2019年7月31日水曜日

嫌な問合わせと返品リクエスト。

クロネコDM便で発送した商品が、
住所不明(該当住所に住んでいない)ということで、
返送になったアマゾンの注文があり、
返送されてすぐに全額返金したのですが、
1カ月ほどたって「届いてないのですが」
というようなメッセージが届き、
「お届け先に届けられなかったので返金した」
というようなメッセージを返したのですが、
それから半月ほどたって、
「届いてないので返金して。」
というようなメッセージが届きました。。。

もうどうすりゃいいのって感じで、
ヘルプに問い合わせたのですが、
どうしようもないということで、
返金したということと、
カスタマーサービスの電話番号を返信し、
忘れたころにメッセージが来ないことを願うだけです。


こういう嫌なことがあると続くのが私のジンクスで、
毎朝返品リクエストを確認しているのですが、
「汚れてた」ということで、受け取り後、
2週間以上たってからの返品リクエストが入ってました。。

「汚れてた」ということで、
不良品主張をしているのだと思いますが、
着払いで返品されて、
しかも商品が売り物にもならないことを考えると、
アマゾンリスクの一番嫌なところがバシっと来ましたね。。。

返品リクエストは過去に何度かありましたが、
実際に返送されないこともあり、
今回もそうなることを願うだけです。


2019年7月30日火曜日

もうすぐ7月終わり。

2019年後半戦スタートの7月ですが、
あっという間に今日を含めて残り2日となりました。

売上的なことを言っても何にもならないのですが、
粗利益は前年同月比110%くらいになりそうで、
今のところは順調に進んでいるように見えますが、
大幅な単価と利益率減少で、
薄利多売化に拍車がかかっていることが、
今後にどう影響するのかは私に判断付きません。

まずは2週間後のお盆の在庫確保がありますし、
2020年からの法人成りも実現させるつもりなので、
年末まではほぼ休み無しの状況になりそうです。



2019年7月29日月曜日

楽天市場の強制送料統一化の噂。

いつだったか忘れましたが、
楽天が店舗によって違う送料設定を統一すると、
馬鹿げたことを発表し、
いつから?送料無料ラインはいくらから?
というようなことを早く知りたいと、
全店舗が願っていることがと思います。

噂の域を超えませんが、
RONに担当から聞いた話ということで、
「2020年1月より税込3,980円で送料無料」
「送料無料に対する補填無し(店舗負担)」
という書き込みが出てきました。

3,980円は想像よりも高かったんですが、
補填無しについては、
補填を匂わす発言があったと記憶しているので、
がっかりというか流石楽天様という感じです。

というよりも、2020年1月が本当なら、
公式発表はいつになるのか、
発表後に採算が取れるのかどうか、
しっかり計算しないといけませんが、
今の内容だと1月から閉店にして、
そのまま契約終了を考えてます。


2019年7月26日金曜日

そろそろお盆の在庫確保。

私のお盆は里帰りが面倒だとかいう理由もあり、
毎年休まずに営業しているのですが、
仕入れ先が休みなので、
長期休暇として在庫を確保する必要があります。

年末年始やGWなどの長期休暇では、
毎回もう少し在庫を持っておけば良かったな。
という反省点だけが残りますので、
来月のお盆に向けて在庫を補充するべく、
今日は普段の週末以上の仕入れを行いました。


法人成りということもあり、
在庫は減らしておきたい気持ちも芽生えておりますが、
半年くらい先の話なので、
今はお盆をきっちり対応できるように考えます。



2019年7月25日木曜日

季節商品をエイジング。

去年夏に使う商品を販売していましたところ、
早々とメーカーの生産終了になり、
まだまだ夏本番ってときに販売することができず、
悔しい経験をしていました。

そういうこともあり、
今年は3ケースを確保していて、
早く生産終了にならないかなーって待っていますが、
まだ生産終了になっておらず、
もしかすると売れ残るかも!?
なんて恐怖心が沸き上がってきています。

使用期限も特にないので、
売れ残ったら来年までキープというとになるだけですが、
1年寝かせるくらいなら
多少の赤字でも売り切ったほうが、
資金効率的には良いと思うので、
売り切る方向で考えていますが、
どのタイミングで踏み切るのか悩ましいところです。



2019年7月24日水曜日

課金増は強制。それ以外は任意。

以前から気になっていたのですが、
楽天のRMSにログインするときに、
上部に新しいログインの方法があるとか書いていて、
今正確に確認すると、
「R-Login(楽天ビジネスログイン)に安全認証機能がリリースしました。
 従来のR-Loginより安全で簡単な新しい認証方法になります。
 詳しくはこちらをご覧ください。」
という記載がありました。

安全で簡単なら全店舗に導入したらいいのに任意なの?
課金増に関係することは強制にするのに?


悪天の本質が見えますね。


2019年7月23日火曜日

Qoo10転売屋からの注文。

先日、アマゾンで注文が入った後すぐに、
「金額のわかるものは入れないで、早く発送して」
というようなメッセージが届きました。

発送日は記載されたとおりに発送するけど、
金額が分かる納品書入れるなってギフトなの?
と思いながら注文詳細を見ると、
住所のところに「〇〇〇(qoo10)より」
という文字が入ってたので
「〇〇〇 qoo10」でネット検索すると、
qoo10のアマゾン転売屋さんでした。

そして、
今日もまた別のqoo10転売屋さんから、
ありがたい注文をいただいておりました。

そんなに売れるんだったら
私もqoo10で販売してみようかな。



2019年7月22日月曜日

本気を出してノルマ達成。

去年から売上金額は目標にせず、
販売商品を増やす数を目標設定し、
毎月ノルマ達成するように頑張っておりますが、
2019年6月はサボリ過ぎて、
単月の目標増加数を達成できませんでした。

ということもあり、
2019年7月は6月のノルマ不足分を含めて、
ノルマ達成に励んでおりましたが、
3連休中に残り1商品というところまでになり、
連休明けに早々とノルマを達成したしました。

6月はオンラインゲームで遊びすぎたなと、
やっぱり本気を出せばこれくらいできるんだなと、
自画自賛というほどではありませんが、
やればできる子なんだと実感できました。


去年からの通算で、
8月中には2019年中の増加目標を達成できそうですが、
何があるかわからない世の中ですので、
利益を出せるときに利益を出せるよう、
程々に休みを取りながらやれるときにやるだけです。




2019年7月19日金曜日

妻に法人成りを伝えると。

昨夜妻に、
法人成りをしようと考えていることを伝えると、
「何がいいの?」というような質問攻めを喰らい、
現時点の想定では、
年間40~50万円くらいの節税効果があったりしますが、
妻を第3号被保険者にするとか、
法人税や社会保険料の仕組みなどを、
理解できるように説明するのが面倒だったので、
消費税を2年納税しないで良いとだけ答えました。

私の想定では
「別にいいんちゃう」で終わる想定でしたが、
「何日か考えるわ」という想定外の答えがきました。

考えて何がわかるねん。って感じですし、
万が一否定されるとしたら意味が分かりません


週末に図書館で、
法人成りと節税の本を借りてきて、
「これ読んで考えてみて」
って言ってやろうと思います。



2019年7月18日木曜日

アフィリエイター楽天への上納金。

楽天市場で今月から正式に、
アフィリエイト課金が3~8%に増額されるということで、
17日までの成果速報を確認してみました。

当店のジャンルは日用品で3%課金なのですが、
1%や2%課金の注文もあるようで、
売上金額に対して約2.5%の課金となっていました。

17日までの実績を元に計算すれば、
2019年6月度と比較して1.43倍に増えそうで、
「96%の店舗が減るか変わらない」
っていうようなこと言ってたけど、
頭悪いの?楽天ってバカなの?
って思ってしまう結果に終わりそうです。


私が支払うアフィリエイト手数料のうち、
アフィリエイター楽天に支払う金額が気になる今日この頃でした。


2019年7月17日水曜日

Amazonプライムデー2日目

Amazonプライムデー1日目はかなり売れ、
2日目も普段以上の売上でございまして、
発送作業も大変でしたが、
それ以上に仕入れの発注をしたことで、
事務所内が在庫の山になっておりまして、
今は必至でFBA納品作業をやっているところです。

現状、停止中(在庫切れ)商品が150を超えていて、
プライムデー前に在庫を増やしておかなかったことが、
大失敗と心に刻まれましたので、
来年は失敗しないように事前に在庫を増やすと誓いました。


アマゾンのプライムデーは年1回らしいですが、
ブラックマンデーとかそういうのを含めると年数回?で、
どこかのモール主がアフィリエイターの市場は、
月の半分近くが買い回りイベントで、
対照的だなーと思いました。



2019年7月16日火曜日

アマゾンプライムデーが好調?

アマゾンプライムデーということなのか、
7月15日の売上が160%くらいになっていて、
本日の発送業務でネコポスケースが足りなくなる寸前でした。

売れ筋商品じゃなくてニッチ商品ばかり扱っていますが、
それでもしっかりとした恩恵を受けることができるアマゾンは、
課金増ばかりのどこかとは違って嫌いじゃないですよ。

今日は在庫切れも多く今のところは普段通りな感じですが、
今日届く商品の在庫数をしっかり増やしておいて、
今晩を迎えようと思います。



法人成りのメリットを試算していたりしますが、
根拠が定かでないネット情報の自動計算ツールによると、
昨年度の数字でも30万円を超えるメリットなので、
消費税が10%になった後の法人成りも、
日々の業務合間に進めていこうと考えてます。



2019年7月12日金曜日

謎の問い合わせ。。

今週は、FBA納品で破損が出たり、
集荷直後にミスに気づき、
戻してもらったことは1回ありますが、
完全なるご商品の発送は今のところ無しでした。

ですが、今朝メールチェックすると、
件名無しのメールが1件あり、内容を確認すると、
「違う商品(内容量違い)が届いた」とありました。

正しい商品の内容量違いの商品は取り扱っておらず、
何故?商品の大きさが違うから絶対気付くはずだけど?
と思いながら、注文番号が無かったので、
差出人の名字で注文を検索すると、
それらしいものは無く、
アマゾンで違う出品者から購入したのかな?
ということで、
注文番号を知らせてもらうように返信しました。


私の希望的推測では、
違う出品者から購入したのが濃厚だと思いますので、
このまま違う出品者から購入したことに気づき、
返信無しで終わることを願っています。


2019/7/12 12:00追記)

メールの方から返信があり注文番号をいただきましたが、
注文履歴に残っておらず、アマゾンに確認したところ、
他の出品者からの注文だということで、
「カスタマーに電話するか注文履歴から返品処理して」
とメールで返信しておきました。

私としてはベストの解決でした。


2019年7月11日木曜日

あっという間に週末に。

最近はやることが決まってきたからなのか、
週明けから在庫の補充を必死にやっていたら、
あっという間に週末になってしまいますね。

来週月曜日は祝日ということで、
3連休+火曜日で在庫切れを起こさないよう、
明日の仕入れは1日分多めに発注するつもりです。


3連休中には新しい取り扱い商品を探しを頑張り、
6月のノルマ未達分を含め、
7月分のノルマ達成を目指しすつもりです。



今アマゾンのFBA在庫管理画面を開いたら、
停止中の商品数が4万オーバーになっていて、
流石に嘘やろ。って感じで更新したら63になりました。

今日も一日お疲れさまでした。

2019年7月10日水曜日

ヤフーショッピングの当店担当が変わりました。

前々任のヤフーショッピングの当店担当の方は、
非常に優秀というか相性が合うというか、
本当に信頼のできる方で、
基本的に提案をいただいたものは有料のものを含め、
すべて実行させていただいておりました。

ですが、
そんな楽しい日々は長く続かないもので、
転勤シーズンで配置替えとなってしまい、
前任の担当に変わったのですが、
思い出すのも嫌なくらいに酷く、
前任についてはこれ以上は書きませんが、
少し前に担当についてのアンケート依頼があり、
私の思っていることをしっかりと回答させていただき、
そのことがあったからなのか退職されたのかで、
変わった時期に、
ヤフーショッピングの当店担当者が変わりました。


ヤフーショッピングの担当は、
女性しかいないの?って思ったりするくらい、
女性しか当たったことが無く、今回も女性で、
電話であいさつした程度ですが、
今のところ話しぶりなどで違和感は無く、
今年はこの方と広告費の使い方を考えることになりそうです。



2019年7月9日火曜日

キヤノン G5030 を購入しました。

今まで使っていたキヤノンTS6130は、
印刷コストを除けば不満も何もない、
使い勝手の良い機種でしたが、
唯一の不満である印刷コスト高を解消するべく、
キヤノン G5030 を購入しました。

印刷コスト高だけが不満だったので、
次買うなら大容量インクタンクの機種だと決めていて、
エプソンは以前に使っていた機種PX-105の、
クロネコDM便やネコポスのラベルで紙詰まりが酷く、
高額な機種だから大丈夫とは思うのですが怖くて手を出せず、
G3310という機種を第一候補に考えていましたが、
横幅が異様に長いということもあって躊躇していました。

ふと価格コムを見たら、
新しい機種が発売されていることに気づき、
横幅の長さも解消されているし、
今買うとキャッシュバックもあるようですし、
ヤフーショッピングでも最安価格近くで販売されてましたし、
4店舗で購入すると+7倍のポイントがもらえるということで、
コピーとスキャナーのついていない機種に決めました。

届いて箱を開けた第一印象は、
光沢のない黒なので見た目は若干チープに感じ、
液晶モニターも今の時代では無いに等しい黒2行と、
外観にはお金をかけて無さそうだなーって印象ですが、
見た目よりもコスパ重視なので特に問題ありません。

コピーとスキャナーは、
年に1~2回使うかどうかってところなので、
どうしても使う必要がでてきたら、
予備機にするTS6130で対応しようと考えてます。



2019年7月8日月曜日

いろいろある朝。

お客様からミスを指摘するメッセージが届いていないか、
心配しながらの出勤でしたが、
メッセージもメールも返品管理も無事で、
やれば私も出来るんだと少し自信を持てました。

その後、複数サイトの注文データを取り込んでいると、
名前を見て「あの会社の会長と同じ名前やん」って思いつつ、
朝の定期作業を進め送り状を印刷する段階で、
配送先住所があの会社だったので、
間違いなくあの超有名会社の会長が確定し、
こんな商品を使ってるんだなーと思いました。
��ちなみに悪天の会長ではありませんよ。)

そして梱包作業を進めてひと段落し、
半年ぶりくらいの自社サイト注文が入ったと思ったら、
以前にメールが届いていなかったか何かで振り込みが無く、
泣く泣くキャンセルした人でした。。
��今のところエラーメールが返ってこないので大丈夫か?)

2019年7月上旬の状況としては、
このままの調子で月末までいってくれたらと思えるくらい、
やや好調気味な感じで進んでおります。


今週も1週間しっかり頑張りましょう。


2019年7月5日金曜日

今週も無事に営業終了?

とりあえずは本日の発送業務も終わり、
��BA納品作業も今日の分はある程度終わり、
今週の営業が無事に終了したように思います。

ですが、最近の傾向的には、
水~金曜日に発送した分で何らかのミスがあり、
月曜日に対応するというのが恒例となりつつありますが、
今週は大丈夫かな?と思いながら、
��BA納品した商品でミスの可能性があって、
返送依頼をかけたところです。。。


昔はこれくらい何ともなかったように思うのですが、
私の能力では今の業務量は忙しすぎるのかな?
ということで、
楽天を退店して業務量を減らそうかな?
と若干真面目に考えたりもしていますが、
退店の申告期限を過ぎ、
次の半年更新を行って冬を越し、
その次が妥当かなーなんて思ったりもしています。

今週もお疲れさまでした。



2019年7月4日木曜日

心を入れ替え営業中。

先月はだらけたり遊びたりしすぎたせいで特にミスが多く、
販売商品追加のノルマを単月で達成できませんでしたが、
今月は心を入れ替えて今のところやっており、
先月足りなかった分の取り扱い商品追加を行いました。

今は今月分のノルマ達成のために頑張ってまして、
候補になる商品も少しずつ増えており、
この調子でいけばノルマ達成も堅そうです。

今月分が達成できれば
8月以降分としてストックしたり、
厳選して早期投入していこうと考えてます。


今のペースでやっていけば、
年金生活になるまで安定している訳ではないので、
稼げるときに稼がないといけませんよね。


10月には消費税増税もありますので、
2年分の消費税を払わなくて済む法人成りのことも、
少しずつ考え始めたりしている今日この頃でした。


2019年7月3日水曜日

2019年6月成績。

2019年6月は、
薄利多売商品のカートボックスを独占することができ、
全体の利益率が前年同月比で20%ほど下がりましたが、
売上が37%近く上がったために、
粗利益としては8%程度の増収となりました。

各出店先では、
楽天市場はもちろんのこと、
ヤフーショッピングもマイナスに転じ、
アマゾンだけで成り立っているため、
今までと全く同じですが、
ヤフーショッピングをどうにかしたいところで、
今年の広告費をどうするかしっかりと考えたいところです。


今年の目標であるアマゾンでの取り扱い増加が、
単月で見て初めての目標未達となり、
ちょっと遊びすぎたかなと反省しておりますので、
7月は6月分の未達分の補填を含めて目標必達とします。

今年も早いもので半年が過ぎ、
1-6月の利益としては2018年度の20%減となっておりますが、
去年の大きなプラス要因と今年の大きなマイナス要因を無くすと、
実質的には若干のプラスになっていて、
この調子でいけば2018年度の110%くらいの利益を残せそうで、
秋冬にヤフーショッピングの広告費用を多めにかけても良さそうです。


そんなこんなで1-6月は順調ですよというお話でした。


2019年7月2日火曜日

G20大阪サミットが終わりました。

どれだけの影響があるのかわからず、
期日内配送率が大きく下がり、
マケプレプライムの資格が無くなるかも?
というように、かなり恐れておりましたが、
先週末から交通規制が解かれ、
ヤマト運輸が公式に案内している影響は本日までということで、
明日発送分から大阪を通常通りの扱いに戻します。

直近7日の期日内配送率も、
規制対象エリアの遅延が無く、
できる限りの対応をしていれば特に恐れることは無い。
ということなのかもしれませんが、
2020年の東京オリンピックは、
今回以上のインパクトになりますので、
直前になればなるほど、
首都圏へのプライムお急ぎ便対応などを、
ストップしようかどうしようかと悩むと思います。



2019年7月1日月曜日

恐怖の月曜日。

最近の傾向として、
週明けにお客様から商品間違いなどののメールが届き、
状況確認などの対応に追われてしまうということがあり、
今日も傾向どおりの週明けとなりました。

情けなすぎてどういうミスだったのかは明かせませんが、
今までに一度も無いと記憶していたようなミスと、
マジ?そんなことあるの?ってミスがありました。。

何故こんなことになるの?
というようなことをやってしまっているので、
本当なのか?と考えてしまいましたが、
状況把握が進むにつれて情けないことしてるなー
って実感が強くなってきます。

週明けで発送作業が忙しいこともあり、
さらなるミスを犯してしまいそうですが、
月曜火曜はミスが少ない印象で、
水曜から金曜が発送件数が少なく、
気を抜いてしまうように感じています。

本当に情けない。。



人気の記事