2016年12月28日水曜日

経営セーフティ共済を申し込みました。

昨日の昼過ぎから始めた棚卸も無事に終わり、
今年の所得がほぼ確定したので、
予定通り経営セーフティ共済に申し込みに銀行へ行ってきました。

申込用紙を渡して申し込みをする意思を伝えたときに
「ここで申し込みまでするんですか?」とビックリされた感じで、
普通は口座の確認だけする人が多いんでしょうかね?

受け付けてくれた人はセーフティ共済の受付に慣れていないようで、
長いこと待たされて無事に受付が完了しました。
��後で申し込み用紙の控えを見ると、営業年数を書くの忘れてました)

そして無事に帰ってきて、
そういえば「前納の振込先ってどこ?」となり、
中小企業基盤整備機構に電話して聞くと、
申し込んだ銀行毎に違っていて、
「普通は申し込んだときに教えてもらえるはずですよ」ということでしたが、
申し込んだ銀行を伝えると振込先を教えてもらえました。

今から前納でセーフティ共済を申し込もうと考えている人で、
銀行で申し込む人は振込先を確認するのを覚えておきましょう。



2016年12月27日火曜日

2016年の発送業務終了

お昼過ぎから各販売サイトで発送が年明けになるという表示をし、
アマゾンはマケプレの出品を休止設定にし、
私の愚かな間違いや超イレギュラーな注文が無ければ、
2016年の発送業務が終わり、集荷を待つだけとなりました。
��Qoo10は設定の方法がわからんので放置します。)

12月は注文が多かったこともありますが、
クロネコDM便の返送が多かったり、
同じ人が2回連続で番地無し注文をしてきて、
メールしたけど返信無し&電話しても出ないというようなこともあり、
ありがたいことに結構忙しかったです。

これから棚卸の表を作って数を数える作業に入ります。



2016年12月26日月曜日

12月はあっという間。

少し前に「さあ12月だ!」という感じでしたが、もう12月も終わりになりました。

営業日的には残り1日で、明日の発送が終われば棚卸をやって、
28日中にはFBA分を除いた利益がほぼ確定します。

その数字を見てセーフティ共済に掛け金をどれくらいにするか決めて、
28日のお昼くらいには申し込みに行けると思います。

それが終われば来年と再来年の目標数字を決めて、
年明けの発送に備えた準備をしたり、
パソコンのバックアップを取ったりなんやかんやしてるうちに、
大晦日になって年を越す感じになるんだと思います。



2016年12月22日木曜日

荷物量増加で遅配。

昨日、
楽天から「物量が増加による配送遅延」というようなメールが届き、
へーそうなんだーと軽く受け止めてましたが、
今朝「配達予定日に届きません」というアマゾンの問い合わせが。。

在庫不足で発送自体が遅れてるものは1件あっても、
そのほかに遅くなるようなものは無いけどなー
クロネコDM便が予定より遅れちゃってるのかなーと思いつつ、
該当注文を見ると「マケプレお急ぎ便」の文字が。

うおっ!宅急便が送れたの!?と配達状況をネットで確認すると、
一昨日配達するはずが昨晩遅くの配達完了になっていて、
一昨日は配達予定が入っているものの不在が入っておらず、
配達せずに帰った?それとも不在だったの?と不明だったので、
ヤマト運輸に電話で状況を確認すると、
「荷物が多くて配達に行けてませんでした。すみません。」
とのことでした。

まさか発送件数の少ないウチが、
荷物量増加の被害を受けるとは。。。

該当の運賃は無料にしてもらえたので送料浮きましたが、
アマゾンの評価が下がるのがキツイです。



2016年12月21日水曜日

今年は個人事業税払おうかなー

年末も近づき、2016年の利益が確定してくるにつれ、
青色申告特別控除前の所得金額を290万円以下に抑えるのが難しいと、
徐々に実感が強くなってきてました。

ということで、
今年はセーフティ共済の加入(申込用紙入手済み)は確実なものとして、
2016年の所得をどれくらいにしようか考えると、
あまり考える必要もなく国民年金半額免除が上限かなーということで、
多少の個人事業税の支払いは仕方ないかなと受け入れることにしました。
��利益が多いことは良いことですけどね)


年末恒例の掃除用品の購入や消耗品の交換などをやってますが、
安物買いの銭失いもやっちゃいまして、
安いだけで飛びついたらアカンなーと実感してる今日この頃です。



2016年12月20日火曜日

出荷ミスか?

今朝の出勤後に昨夕からの注文を見てると、
在庫を全部注文された商品がありました。

その注文はアマゾンの注文で、
アマゾンでしか売っていない商品なので、
在庫が足りなくなっているなんて頭にありませんでしたが、
いざ数を数えてみたら1つ足りてませんでした。。

何故!?と頭がパニックになりましたが、
私のことなので直近の注文で数を多く送ってしまったか、
商品を間違えて送ってしまったかどっちかだろうと直ぐに理解しました。

どの注文で間違えたのかは、
届いたお客様からの申告がないとわかりませんので、
その対応はその時にすればいいやということで、
足りない商品をどうしようか考えました。

足りていない商品は生産終了している商品で、
普通に卸から入手するのは困難で、
「お客様に在庫足りてませんと謝る」か、
「どこかの店で購入して補う」のかの2択となり、
発送日が遅れてもいいから後者が第一優先にしました。

近くにロフトとか東急ハンズとかあれば見に行きますが、
田舎なので送料かかってでもいいからネットで売っている店を探して、
在庫が確保できるかどうか頑張ってみます。

こんなことやってるからダメ店長からステップアップできないんですよね。。




2016年12月19日月曜日

余裕のある時に在庫処分。

欲を出しすぎて「売れたら利益でるぞー」なんてことで仕入れた商品が、
いくつか不良在庫として残っています。

全体の利益が出なくなって、
にっちもさっちもいかない時に残っているとマズイので、
今のタイミングで赤字でもいいから売り切ってしまおうと、
アマゾンでアマゾンが相手に価格競争を繰り広げようと考えてます。

「何この値段!?赤字やろ!?」
「アマゾン相手に何やってんの!?」
って商品があったら私が出品者かもしれません。
��アマゾンの品切れのタイミングに合えばいいんですけどね。)



2016年12月16日金曜日

私はアホです。

私だけなのでしょうが、
注文をいただけることは嬉しいことであり、
利益が増えることが良いことに間違いないのですが、
12月は順調に注文と利益が増えていることに、
今年はもういいんやけどなーって若干思ってしまいます。

今の注文が将来の注文・利益につながることはわかっていますが、
私はアホなので今月は今年の確定申告の税金のことで頭がいっぱいで、
それ以外のことは考えられません。



2016年12月15日木曜日

楽天市場の配送設定が新しくなります。

以前から何度も案内がありましたが、
2017年1月22日から楽天市場の配送設定が新しくなります。

そんなの知ってるよ。って方が大半だと思いますが、
昨日からその登録ができるようになっています。

私のショップはメール便発送がほとんどで、
今まで普通に登録していると「宅配便」が初期選択となるため、
裏技的にその他1に「メール便」その他2に「宅配便」と登録し、
「メール便」が初期選択になるような登録をしていましたが、
新しい配送設定には表示順序的な考え方が無く、
「宅配便」が初期選択になってしまうんだろうと頭を悩ませています。

地域によって宅配便の会社が変わる場合もあるのに、
ひとつしかキャリアを選択できない仕組みはどうなんだろうと思ったり、
楽天市場でシステムが変更なるというと、
「気が利かないな」ってことが多く、
店舗にとって良いということというか、
店舗運営をするとしてこの仕組みで大丈夫かってことを
リリースOKとする判断材料にしてる気配はありませんよね。

私の店ことはどうでも良いとして
商品毎に利用可能な配送方法が設定できるようになりますが、
「メール便」だけが利用可能な商品を、
代引き(宅配便のみ)で注文しようとするとどうなるんだろう?とか、
致命的な欠陥があるんじゃないかと疑ってしまいます。



2016年12月14日水曜日

計算以上に儲かってるかも?

この時期になると確定申告の数字が気になって仕方ありません。

今年の仕入れがあとどれくらいなのかと、
棚卸残高がどれだけなのかというところが最重要ポイントなのですが、
暫定値を入力してみると想定以上の利益になりました。

11月末時点では24万くらいかな?っていうぐらいでしたが、
30万円を超えるかどうかってところまで増えそうな感じです。

この数字もどれだけあてになるのかわかりませんが、
12月の売り上げも悪くありませんし雑所得が入る可能性もありますし、
ついに今年からセーフティ共済に入る可能性が高まってきました。

カレンダー的にみると今年は28日までって感じですが、
27日を最終営業日にして来期に少しでも売上計上したり、
接待交際費もいくらか計上したり、
少しでも払わなくてすませられるように悪あがきします。



2016年12月13日火曜日

お客様からの謎の一文字メール。

店舗運営をされている方なら一度は経験はあるかと思いますが、
お客様からひらがな一文字のメールが数か月に1回くらい届きます。

昨日は件名無しで本文が「さ」でした。
送付先のアドレスで楽天市場なのか、楽天じゃないのかが推測でき、
楽天じゃなければヤフーショッピングだろうと誰が送ってきたのか確認し、
特に数日前に注文をいただいたお客様だと、
商品の間違いとか不足とか破損も考えられますので焦ってしまいます。

恐らくスマホの画面を触るつもりもなく何かが触れてしまい、
ちょうど運悪くウチにメールが送信されてしまった可能性が高く、
何の用ですか?って返信するのもどうかと思い、
次にメールが届くのを待つことにしています。
��間違えて送ってしまいましたってメールもほぼ着ませんよね。)



2016年12月12日月曜日

年末調整完了。

今年の利益がどれくらいになりそうかがある程度判明したので、
事業専従者の賞与の金額を決定し、
そのまま年末調整やら市役所に提出する書類の作成を行いました。

毎年のことですが、
年に1回しか行わないことは毎年記憶が飛んでしまってまして、
初めて行うくらいの感じで取り組んでいます。

そういうこともあり、
今年は2重訂正線がたくさん入ったものに仕上がり、
受け付けてくれるかどうかが不安です。

年明けの落ち着いた時期に源泉所得税を納税し、
そのまま市役所に書類を提出する予定です。



2016年12月9日金曜日

なりすましメール被害の悪影響がでてました。

物忘れが酷いもので恐らく1か月くらい前だったと思うのですが、
ショップドメインの私の個人メールアドレスが、
スパムメールの送信元に偽装されてしまう出来事が発生し、
大量のエラーメールが常時届くようになったので、
やむなく個人メールアドレスを廃止(実際はまだしてません)し、
別の個人メールアドレスを作ることになりました。

スパムメールに使われた個人メールアドレスは、
恐らくスパム認定されたからだと思いますが、
今ではスパムメールの送信元にされなくなったようで、
エラーメールもほとんど届かずに過ごしていたのですが、
仕入れ先にメール(新しい個人アドレス)で発注したところ、
普通なら翌日にはレスポンスが返ってくるはずが返ってこず、
メール見てくれてないのかなー?と待ちましたが、
もしかして!?と思い、「メールしたんですけど」と電話してみると、
新しい個人メールアドレスでもスパムフォルダに入っていたようでした。。

ヤフーメールにメールしてスパムになってないことを確認してたんですが、
スパム検知の仕組み(ウイルスソフト?)によっては、
ウチのドメインのメールはスパムになってしまうようで、
ショップのメールも恐らくスパムに入ってる可能性もゼロじゃないんですね。。


スパム認定されないドメインに復活させる方法があるのかなーと
時間のある時に調べてみようと思ってます。
��知ってる人がいたらコメントから教えてください!)


2016年12月8日木曜日

楽天スーパーセール開始。

先週末から楽天スーパーセールが開催されましたが、
出店者の皆様、売れ行きはいかがでしたでしょうか?

スタートダッシュが全然だったなんて声もあったりしますが、
とある日用品のサブジャンルTOP10平均の日商を見ると、
去年よりだいぶ良い感じで最初から終わりまで推移し、
昨対140%くらいになってました。
��楽天が公表する数字の信ぴょう性にはいろんな声がありますが。)

ウチの売り上げも去年より若干良かった感じで、
全体的にも昨対100%を超えてるところが多いんじゃないでしょうかね。

この勢いが年内いつまで続くかわかりませんが、
楽天もヤフーに対抗してポイントばら撒きやるようなので、
12月もいい感じで終われそうだと妄想しています。



2016年12月7日水曜日

来年から2年分の売上・利益目標を設定します。

ネットショップを開店してから今までの5年間は、
売上目標なんてものを設定しても、
外部要因などを含めてまったく目標通りにはいかず、
これくらいは売れるだろうというような予測的な売上と、
平均的な利益率から利益はこれくらいかなーなんてことで数字を設定し、
当月の結果を受けて翌月以降を随時見直しながら、
どうにかこうにかやってきました。

最近ドラッカーの赤い本をいくつか読むようになり、
やっぱり将来の目標設定は必要だという認識が強くなりました。

普通なら翌年と3年や5年先の目標を設定するもだと思いますが、
私には3年より先の将来がどうなってるなんて考えることができませんので、
翌年と翌々年の目標数字を決めることにしました。

今は少し忙しめなので着手できませんが、
来年が始まる前にそれらしい数字を作ってみようと思います。
��結局無駄に終わるかもしれませんが。。)


2016年12月6日火曜日

楽天ECCからの電話が邪魔で仕方ない。

今の楽天のECCは、夏ぐらいから担当が変わった今年の新卒で、
以前の電話で「楽天は力を入れてない」と宣言したので、
それ以降電話がかかって来なくなりました。
��わかりやすいですね。)

なぜか最近電話がかかってくるようになり、
「ご無沙汰してましたww」と何故か笑い気味な声で、
人間性を疑うような人だなーと思いつつ話を聞くと、
「メルマガを送りましょう」なんて
メールで送ってくれば済むようなことで私の時間を浪費させてくるので、
「メルマガ送って注文増えて何かミスして罰金になったらアホらしい」
と答えてやりました。

これでまたしばらく電話がかかって来なくなると思ったら、
スーパーセールの忙しいと思われる時期に、
「メルマガ送りませんか?週1回無料ですよ?」
なんてことを電話してくるので、
「忙しいので送る気はありません」と答えてやりました。

これで電話がかかってこなくなればいいのですが、
またしばらくしたら「メルマガ送れ」なんて
バカの一つ覚え的なことを言って私の時間を浪費させてくるのでしょうね。


もっと「〇〇が△△なので、~~をこうしたら良いです」とか、
納得できるような話をしてくれたら考える余地はあるんですけど、
新卒だからという話しではなく楽天市場のECコンサルタントさんは、
店舗とは別の価値観なんで、同じ方向性で話しするのは無理なんですよね。

楽天のECCなんか無駄じゃボケ!
win-winなんていう言葉使うなボケ!




2016年12月5日月曜日

11月は半年ぶりに利益が昨対100%超えました。

タイトル通りの話ですが、
2016年11月度は半年ぶりに利益が昨対100%超えました。

どんだけいい加減な店舗運営やってんねん。
って思われるかもしれませんが、
代引き受け取り拒否の件の出費が無ければ、
ほぼ横ばいの利益になっていて、
受け取り拒否の件の収入を入れたら今のところ24万円前後の利益増です。

12月が昨対100%程度の利益だったとして、
例の件の収入が賞与の分も含めて9万円程度入ったとしたら、
2016年は33万円程度の利益増になるのかな?って感じです。

少なーって思われるかもしれませんが、
ダメ店長やってますもんで、今年はこれが精いっぱいって感じです。

利益増予定の33万円うち15万円程度は専従者の給与にする予定で、
18万円はどうしようかなーって悩んでて、
梱包材などの消耗品購入は無しにしたいので、
どうにもなりそうになかったら、セーフティー共済かなーって感じです。

スーパーセールやヤフーのセールでやや忙しい中、
事業専従者の年末調整しないといけないし、
棚卸の準備とか年末まで忙しくやってます。



2016年12月2日金曜日

チャージバック再々調査の結果次第で500ドル払わされる楽天市場。

楽天市場出店者の皆様はすでにご存じだと思いますが、
RONに、
「海外発送注文のチャージバックに納得がいかず
 再々調査をしてほしいというお願いをしたところ、
 チャージバックという結果が変わらなければ500ドル払わないといけない」
というような書き込みがされています。

店舗様が書き込んだチャージバックになった経緯が正しければ、
これでチャージバックになるなんて。って話ですが、
カード決済の規約(R-Card Plus利用規約)を見ると、
チャージバックになっても仕方ないかなーって感じであり、
異議を唱えることもできない規約だったんですね。
��チャージバック保険に入っても無駄っぽいですね)

この件でクレジットカード利用についての規約を再確認しないと。
ってことを強く感じました。


2016年12月1日木曜日

11末時点で24万円の利益増か。

11月が終わり2016年も残すところ1か月です。

個人事業主の皆様は12月が期末なので、
泣いても笑ってもあと1か月で2016年分の所得に対する所得税、
住民税、健康保険税の金額が決まってしまいますので、
��良いことではありますが)思ったより利益が出たなんてことになり、
多額の税金を払わないといけなくならないように、
きっちり利益調整を考えておきましょう。


私の個人的な話ですが、
11月末時点で去年より約24万円くらい利益が増えていそうなので、
12月に事業専従者の賞与をいくらか支払って、
それでもまだ足りないと思うので、
今年こそセーフティ共済加入か?という感じで、
去年と同じくらいの所得に抑えようと考えています。

この時期になると消耗品を購入したくなるんですよねー


人気の記事