazonの商品情報設定方法を、ヘルプページで探したところ、

既に販売していた商品は入荷待ち商品の出品らしく、

再入荷日と在庫数を設定し、

機会損をとりあえずは防ぐことに成功しました。

(入荷遅れになると厳しいですが)


0 件のコメント:

人気の記事