2022年11月30日水曜日

体調回復

Amazonブラックフライデーは終わっていると、

何をどう勘違いしていたのかわかりませんが、

本日もしっかり開催中でございまして、

在庫を少しだけ補充できたこともあり、

あと少しで3桁注文という状況でございます。


昨日、謎の体調不良で頭が痛いような熱があるような、

そんな感じでございましたが、体温計で計ると熱は無く、

寒気はただ事務所が寒いだけだったのかと、

頭痛は気圧の関係なのでしょうか?

年齢による衰えもあるのでしょうが、

今日はしっかり回復しておりますので、

今週末までは欠場すること無くしっかり頑張ろうと思います。


冬場は栄養ドリンク必須ですね。


2022年11月29日火曜日

体調悪め。

激動のブラックフライデーが終わり、

今日からまた落ち着いた日々に戻れるのかと、

寂しい気持ちもありながら今朝を迎えましたが、

年末商戦に突入したということなのか、

以前と比べると若干多めな注文状況でして、

もし多くの商品の在庫切れが無かったとしたら、

ブラックフライデーが今も続いてるのかもと、

そういう感じの状況でございます。


休暇無しの連続勤務で体調が若干悪いような気がするので、

今日はゆっくりさせていただきます。


追記)

ブラックフライデー終わってるものと思ってましたが、

12/1まで続いてるんですね。

ブラックフライデーが続いてる感がありましたが、

この感覚は間違ってなかったということで、

自分の感覚は、わりと正確なのかもと思いました。


Amazonのブラックフライデー終わった終わった言って、

バカじゃないの?って思われてるんでしょうね。

ご存じのとおりバカですよ。



2022年11月28日月曜日

猛烈なブラックフライデーでした。

ブラックフライデーの激増注文により、
土日も発送作業で曜日の感覚が無くなってきたダメ店長です。

土曜日が初?の出品者出荷注文が100件超えとなり、
日曜日はもうちょっと増えるかも?
と思いましたが100件には若干届かず、
曜日的に増えてもおかしくない本日月曜日は、
土曜日の記録を更新する120件オーバーで、
これが毎日続くんじゃないよね?と、
嬉しいような怖いようなという感じでございます。

在庫切れの欠品も記録更新?となるくらいになっていて、
明後日くらいまでは低調な感じになるだろうと思ってますが、
落ち込みをできるだけ少なくして12月に突入したいなと、
そう願うだけですね。

平日は別に100件超えてくれても対応できるんですけど、
週明け300件となると仕入れも何もかも止めないと間に合わないくらい
発送作業が厳しくなりますので、
これを機に月曜日の朝だけ来てくれる人を探そうかなーとか、
そんなことも考えないといけないんでしょうけど、
どうせ今回だけでしょ?ってことだと思うので、
最悪の事態に備えた注文数の上限設定で乗り切ることになると思います。



Amazonに出品している皆様は、
今回のブラックフライデーはいかがでしたでしょうか?

2022年11月27日日曜日

日曜日出荷の設定をやってみた。

ブラックフライデーの注文が多かったので土曜日出荷を行い、

日曜日も出荷することになるんだろうなと出勤を覚悟し、

どうせ出荷するのを決めたんだったら

配送設定を変更して日曜日も出荷するようにしたほうが、

どれくらい注文が増えるのかを知る機会にもなるということで、

設定変更をしようとしたところ、何故か保存が出来ない。。。


サポートに電話して問い合わせると、

マケプレプライムの資格がある出品者は、

土曜日だけや日曜日だけを出荷する設定には出来ず、

土曜日と日曜日の両方を出荷する設定にしないといけないらしく、

土曜日はもう来週の話だということで両方を出荷するに変更し、

月曜日になったら「出荷なし」では無く、

「プライム対象の出品商品のみを出荷」に変更し、

配送パターンの「プライム配送」にチェックを入れていないことで、

「出荷なし」と同等の意味になるということでした。


そして、

日曜日の注文状況はどうかといいますと、

普通の日曜日と比べたら明らかに多いんですが、

昨日よりも若干減っておりまして、

ブラックフライデーは金曜日の夜の注文が多いせいなのか、

在庫切れも増えてきているせいなのか、

日曜日出荷の設定でどれくらいの効果があるのかは、

全くわかりませんでした。


ということで、

今後は土日に出荷をすることは無いだろうと、

「プライム対象の出品商品のみを出荷」に戻しておきました。


2022年11月26日土曜日

Amazonブラックフライデーは売れる

金曜日に注文数が多少増えてるなという感覚で、

Amazonブラックフライデーはそれほど売れないんだなと、

そう思っておりましたが今朝セラーセントラルにログインすると、

最近の土曜日は40件くらいで多くても50件くらいの注文だったのが、

80件を少し超えるくらいの出品者出荷の注文が入っておりまして、

これは週明け無理なヤツかもと、緊急出動いたしました。


もしかしたら数年以上前にはあったかもしれませんが、

ここ数年では記憶になかった、

出品者出荷の注文が1日で100件を突破し、

土曜日でこれだったら明日はもっとすごいかもということで、

ブラックフライデーはそれほど売れないと思っておりましたこと、

謝罪して撤回させていただきます。



来年の私に忠告します。

Amazonブラックフライデーは売れるので、

2週間前にはFBA在庫の納品を済ませておき、

1週間前には出品者出荷の在庫の手配を多めに確保しましょう。


2022年11月25日金曜日

CANON G5030の余命あと少し。

「ブラックフライデーで注文増えるかも」なんてことを考えて、
祝日の水曜日に大掃除を終わらせて備えてましたが、
よくよく考えると祝日があったことにより、
仕入れた商品が届くのが1日遅れて木曜日中には届かず、
本日午後到着なのは火曜日の夕方時点でわかっておりまして、
金曜日の注文殺到は無いなと気づくべきだったダメ店長です。

ですが、FBAの注文はもちろんのこと、
自己発送の注文も普段の週末よりも明らかに多めな感じで、
ブラックフライデーへの備えが足りなかったなと、
在庫をもっと早く確保しておくべきだったなと反省しております。



そして話は変わり、
今朝宅急便の送り状を印刷すると黄色が出ておらず、
寒さでインクヘッドにインクが詰まった?と、
まずノズルチェックパターンを印刷すると青が出ておらず、
一回のクリーニングで回復させようと強力クリーニングを行い、
再度ノズルチェックパターンを印刷すると今度は黄色が出なくなり、
再度の強力クリーニングで若干黄色が薄いところがありながらも、
我慢すれば印刷できる状態にまで戻ったんですけど、
クリーニングしたことによってエラー1701が表示され、
余命があと少しという宣告を受けてしまいました。

次はコピー機能の付いたG6030にしようと思ってましたが、
コピーする機会がほとんどないことと、
3年数か月で8万枚以上印刷してくれて非常に満足しており、
CANON G5030をカートに入れときました。
(3年前より値上がりしてました。)

1週間お疲れさまでした。

2022年11月24日木曜日

在庫の設定ミス。

11月中に大掃除を終わらせようと、

今週末に完了させようと考えておりましたが、

ブラックフライデーで想定外の出来事が起こり、

掃除どころじゃないということも想定し、

昨日大掃除を終わらせることになりましたダメ店長です。



今朝注文を確認していると、あるはずの在庫が無い。


過去の注文で違う商品を送っちゃって無いのか、

火曜日までに送って間違ってるんだったらメッセージが着てるはずだし、

恐らく在庫の設定ミスなんだろうと思いますが、

数カ月に一度はこの手のミスをしてしまいます。


そのたびに近所のドラッグストアを回って入手したりしてましたが、

最近は忙しくてそんなこと出来る時間が無いこともありますし、

それでなくてもマイナスをゼロに戻すために時間を使いたくないですし、

ということで今後起こらないようにしたいのですが、

現状は発注した在庫をデータベースに手動で入力してまして、

頭が悪くて足し算を間違えるのか、キー入力を間違えるのか、

どっちかなんでしょうけど、

今のやり方では発注の商品数が増えたら増えたで時間もかかってますし、

今後は自動計算して簡単な操作で一括更新できるような、

そんな仕組みにしたいなと考え始めているのでございます。


今まで時間がかからないからと安易な対応をして、

増えてきたときのことを考えてこなかったツケが回ってきてまして、

こういう状況にならないと出来ない自分が情けなくなりますね。


ということで早々に仕組みを考えて取り組むつもりです。


2022年11月22日火曜日

お歳暮選びで悩む。

以前はヤマト運輸さんのカタログからお歳暮を選んでましたが、

廃止された後からはポイントがたくさん付くような、

自分にもメリットがあるのを優先しておりましたが、

去年くらいからは地元の特産品を地元のお店でと、

そういう風に考え方が変わってきましたダメ店長でございます。


そろそろお歳暮を注文しないといけないなと、

今年も去年と同じものを考えているのですが、

どうせ贈るならより良いのをということで、

相場観を養って近所の直売所的なところも見たりしているのですが、

予算的なものも含めて今年はいつも以上に悩んでます。


ですが、悩んだ結果の贈り物は喜んでいただけると信じて、

あと少し悩んでみることにします。



2022年11月21日月曜日

ブラックフライデーに向けて。

先週は1日の注文上限に近づきましたが、

今週は上限を増やした甲斐も無く先週よりも注文が少なめなのは、

今週末からのブラックフライデーの買い控えがあるのかな?

なんて思ったりしているダメ店長でございます。


先日Amazon様から電話を頂き、

ブラックフライデーに在庫補充を間に合うようにするには、

FBAの納品は先週一杯(11/13)までが目安だと聞いてまして、

「何をおっしゃるウサギさん。20日くらいでも大丈夫でしょ?」と、

18日に送った納品プランは19日には受領されるだろうと

甘く考えておりましたが現時点で受領されておらず、

販売在庫には入っている商品もあったりするので、

近々受領されるんだとは思いますが混雑してるんだろうなと、

Amazon様のお告げは信じる一択だと痛感するのです。


そんなことがあったりしながらも、

ブラックフライデーって売れるの?と、

去年のフライデー前後の売上をビジネスレポートで確認すると、

全然増えておらず平常運転で、週末は注文が少ないこともあり、

今年も同じような気もするんですが、

今年は自己発送の注文が現時点で凄いことになっているので、

注文数の上限を設定しておいて、

25日の朝から凄くても午前中分だけ乗り切れたら何とかなるだろうと、

最悪(最高)土日出勤ということを想定しております。


そんなこともありまして、

FBA在庫は現状からの追加は難しいようなので、

自己発送の商品在庫を今週末までに補充して備えます。


2022年11月18日金曜日

お客様からの電話。

朝からインストール版のB2が起動しないというトラブルがあり、

注文の少ない金曜日だから良かったものの

週明けに起こっていたらと思うとゾっとするダメ店長です。

(コールセンターに電話して無事に解決しました。)



昨日の夕方に電話がかかってきて、

03からじゃないしお客様から発送ミスの連絡かな?

と恐る恐る電話に出ると、

Amazonでこれから注文しようとするお客様が、

レビューに書いてた内容が気になると、

そういったお電話でございました。

(無事に注文を頂けました。)


今回の電話では、

近所で気に入っていた商品の取り扱いが無くなって、

「Amazonで売ってる」と聞いたということらしく、

電話口のお客様も高齢だと思うんですけど、

「楽天で」じゃない確率が高まってるのかな?

って思いましたね。



ちなみに、

気になるレビューの内容というのは、

開封されたのが送られてきたらしく、

開封してたら中古品じゃないかと、

そんな酷い出品者がいるもんなんだなと、

取り締まりを強化して欲しいなと思うのでございます。


取り締まりが強化されたらされたで、

先日のような事情聴取を受けることになり、

注文が増えたら嬉しいのではありますが、

こういった注文以外の対応も比例して増えてきてて、

自分の都合の良いようにはいかないんだなぁって思います。


今日は早めにやることを終わらせて、

大掃除を進めていくつもりです。


1週間お疲れさまでした。


2022年11月17日木曜日

適正在庫数で悩み続けて苦節何年の話。

販売機会ロスを減らすにはどうすれば良いのだろうと、

単純には在庫を増やせばいいんでしょうが、

必要以上に在庫を持つと不良在庫のリスクも増えてきますので、

適正な在庫っていうのをネットショップで独立して以来、

特にAmazonでの販売に力を入れ始めたこの数年で、

特に考えるようになったんですけど、

明確な答えがある訳じゃ無く今まで過ごしてきました。


そして今一度、

何日分の在庫を持っておけば欠品を防げるのかを考え直すと、

自己発送の商品は5日分、FBAの商品は7日分。

というのがどう考えてもこの答えに辿り着くんですけど、

最近は9日分の在庫を持っているはずで、

何故欠品が増えるのか?という疑問に答えることが出来ません。


恐らく、

週に1個売れるかどうかっていう商品の9日分は1個になり、

それが売れたりすると補充できるまで在庫切れになってるんだろうな。

っていうことは想像できるんですけど、

それ以上に販売停止の商品数が多いような気がしています。


1個在庫の商品以外では、

過去28日の平均販売個数で9日分っていう計算の仕方では、

在庫切れの期間も含まれてるので、

28日間を在庫切れ無しで販売した場合という見方をしないと、

本当の9日分ってことになっていないんだろうなと、

でもどうやって正しい数字を求めようかってことについての、

よりベターなものが分かりません。


適正在庫数で悩み続けて苦節何年というお話でした。

皆様はどう考えて、どのようにされてますか?


2022年11月16日水曜日

状況が変わったので不良在庫の整理に努めます。

利益増を目指して、Amazonで取り扱っている商品数を、

9月の終わり時点で700商品だったのを、

10月11月の2カ月で770商品まで増やそうと、

そういう考えで10月に突入し、

早々と730商品くらいまで増やしました。


その後、配送設定の件で注文が信じられないくらい増え、

今は増やすよりも不良在庫の処分優先に方針を変えました。



取り扱い730商品のうち、

欠品商品がだいたい90-160商品くらいあって平均が130とすると、

常時販売しているのが600商品で、その600商品の中には、

赤字やほぼ利益の無い商品や、1か月売れて無いような商品といった、

利益に貢献していないか足を引っ張る商品が230商品ほどあり、

それらを差し引くと、

実質的に370商品で利益を出している状況を理解し、

見かけの取り扱い商品数よりも、

実際に利益に貢献する商品数を増やすべきだなと、

今になって当たり前のことに気づいたというのが、

11月に入ってからのことでございます。


取扱商品数の約半分程度しか利益に貢献していない状況で、

バカみたいに商品数を増やしていっても半分が無駄になるので、

年度末は毎年やっておりますが、

このタイミングで不良在庫の整理を進めようと、

そういうことになったのでございます。


方針転換の理由になったことは他にも、

不良在庫の処分に時間がかかり、

その無駄な時間を減らして利益の出そうな商品を探す時間に使いたい。

っていうこともあったり、年度末ということもあったり、

保管スペースの上限問題もあったりということでございます。



2022年11月15日火曜日

EXCEL セルの幅、高さの変更時にフリーズする(Windows11)

Windows11にアップグレードして、
EXCELを使っているときに、
セルの高さを変更しようとするとフリーズのような現象が起こったら、
MS-IMEのバージョンが原因の可能性があるようです。

https://answers.microsoft.com/ja-jp/msoffice/forum/all/%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%81%AE/8a611ea1-426e-4c33-a27e-c27b326057ed


私は上のURLの対応を行いまして、
フリーズが起こらなくなりました。

2022年11月14日月曜日

1日あたりの出品者出荷の注文数が、注文数の上限に近づいています

Amazonの自己発送の注文が徐々に増えておりまして、
一般配送設定で設定している、
注文数の上限に近づいたことを知らせるメールが届きました。

件名がシンプルに、
「1日あたりの出品者出荷の注文数が、注文数の上限に近づいています」
となっていて、設定数の95%に達した時か、残り10件で上限に達する時の、
どちらかのタイミングで送られてきました。
(上限に達したらメールが来るのでしょうか?)


週末は大掃除に精を出しておりまして、
注文の準備もやっておりましたので、
週明けの発送作業に支障は出ておりませんが、
いつの日か一人では対応できなくなってしまう日がくるのかと、
そういうことも考えないといけなくなってきたようです。



2022年11月11日金曜日

Windows11にやっちゃいました。

先日の発送ミスの後、
Amazon様からの事情聴取にパソコンの不調と、
悪いことが続いておりますが、
「商品から異臭がするので返金して」というメッセージが届き、
メーカーのお客様相談室に電話して確認すると、
「商品の素材の匂いではないか」という回答を、
そのまま返答すると1日音沙汰が無いのですけど、
納得していただけたということで良いんですよね?
と突然返送されてこないか不安なダメ店長です。


悪いことがあると続々と嫌なことが頻発するのが常ですが、
昨日のパソコンの不調について、
Windowsのアップデートをしてみたところ、
Windows11にアップグレードしてしまいまして、
スタートメニューやタスクバーのアイコンが中央寄りになったり、
メールの受信音が変わったりと、違和感しかない状況で、
朝からEXCELの複数行の高さを変更しようとすると、
フリーズじゃないけど動かなくなるという現象が発生し、
何度も強制終了してやり直させられております。


休前日ということで注文数が少のうございますので、
お昼からのやることを終わらせたら、
大掃除の再開を考えております。


1週間お疲れさまでした。

2022年11月10日木曜日

Amazon様から事情聴取。

今朝はwindowsが普通に立ち上がったものの、

スタートメニューが開かず、タスクバーにもアイコンが無く、

パソコン壊れたか?と焦りましたが、

エクスプローラーを立ち上げたりしているうちに何故か治り、

再起動しても大丈夫なので、ひとまず安心したダメ店長です。



さて、

先日の商品ページの矛盾による返品についてなんですけど、

お客様からカスタマーサポートにクレームが入ったのか、

低評価のフィードバックが入ったからなのか、

どういった経緯なのかわかりませんが、

Amazon様からケースが作成され、

該当の商品でお客様から内容が違うとされている理由やら、

改善策やら何やらを回答せよということになりまして、

直ぐに返答をさせていただきました。


そうしたら直ぐに返答が着て、

詳細はお伝え出来ませんが販売を断念することになりました。


今私の販売している中で一番利益が出せてた商品なのに、

こんな形でお別れになるとは思っておりませんでしたが、

こんな形になるようなブラックな面があるから、

競合が入ってこなかったんだろうなと考えると、

利益的にはキツいなーって思いますが、

最悪の事態にならずに済んで良かったと思うことにします。


2022年11月9日水曜日

大掃除始めました。

10月に発送ミスをして年内はノーミスだと、
意気込んでおりましたが早速のミス発覚で、
落ち込み気味でございますが、
ドラッカー先生の本を読んで、
欠点をゼロにすることよりも強みを活かそうと、
でも私の強みって何?って段階のダメ店長でございます。


今までは12月に入ってから大掃除をやっていましたが、
去年は11月の終わり頃から始め、
今年はさらに早めの11月入ってすぐと、
徐々に早まっておりますが、
身体を動かしてるので暑くなるくらい、
開けっぱなしてもあまり寒くないのが良いですね。

わざわざ寒くなる12月を待つよりも、
10月くらいから11月の前半で終わらせるのが良いのかなと、
12月は年度末の棚卸だけにする方が良いなと、
そう感じるのでございます。

ということで、
今年は11月中には残りを終わらせる予定で、
理想は4月と10月の年2回なんですが、
多分来年は10月に大掃除をすると思います。

2022年11月8日火曜日

「当日発送設定」と「配送設定の自動化」は効果あり。

AmazonECサミット2022年の動画を見て、

マケプレプライムじゃなくても、

当日発送の設定「国内通常配送 0日(当日出荷)」が出来ることを知りました。


元々はマケプレプライムでしたが、

休日無しや全国一律という条件が付いた時から停止し、

その当時の知識では最短で翌日発送という認識でしたが、

早速設定してみましたところ、かなりの効果がありました。


設定変更前は、

「翌日発送」&「自分で設定したヤマト最短のお届け日数」

という組み合わせで、

基本的に当日の13時までの注文は当日発送しておりまして、

お届け予定日ダッシュボードでは、

「お届け予定日の 1.7日前」にお届けしているとありました。

(出荷作業日数-0.6日、配送所要日数-1.1日)


それを

「国内通常配送 0日(14時まで当日出荷)」&「配送設定の自動化」

の組み合わせに変更しましたところ、

変更前1か月は平均35件程度の注文だったのが、

変更直後1週間で平均57件程度(約1.6倍)の注文に増えており、

他の要因もあるのでしょうが、

日を追うごとにさらに注文が増えていき、

11月に入ってからは、

注文が少ない休前日でも45件程度の注文があり、

1週間の平均で65件程度にまで増えていただけました。


何の数値が良くなったのかをビジネスレポートで確認すると、

変更前1か月平均と11月の1週間を比較すると、

「おすすめ商品(ショッピングカートボックス)の割合」が19%増で、

「ユニットセッション率」は66%増でした。


デメリットとすれば、

お急ぎ便がほぼゼロ(何故か若干は入ります)になるくらいですかね。


これだけ良くなるんだったら、

もっと早く当日発送の設定ができることに気づきたかったくらいで、

皆様も当日発送が出来るのであれば是非やりましょう。

というのと、

もしかすると「配送設定の自動化」がかなり有効なのかもしれません。


というのが私の変更した結果でございました。


2022年11月7日月曜日

Amazon様からの電話。

先週末に返品希望の方から返送されないと記事にしましたが、
私の想像どおり、きっちり週明けに返送されてきて、
返品しないことにされたのかな?
っていう若干の期待が崩れ去りましたダメ店長です。


先ほどAmazonの方から
今月末のブラックフライデーなど年末商戦に向けて、
FBA商品を増やしませんか?というような電話を頂きました。

どういった商品をFBAにすれば良いかは、
FBAご利用推奨商品のリストから選ぶのが有効で、
ブラックフライデーに間に合わせるには13日までに納品が必要だ。
ということでございました。

私的にはそれぞれの商品で、
自己発送の方が利益が残るから自己発送にしているので、
現状で自己発送の商品をFBAにするということは、
非常に考えにくいのではございますが、
1個売れた時の利益減をカバーできるくらいの販売個数増があれば、
FBAに移すのも正解なのかなと、
1日の出荷件数がいつか限界に到達すると考えると、
試しに移してみるのもアリなのかなと、
そういうことを思ったりし始めております。

2022年11月4日金曜日

返送されてこない。

昨夜、自宅のガスコンロの火が点かなくなり、

休み明けだというのに朝から修理の手配やら何やらで、

大変忙しく普段の2倍は働いた気分のダメ店長です。



先日Amazonのお客様から

「商品ページの内容と届いた内容が違う」

というメッセージが届きました。


実は私もその点には気づいておりまして、

商品ページの修正を試みたのですが、

ブランド管理者が管理しているページなので修正できず、

結構致命的な間違いなので、

販売しないことも考えましたが、

利益が大きなことと今まで販売していて、

この指摘をしてきた人の割合が少ないことから、

指摘してきた場合は無条件での返品を受け付けて、

販売を継続したほうが利益があるだろう。

ということで今まで販売していた商品なのです。


そういったことはお伝えせずに、

大変お手数ですが返品してくださいと返答した後、

1回それに対しての返信が着て、さらに私も返信し、

その後は返信も返品リクエストも来ず、実際の返送もされずで、

どうなってるんでしょうか?って思いながら1週間は過ぎました。


これってもう返品無いんでしょうかね?

私の経験的にあるとすれば、この週末あたりに返送されるのかな?

って感じでございますが、

皆様は返品希望のメッセージを受けてから、

実際に返送されてくるまでの期間って、

長くてどれくらいをお考えでしょうか?



1週間お疲れさまでした。


2022年11月2日水曜日

2022年10月 営業成績

2022年10月の営業成績です。


売上 前年同月比 90.7%

粗利益 前年同月比 95.9%


月初はどうなることかという酷さでございましたが、

12日のAmazonECサミットの動画を見て、

出荷予定日を当日に設定できることを知り、即設定すると、

こんなに変わるのかと驚くほど自己発送の注文が増え、

粗利益が前年度に迫るところで10月を終えました。

(今年最低の6月から4カ月連続で前月比100%超えです。)


出店先別の粗利益を前年同月と比較すると、

Amazonの自己発送が増えた分と同じくらいAmazonのFBAが減り、

Yahoo!ショッピングやQoo10に自社サイトBASEが微減で、

微減の分だけマイナスだったという感じです。


11月は昨年度が酷かったので、

前年同月比100%超えは確実だと思いますが、

12月に繋がるように手を抜かず気を抜かず、

来年にも繋がるようにしたいなと考えている所存でございます。


Amazon自己発送の注文を獲得することに力を入れ、

取扱商品数をさらに増やすつもりですが、

在庫の保管スペースも限界に近付いているので、

利益はあるけど保管スペースを多く取るような商品は、

泣く泣く排除するようにしないといけないなーって

考え始める時期になってきております。



2022年11月1日火曜日

在庫切れを減らしたい。

昨日の大量の発送作業のせいなのか、
左手首を前に曲げると今まで感じたことの無い痛みがあり、
知らない間に治ることを目指して、
曲げすぎないように心がけているダメ店長です。


先週末に、週明けの在庫切れを減らす目的で、
週末に売れる分を見越して大量に仕入れてみました。

売上は多かったんだけど売れる商品のピントが外れてたのか、
ことごとく見込みが外れて在庫過剰になった商品が発生し、
難しいよなーって思っているのでございます。

何事もやってみて改善しないといけないのはわかっていますので、
今週末も恐れずにチャレンジするつもりですが、
私の保守的な性格的に、きっと今回の経験が、
自分のチャレンジ精神にブレーキをを掛けてしまうような気がします。

在庫が増えるのも嫌だし、機会損失は生みたくないし、
って二兎を追うと一兎も追えない結果になるのかどうか、
この年末までは頑張ってみようと思います。


人気の記事