2023年3月31日金曜日

不在時は宅配ボックスへ

今朝は家の事情で出勤時間が2時間ほど遅くなりましたが、

注文少なめな金曜日という頃で無事に発送作業もこなし、

平常営業に戻りましたダメ店長です。



最近というか今週に入って、

お客様から発送に関するお問い合わせが増えてまして、

届くたびに発送ミスやってしまったか?と焦りますが、

多かったのが「宅配ボックスに入れてください」というもので、

「そんなの言われなくても不在時に空いてたら入れて帰るよ」

とは返信出来ず、

わざわざ電話で問い合わせて「伝えました」と、

聞かされたヤマトさんも私と同じことを思ってるんだろうなと、

お客様としたら配慮してくれてるのかもしれませんが、

無駄な時間を使わされてるなーって感じです。


注文時のお届け先住所欄に「宅配ボックスへ」

というような文字を入れていただくお客様もいらっしゃいますので、

お客様の立場の方がこれを読んでることは無いでしょうけど、

そういう感じで対応していただけると幸いでございます。


1週間お疲れさまでした。

来週からは4月ですね。


2023年3月30日木曜日

朝は平穏から急展開。

今朝もお客様からの問い合わせもが無く、
安定の一日になるかなーと思ったら、
お届け先を変更したいというメッセージが届き、
「注文詳細の画面からキャンセルして」と返信し、
「キャンセルできない場合は、お届け先を教えて」と追加で返信し、
もしかするとキャンセルリクエストが来ない可能性もあるし、
店舗都合でキャンセルしないといけないかもなーと、
しばらく待ちましたところ、
無事にキャンセルリクエストを頂けたダメ店長です。

さらには、
「配達済みになってるけど届いてない。」という
嫌なメッセージも届きまして、
ネコポスだろうなーと注文を確認すると宅急便発送で、
受け取ってないってどういうこと?置き配かな?と、
ヤマト運輸に問い合わせつつ、
「念のためにお届け先の住所確認と家族が受け取ってませんか?」
というような返信をしたところ、
「家族が受け取ってました」という結末になり、
ヤマトさんに手間かけてしまったなーと思うのでございます。

ということで、
今日は一日平常営業でしたが、
03-4582-9000
という見慣れない電話番号から携帯に電話がかかってきて、
調べるとAmazonさんの営業らしく、
出品アカウントについて何かあったのかも?と気になり、
折り返し電話しても繋がらず、
テクニカルサポートに緊急連絡か確認したところ、
アカウント関連での連絡は無いと返答を頂き、
ひとまずはホっといたしました。


という感じで、朝イチは平穏でしたが、
途中から慌ただしくなったのでございました。


2023年3月29日水曜日

月の中でも売上の傾向があるのかな?

昨日はお客様からメッセージが届いててドキっとしましたが、

どっちかいうと月曜日の発送後火曜日に届きだすことから、

水曜日の朝のメッセージの方が嫌なんだよねーと思っていたところ、

お客様からのメッセージは無く、ホっとしているダメ店長です。



3月の3週目が終わった時点では昨年12月並みの状況で、

1週で大きく崩れることは無いだろうと考えていたところ、

全然売れない日が2日あったり、平均的にも低調で、

(比較が1月2月しかないですけど)2023年で一番を維持できるかどうか、

というところまで落ち込んでいます。


3週までの平均を1週間でこれだけ落とすとはどういうこと?

って計算してみると、

3週目までの平均の60%しか利益が無い状況ということでした。


2月も同じような推移でしたので、

曜日別の売上の傾向とは別に、

上旬や下旬などの時期によっても違いがありそうな、

調べて何になるのかわかりませんが、

時間のある時に確認しても良いのかな?

知ったとしても参考にならないかな?

って感じでございます。


ネットショップ運営されている皆様は、

上旬下旬とか、1週目2週目などで、

売上の傾向があるなと感じてたりしてますか?



2023年3月28日火曜日

嫌なメールが2通も。

そういえば、

先日のポストが詰まってて隙間が無いために投函不可となり、

返送になるのを覚悟していたのが配達完了になっていて、

ホっと安堵したダメ店長です。


ということではございますが、

今朝出勤してメールチェックをすると「発送に関するお問い合わせ」

というAmazonメッセージのメールが2通届いてました。


これはアカンヤツやなと、

今月またやっちまいましたかと、

かなり覚悟をして内容を確認すると、

1通は「宅配ボックスに入れてください」というような、

何じゃそりゃっていう感じの内容でした。


もう1通を確認すると、

「出荷予定日に出荷されてない。誠意をもって返答せよ」

というような内容で、

出荷予定日に出荷してないなんてあり得ないけどなーと、

該当の注文を確認しようとするも注文が関連付いておらず、

該当のASINを見ると、在庫が無い商品でも無く、

メッセージ送信者の名前で注文履歴を検索するも該当が無く、

「注文番号教えて?他の出品者への注文じゃないですか?」

という返答しつつ、

これは何も問題ないヤツの可能性が高いなと、

返答無いかもなと思っていましたところ、

少し経ってから「別の出品者でした」というような返答があり、

昨日までは無事に出荷できていたと安堵しました。


毎月のように発送ミスをしておりますが、

今日はミスをしたという気持ちで、

今後1か月はノーミスでやり過ごしたいと思います。


ご清聴ありがとうございました。


2023年3月27日月曜日

曜日別の売上(2023年1-3月版)

昨年9月頃にAmazonにおける曜日別の売上を集計し、

「日曜日>月曜日>>水曜日>木曜日>火曜日>金曜日>土曜日」

という順序でございましたが、
当日出荷対応後はどうなったのかな?
ということで、
2023年1月4日以降のビジネスレポートを確認しました。


確認した結果、

「木曜日>日曜日>水曜日>土曜日>>月曜日>火曜日>金曜日」

という順序で、
以前は平均を上回っていたのが日曜日と月曜日でしたが、
木曜、日曜、水曜、土曜日はあまり差が無い平均上グループと、
月曜、火曜、金曜の平均下グループに分かれていました。


以前は、休前日の売上が減るという認識でしたが、
土曜日の売上が増えてきたことと、
金曜日の減少も他の曜日と比べて大きくなくなったことから、
休前日はこれ以上対応のしようが無く、
月曜火曜といった恐らくは販売在庫不足による売上減の方が、
今から対処すべき問題だという結論に至りまして、
週末に在庫を多く持っておくことを意識するようにします。


2023年3月24日金曜日

FBA納品出来ず。(出来ました。)

本日、在庫の無いはずの商品の注文が入り、
2023年のミス累計は、
(配送ミス3回 0.049%、在庫設定ミス3回)
ということになっているダメ店長です。

私の都合で決めれるのなら、
昨日FBAへ納品し本日受領の予定でしたが、
納品先に埼玉県上尾市が表示されてFSZ1よりも運賃が800円高く、
しかも危険物は別の納品先になり、
1400円ほど余計にかかってしまうので、
何度もやり直してまだ納品できる状況になっておりません。

以前の考えでは、
月曜日以降の納品になるくらいなら多少高くても金曜日に。
ということでございますが、
FBAの売上も利益も減少傾向で、
運賃がかかると余計に利益が少なくなりそうな、
そんなことを考えてしまい躊躇しています。

そんな状況で、西濃さんが来る時間も迫っていて、
来週に持ち越しする方向に傾いております。


1週間お疲れさまでした。


2023/3/24 追記)

その後もチャレンジしてましたらギリギリのところで、
通常品だけKIX5が出て、急いで危険物を削除したら、
通常品のみでもKIX5が出たので、
急いで納品作業して西濃さんに引き渡しました。

諦めないって大切ですね。

2023年3月23日木曜日

ヤマト運輸から運賃値上げの見積もり。

昨日、FBA納品をがんばっておりましたが、
「適正量を管理する」という理由で納品出来ない危険物が発生し、
そのせいなのか、埼玉県ばかりでFSZ1が出てこず、
さらには危険物と通常品の納品先が分かれてしまい、
本日の納品が出来ない状況に陥ったダメ店長でございます。


昨日、事務所の前に車が止まり、バックの音が鳴ったので、
ゆうパックの配達がきたのかな?と思っていたら、
事務所の扉が開き、
ヤマト運輸の最寄りのセンター長が入ってきました。

この人が集荷でもなく着たということは?というのを一瞬で理解し、
持ってきたんですねと、運賃値上げの御見積書を頂きました。

先日のセンター長様の集荷時に、
あまりAmazonマーケットプレイス配送サービスとの差が開くと、
利用を検討せざるを得ないというクギを刺してまして、
10%というような値上げにはならないとは考えておりましたが、
実際の提示があるまでは最悪も想定してまして、
不安な状態で本日に至ったということですが、
クギが効いたんだろうという内容で安心し、
これ以上はキツいよとさらにクギを刺しておきつつ、
了解しましたということで、
5月1日から適用ということになりました。

私に見せて良いものなのか?と思いましたが、
運賃変更シミュレーションという、
先月の出荷実績?での変更前後の差が記載された用紙では、
約6千円程度の値上げだということでございました。

2023年3月22日水曜日

ポスト投函不可。

先日のネコポス投函(配達)不可の原因は、

ポストが詰まってて投函できる隙間が無いという理由で、

お客様にメッセージを送っても返答無く、

かなり日数たっているし受け取る気が無いんだろうなと、

送料を差し引いて返金が濃厚な今日この頃でございます。


3月3週目が終わりましたが、

2月同様に1週目の好調が帳消しになるように少しずつ悪くなり、

2022年12月度より若干上という状況で、

なんとか踏ん張れるのか、踏ん張れずに下回るのか、

今年一番は大丈夫そうですが、

なんとか踏ん張れるように頑張ろうと思うのでございます。


今日の午後からはFBAの納品作業を頑張ります。


2023年3月20日月曜日

元楽天のお客様。

「長期ご不在で配達できていないがどうしましょうか?」と
ヤマト運輸の最寄りの営業所から電話があり、
該当の荷物はネコポスだったので、
「送った商品から考えてポスト投函できないなんてありえないけど何故?」
と逆に問い合わせ返す週明けでございますが、
何事も無く本日を終えることを願うダメ店長です。


珍しくBASEに注文が入り、
何となく見覚えのある名前のような?と、
過去の注文データを見てみると、
5年前に楽天で注文していただいたお客様でした。

でも5年前の1件の記憶だった可能性は低く、
BASEの注文は過去に楽天で買っていただいたお客様率が高いだけでしょうね。


Amazonで利益を出せているうちに、
Yahoo!ショッピングかBASEを頑張りたいんですけど、
Yahoo!ショッピングかBASEって考えると、
集客がまだ楽なYahoo!ショッピングになっちゃうんでしょうね。

ということで、
今日も出荷を頑張って休みを迎えようと思います。

2023年3月17日金曜日

ヤマト運輸の運賃のクレジットカード払い。

1か月半ほど遅れての認識でございますが、

本日ヤマトビジネスメンバーズにログインすると、

何故かお知らせ欄に目が留まり、

「新たなお支払い方法ラインナップの追加について」

という文言について、代引きの受け取り時のこと?

という感じでクリックしてみると、

2023年2月1日付けで法人(掛売り)契約の支払いに、

クレジットカード払いと払込票払いが追加されたそうです。


ということで、

今日の集荷時に何か都合悪いことが無いか聞いて、

問題無しだったら3月分からクレジットカード払いに変更しようと、

そう考えております。


皆様はご存じでしたか?


2023年3月16日木曜日

何もしないが正解だと思う。

昨日、今年3度目の発送ミスをやってしまい、

精神的に落ち込み気味ではございますが、

再度自分の考えをまとめてみました。


発送ミスの発生頻度は約2千件に1回程度でございまして、

発生した時の損害は、個数不足の場合は追加発送の費用で数百円から、

商品間違いの場合は再送と着払い返送の費用で千数百円です。

(北海道や沖縄の場合を除く)


平均の損害は1回約千円だとすると、

注文1件当たり0.5円くらいの損害が発生しておりまして、

発送ミスを無くすための監視コストは、

ドラッカー先生によりますと、0.5円を超えるなら何もしない。

ということが正解になるということで、

今のままで良いという結論に至るのでございます。


2千件に1回って皆様的には多いでしょうか?

発送ミスを減らすために何かされてますでしょうか?


私にとっては永遠の課題でございまして、

何もしない自分を正当化するためにいろいろと理論武装しております。


2023年3月15日水曜日

3回目。

週明けから嫌な予感はしておりましたが、

2023年に入って3回目の配送ミスをしてしまい、

毎月中頃が鬼門になってきているダメ店長です。

(配送ミス3回 0.054%、在庫設定ミス2回)



3月2週目が終わりました。


1週目はかなり好調で、

2月同様に落ち込んでいくのか維持できるのかどっちなんだい?

ということでしたが、結果としては、

2月同様に2週目から落ち込んでいくパターンだったようで、

今のペースでいけば2022年12月より上という結果で終われそうですが、

更なる落ち込みによって、今年一番くらいで落ち着くのかな?

なんて感じで考えております。


2023年3月14日火曜日

Amazonビジネスに登録しましたが一時撤退しました。

今日も何か嫌なことがあるんじゃないかと警戒していましたが、

今のところ何も無くホっとしているダメ店長です。



先週末に消耗品を安く買えるように見直しをしようと決意し、

そんなタイミングでAmazonビジネス(買う側)の登録の勧誘電話があり、

普段は「今のところ使う予定は無い」という感じで断りますが、

「梱包資材をお安く買える」というような誘い文句に釣られ、

電話越しに会員登録を完了させましたダメ店長です。

(このブログを監視されてて私を特定されてる?)


が、

何も考えずに登録したことによる大問題が発生してました。


個人用のアカウントで出品しているEメールアドレスと、

同じEメールアドレスでAmazonビジネスを登録した結果、

個人用アカウントがビジネスアカウントに切り替わってしまって、

カタログページが税抜き表示に変わりました。


ぱっといろいろなページを見たところ、

出品者情報のページに、

過去30日の期日内配送率だったり、注文件数の目安や、

問い合わせの回答を何時間で行っているか等が表示されてたり、

これはこれで有益な情報なんでしょうけど、

個人のお客様がみる画面の方が良いんじゃないか?

ということでいったん登録を削除して

別のEメールアドレスで登録しようということにしました。


が、

認証の携帯電話番号が使われているということで、

登録できませんでした。



出品者の皆様のAmazonのアカウントは、

ビジネスアカウントでしょうか?

個人でしょうか?


個人かビジネスかなんか、

慣れたら気にならないんでしょうけど、

どうしたものでしょうかね。



もしかすると、電話をいただいたお姉さんは、

新規登録1件いくらという報酬があったのかと思うと、

登録削除してごめんなさいですね。


2023年3月13日月曜日

憂鬱な週明け

お客様からのメッセージが最近では一番のストレスですが、
本日は「外箱が潰れてて代わりを送れ」というような、
上から目線と受け取れるような文言に、
「外箱くらい潰れてても使えるやんけボケ!」
って思ったりしてしまうダメ店長でございます。

実はこの商品は先日も箱潰れの指摘が入ってて、
今日から下積厳禁マークを付けるようにしますが、
ヤマトさんって、
紙袋でも輸送中に積んだりしてるんでしょうかね?
今日集荷に来たら聞いてみようと思うのでございます。

この箱潰れとは別に、さきほどヤマトさんから、
「紙袋が破れて見て欲しい」というような電話もあり、
発送ミスではないので気持ち的にはマシですが、
嫌な週初めになってしまっております。


今までの経験則的に、
嫌なことがこれ以上続かないことを願います。

2023年3月10日金曜日

消耗品を少しでも安く。

昨日のお昼からFBA納品作業をしておりまして、

引火性液体も普通の危険物も無いし、

近畿のFC出せるかも?と思っておりましたが、

神奈川県以西のFCがお見えにならず、

FSZ1で諦めたダメ店長でございます。



いつもダイソーで購入していたのセロテープは、

25mの5巻だったのが最近は20mの5巻しか売っておらず、

実質20%値上げとなってまして、これなら他を探そうかと、

今購入している消耗品の最安を探し直しをやる決意をしました。


買ってる消耗品といえば、

セロテープに幅の広いテープや宅配袋にOPP袋、

ネコポスの箱くらいでございますが、

経費を削れる部分はしっかり削って、

少しでも利益を残さないといけませんよね。


ということで、ネットで買えるお店で、

ここで安いよーってのがあればお教えください。

私は、封筒はココデカウとかカウモールとか、

ネコポス箱はヤマトさん、宅配袋なら最近はe-choixとか、

OPP袋は1000枚単位で買うようにしてたりって感じです。



1週間お疲れさまでした。


2023年3月9日木曜日

値上げ成功。

昨夕、

とある商品をAmazonカタログページで確認し、

カート価格帯での競合出品者の在庫が少なくなっていて、

昨晩中に売り切れるんじゃないかな?と想像し、

今のカート価格の次の価格帯まで値上げしてみました。


そして今朝、

2時くらいから該当の商品の注文が入り出してまして、

注文1件毎の利益を少しでも多く得たいという中、

我ながら良い仕事をしたなと思うダメ店長でございます。



そして今日はFBAの納品作業を午後から頑張ります。


2023年3月8日水曜日

2023年3月1週目は良い感じ。

2023年3月も1週間終わりました。

まだ1週が終わっただけというところではありますが、
スタートダッシュは良さそうで、
2023年2月も今月よりも若干良いスタートだったところが、
まずまずという結末で終わってまして、
今月は同じような感じになるのか、
この調子で行けるのか、
どっちなんだい!?って感じです。

今日は月曜日に発注した商品が大量に届きまして、
今までかかって整理をやり遂げ、
少しホッと一息ついているのでございます。

お疲れさまでした。

2023年3月7日火曜日

消費税の納税額は、受取消費税から支払い消費税を引いた額じゃない。

個人事業主時代にも消費税を納税しておりましたが、

確定申告サイトに数字を入力すると申告書が作成されてましたし、

その時は税込み処理をしてましたし、

消費税の申告についての知識があまり無いまま法人成りをして3年。


初めての消費税申告となる前期の開始時に、

消費税の処理を税抜き処理にすることを決めました。


決めた理由としては、

受け取り消費税と支払い消費税が明確化され、

受け取り消費税から支払い消費税を引いた、

消費税の納税額が一目瞭然となることでした。


そして、

前期が終わり消費税申告書の作成を始めると、

受け取り消費税から支払い消費税を引いた金額じゃないやん。

ってことを理解しました。


インターネットのサイト情報では、

受け取り消費税から支払い消費税を引いた金額だと、

それをそのまま鵜呑みにしていましたが、

税抜き処理をしていても最終的な税込み総額から消費税分を求めますので、

少数以下の切り上げ切り捨てが多いほど誤差がでてくるんですよ。


そういうことを踏まえ、出来るかどうかは別にして、

販売時の消費税は少数切り上げにしておくべきだと理解しました。



2023年3月6日月曜日

ヤマトさんの値上げの件。

ヤマトさんの運賃値上げにつきまして、
こういうときはセンター長が来るだろうと、
そう思ってまして、
4月3日運賃値上げだろうから、
1か月前にくるだろうと、そう考えておりました中、
センター長が集荷に来きました。

来た瞬間、
今日見積もりを渡されるんだなと理解し、
声を掛けられるのを待っておりましたが、
何も無く集荷完了で帰ろうとされた時、
いつ値上げの見積もりが来るのか待ち続けるは嫌だと、
こちらから話を切り出しました。

伺った内容としては、
「4月3日から適用とは限らない」ということで、
見積もりを持ってきていただいて、
その後に適用となるということでした。

こちらの言い分として、
マケプレ配送サービス使える状況で、
契約運賃との差が広がり過ぎると、
マケプレ配送サービスを使わざるを得なくなるので、
その点だけ考えていただきたいと、
ジャブを打っておきましたので、
10%程度よりは値上げ幅は小さくなるんじゃないかなと、
ポジショントーク的に考えております。

ヤマト運輸と契約されている皆様は、
どんな感じですかね?

2023年3月3日金曜日

ヤマトの運賃見積もりが来ない。

先月にヤマト運輸のドライバーさんから、

4月からの値上げを宣告され、

「宅急便などの届出運賃の改定のお知らせ」文書を頂き、

ご提案書をいつ渡されるのかと待っているのですが、

3月に入ってまだ待ち続けているダメ店長です。


早くお見積もりを頂かないと、

その後の動きも遅くなりますので、

値上げなら1か月前には提示があるのが筋なんじゃないの?

って思いますが、

恐らくは、他社への乗り換えは無いという認識で、

マーケットプレイス配送サービスに移られたら嫌だなということで、

センター長さんが本部と私との板挟み状態で、

非常に悩んでいるんだろうなという妄想をしております。


私のポジショントークとすれば、

本部からは値上げしろと言われてるけど、

上げたらマケプレ配送サービスになっちゃうよと、

本部を説得していただいているのか、

それとも本部にわからないように値上げをスルーしようとしているのかな?

なんて妄想が頭に浮かんでいるのですが、

こういう記事を書いたら今日の集荷時に頂くことになるのかな?

なんて思ったりもしています。


ヤマト運輸や佐川急便を使ってる皆様は、

4月値上げの見積もり貰いました?


今のところ、宅急便のみ10%程度の値上げなら、

利益の残らない商品の販売を取りやめて、

ネコポス重視でやっていこうかなという感じですが、

それ以上になってくると、

マケプレ配送サービスに移さざるを得ないかなと

そういう感じで考えております。



1週間お疲れさまでした。


2023年3月2日木曜日

2023年2月 営業成績

2023年2月の営業成績です。


前年同月比

売上 : 123%

粗利益: 131%


1週目が猛烈に良く、このままいけば凄いことになる思いましたが、

2週目3週目で徐々に直近3か月並みまで落ち込んできて、

4週目に盛り返すことなくフィニッシュとなり、

直近3か月の1日当たりの粗利益で言うと、

2023年1月 < 2022年11月 < 2022年12月

という関係性でしたが、

2022年11月の少し下に入るくらいの感じでございました。


課題である、利益率や注文1件当たりの利益向上については、

出品者出荷注文が増えた直近3か月では一番の出来ですが、

もっと改善の余地があるなという感覚なので、

さらなる利益率の向上、注文1件当たりの粗利益の向上を目指します。


出店先別の数字で気になる点は、

利益率の低いFBA注文で、

FBAで販売している商品は、

出品者出荷注文と同じ条件で取扱商品を探してるのですが、

出品者出荷の半分くらいの利益率になっていて、

価格の自動設定をしている悪い面が出てるのかな?と思ったり、

返品でも手数料負担があったりFCでの商品破損の際の赤字も考えると、

把握している数字よりも利益が残ってないだろうなという感覚で、

4月からの手数料値上げを前に止めるべきかも?

というような状況でございますが、

出品者出荷に専念するリスクもありますので、

今よりももっと厳選した商品選定で継続する予定です。


あとは、相変わらず低調なYahoo!ショッピングで、

ここを改善出来たら利益率も改善するのでやりたいんですけど、

後回しになっちゃっていまして、

Amazonで利益を残せているうちに、

本腰を入れて頑張るつもりで早何年という状況です。


2023年3月1日水曜日

配送パターンの凍結2

先日、

最強寒波の影響でお届け日数を長めに設定していた配送パターンを、

元に戻そうと数分間に何回も修正していたら、

配送パターンを24時間凍結されるということになりましたが、

送料を1000円高くして元に戻すというような操作をしたところ、

配送パターンを24時間凍結されるということになりました。


何故そんなことをしたの?

というとお恥ずかしい話ですが、

特定の商品の注文を受けれない状況に陥りまして、

正解の行動は、その商品の在庫を0にするか、

注文を受けれる日まで配送日数を伸ばすかのどっちかですが、

在庫テンプレートを作るのが面倒だということで、

送料を高くしといたらカートが取れずに注文が入らないだろうと、

そう安易に考えてしまいまして、

該当の商品群に設定している配送パターンの送料を変更したんです。


私の悪いところなのですが、

1回で完全に修正できずに数回修正することになったのが悪いんですが、


>過去24時間に、配送パターンの配送料が異常なほど頻繁に

>更新されていることが確認されました。顧客満足を保護するために、

>00/00/2000 01:23:45まで配送パターンの更新と作成を一時的に無効にしました。


ということになっちゃったんですね。。


皆様はこんなことをするような状況にはならないと思いますが、

万が一、配送パターンを修正する時は、

1回で完全に修正しきるようにしましょう。


配送パターンを短時間で何度も修正すると、

24時間凍結される可能性があることを覚えておいてください。


人気の記事