2015年12月31日木曜日

2015年を振り返って。

もう2015年の大晦日です。
年を取るにつれ、1年終わるのがあっという間になってきてます。

さてさて2015年のネットショップ運営を振り返り、
細かな点ではQoo10に出店したり、
ロングテール戦略から脱却したりなどありますが、
特に大きな出来事を3点挙げます。


・アマゾンFBA導入して成功。
アマゾンから「FBA発送したら良い商品」という案内が何度もきていて、
ずっとどうしようかと悩んでいましたが、
1月の下旬に思い切ってFBA発送に切り替えた結果、
FBA発送手数料を差し引いても何倍もの利益が増え、
FBA商品を増やしていく方向に進んでいけました。


・楽天市場が2年連続昨対100%割れ

2013年は優勝セールがあったため、
2014年の楽天市場売上は昨対90%ちょっとで終わり、
2015年は下げ幅が縮小するだろうと楽観してましたが、
昨対90%弱で終えることになりました。

楽天自体の集客力・信用力などが落ちていることと、
自店の検索順位の落ち込み、銀行決済無し、メルマガ無しなども含め、
2016年も良くなるとは思えないので、
アマゾン、ヤフーショッピングでどれだけカバーできるかにかかってます。


・代引き受け取り拒否者を少額訴訟で訴えた。

2015年までの受け取り拒否は1件を除き、
返送されても往復送料を振り込みしてもらえてましたが、
電話にも出ない、メールも読んでるか分からないので、
人生経験ということで少額訴訟で訴えてみました。

2015年内で完結できず2016年に持ち越しとなりましたが、
現時点で訴訟をすることの大変さを身に沁みてます。




2015年12月30日水曜日

2015年の目標未達でした。

ネットショップを運営されている皆様は、
毎年目標を設定して目標を達成させるべく、
店舗運営をされていると思います。

売上や利益の数字を目標に設定している方もいらっしゃいますが、
というか基本的にそういう方が多いと思いますが、
私的には売上にすると広告やセールをすれば達成できてしまったり、
利益にすると長期的な利益を求める投資を渋ったら達成できるのでは。
という考えがあるので売上と利益はあくまでも予測・予定としています。

で、当店の2015年の目標は、
「商品登録数を5%増やす」という目標でしたが、
6月に商品を売れ筋に絞っていくという方向転換をしたため、
その後はあまり商品を増やさなくなって、
結果的に6点足りずに目標未達成という結果に終わりました。

2016年の目標は何となく頭にあり、
「効率化、精度アップ、業務改善、コスト削減などを~件行う」
というものにしようかなーと思っています。




2015年12月29日火曜日

たな卸し完了

朝からコツコツ「たな卸し」作業を行い(ちょっと手を抜きました。)
去年はこんなに時間かかったかなー?と思いつつ、先ほど完了しました。

年末までのFBAの売上が少し増えたり、
請求書がきてから経費が確定するのですが、
ざっくりとした利益が判明し、
専従者給与を増やしたことと、
今年から消費税の納税が始まり、納税額を未払い金計上することで、
去年と同じ程度の所得におさえることができました。

経営セーフティ共済に加入する予定でしたが、
今年から低い掛け金で加入すると、
翌年12月までに増額を確定する必要があるので、
今年のようにギリギリまで確度の高い利益が分からない私には、
加入を見送るほうがベターという判断を下しました。

数を数えるのに疲れたので今日はそろそろ仕事を終え、
明日にバックアップや軽い掃除などをしようと思います。

お疲れさまでした。



2015年12月28日月曜日

2015年最終営業日

今日は年末年始休暇前の2015年最終営業日です。

一昨日から昨日は青春18きっぷで片道13時間半の旅に出て、
アラフォーの老体には想像以上にキツく、
何度も新幹線に乗り継ごうかということが頭によぎりましたが、
なんとか目的を達成して無事に帰路につけました。
��このことについては後日記事にします。)

そして今、年内分の出荷を締め切り、
年末までのFBA出荷分を除いた売上が確定し、
今日の残り時間と明日の午前中にかけて「たな卸し」を行い、
2015年の所得がざっくり分かった段階で、
経営セーフティ共済の掛け金を決めて加入してきます。

アマゾンのアカウントを休止したし休暇案内も表示したし、
ちょっと一息ついてから年内最後のFBA納品準備をしてから、
たな卸しに取り掛かります。



2015年12月25日金曜日

マンション管理会社の調査嘱託回答を元に住民票を請求した結果

代引き受け取り拒否者に対して訴えを起こした、
損害賠償請求の少額訴訟について、
送達ができず住民票も取得できずということで、
マンション管理会社に対して契約者情報の調査嘱託を行い、
契約者の本人確認資料に記載されている住所で住民票を請求しましたが、
またしても不在住証明が返ってきました。
��ほぼ間違いなく住民票か除票が取得できると思ってました。)

やはり、
こういった人は一般常識的な行為を行っておらず、
思い通りにはいかないなーって実感しました。
��訴えたい人は、住民票を取得してから訴えましょう。)

明日から居住調査に行くことにしていますが、
今後の作戦としては、
居住している(または住んでなさそう)という証拠を固め、
付郵便や公示送達にしてしまうと、
判決がでても債権回収が難しいので、
「住んでるかどうか分からないので調査を継続したい」
という感じの居住調査の調査報告書を提出し、
マンション管理会社に対して所有している
健康保険証(国保だったら住民票とれるはずなので、恐らく社保)
に記載されている事業者名(会社名)を調査嘱託し、
就業場所への送達を狙いたいと考えてます。

就業場所を掴むことができれば、
債権回収もスムーズに進むことも大きな利点なので、
明日は洗濯物を干さずに外出してて欲しいと願ってます。

明日の居住調査の準備としては
電車の乗り換え(時刻表)や地図の印刷を終え、
「訴えてるけど賠償金をこれだけ払ったら許したる」
的な文書作ったら準備万端です。



2015年12月24日木曜日

年末年始休暇の案内は完璧に。

何度も書いてますが、
長期休暇前に必ずやっておくべきことをやって休みましょう。

ヘッダーページやレフトバーに休暇の表示を出したり、
メルマガで告知したり、
注文処理(カート)の途中にメッセージを出したり、
注文の自動配信メールの上部に休暇の案内をしたり、
「これでもか」というところまで休暇の案内をしておきましょう。

「これでもか」というところまで案内しても、
少数派の方には不満に思われてしまいますが、
そういったお客様は感覚的に面倒な人が多い印象ですので、
私は「二度と注文してくれなくても良いよ」という感じで対応しています。
��それが良いことかどうか分かりませんが。)



2015年12月22日火曜日

マンション管理会社から調査嘱託の回答が着た。

先日裁判所から電話があり、
NTTドコモへの調査嘱託の回答に続き、
マンションの管理会社からも調査嘱託の回答が届いたということで、
内容を閲覧・謄写してきました。

NTTドコモの回答が届いた時点では、
訴訟相手が存在する人物なのかどうかも不明でしたが、
マンション管理会社の回答(契約者情報)を見ると、
契約者氏名が訴訟相手と合致していて、存在している人物だと確信できました。
��恐らく電話番号にテキトーな数字を入力したのでしょう)

早速、
マンションの契約者情報に記載されていた住所での住民票請求を行い、
居住調査でするべきことをまとめて居住調査に臨むつもりでしたが、
後ほど裁判所の書記官から電話があり、
「今回判明した住所へ送達してはどうか」とお話いただきました。

個人的には、
現在のマンションを契約する前に住んでた住所なので、
送達しても意味無いんじゃないかと思いましたし、
交通などの予定を入れているということで、
今さら居住調査を延期するなんてできないことも話し、
とりあえず住民票の取得結果を待つことになりました。
��居住調査の準備は進めておきます)

話した感じからは、
裁判所は住民票のある住所を重要視するらしく、
居住調査で現住所に住んでいるということや、
住民票の住所(旧住所)に住んでいないということを
裁判所に証明できればそのまま
「訴訟を起こした被告の住所へ不郵便送達」にできそうですが、
できなければ「住民票の住所へ送達」してから、
「訴訟を起こした被告の住所へ不郵便送達」となりそうです。

その前に、
マンションの管理会社から回答があった、
訴訟相手の連絡先電話番号への電話するタイミングと、
どういう話のもっていき方にしようか悩んでます。




2015年12月21日月曜日

年末に向けた休暇準備をこなしていってます。

昨日の日曜日は当然のように休みの予定でしたが、
年末は普段の年末よりも忙しくなるなーと思い、
掃除機をかけれないような床の掃除などの大掃除を行いました。

お世話になっている仕入先への年賀状も書いて投函したし、
年末の休暇準備で残しているのは、
経営セーフティ共済の申し込みと、
パソコンのバックアップと、
28日の営業終了後の在庫たな卸しだけとなりました。

代引き受け取り拒否の少額訴訟については新たな進展があるので、
明日記事にします。



2015年12月18日金曜日

久しぶりにヤフーショッピングの担当者から電話。

いつからか定かではありませんがヤフーショッピングでも
楽天市場のような担当者制になっていますが、
最近担当者が変わったようで初めての電話がかかってきました。

最初に現状と売り上げ目標を聞くのがお決まりのようで、
「特に問題も無くぼちぼちやってます」
「売り上げ目標は特に決めてません。売れるだけ売りたいです」
というような回答をした後は、
「売れてる店に比べてアクセスが少ないです何か対策してますか?」
ということを言ってきたので、
「そりゃあ売れてる店に比べたらアクセス少ないに決まってるやん」
と思いつつ、気が済むまでお話いただきました。

来年はヤフーショッピングの売上も増やせるよう力を入れないと。
と考えてるので、
気になってるアノ話とかを聞いてみたり、
布石は打てたかなーと充実した気になってます。



2015年12月17日木曜日

調査嘱託の回答が返ってきました。

代引きの受け取り拒否者に対して少額訴訟で訴えましたが、
訴状の送達ができず(受取らず)に居住調査を行うことになり、
住民票を請求したところ住民票も無く、
できる限り被告の情報を取得しておきたいということで、
携帯電話の契約者情報とマンションの契約者情報についての
調査嘱託申立書を裁判所に提出して採用されました。


そして、
NTTドコモから調査嘱託の返答があったと、
裁判所から電話があったので内容を見てきました。

注文者名は女性でしたが携帯電話の契約者は男性名義で、
しかも契約者住所は注文者(送付先住所)とは違う、
隣りの都道府県に在住で全く意味が分かりませんでした。
��後々結婚か交際している相手か?と思いました)

そして記載された電話番号に電話してみると、違う名前の男性がでました。
話しぶりからも回答のあった名義人とは別人のようです。
もう全然理解できません。。

26日から27日に予定している居住調査は、
住んでる前提で調査するのかも分からないままで、
残っている希望はマンション管理会社の回答です。




調査嘱託申立書の書式サンプル。

私が訴えた受け取り拒否者の携帯電話番号の契約者について、
裁判所に対してNTTドコモへの調査嘱託を申し立てた、
調査嘱託申立書の文面です。
適当にレイアウトを整えてご使用ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

平成  年 (   ) 第  号事件

原告 ○○ ○○
被告 △△ △△

調査嘱託申立書

平成 年  月  日

□□簡易裁判所 御中

申立人 原告 ○○ ○○

頭書事件について、原告は下記のとおり調査嘱託の申立てを行います。

�� 証すべき事実

被告の送達先住所・連絡先

�� 嘱託先

株式会社NTTドコモ
住所 〒100-6150 東京都千代田区永田町2丁目11番1号 山王パークタワー
電話番号 03-5156-1111

�� 嘱託事項

被告が使用している電話番号「0X0-XXXX-XXXX」の
��1)契約者名・契約者住所
��2)電話料金請求書送付先
��3)当該電話番号以外の連絡先電話番号



2015年12月16日水曜日

楽天市場のユーザーがYahoo!ショッピングに流れてきた?

当店の話ではありますが、
以前までは楽天市場で注文をいただけるお客様と、
Yahoo!ショッピングで注文をいただけるお客様では、
客層が全然違うなーという感じで、
例えば客単価が違っていたり(楽天<ヤフー)、
メルマガの反応が全然違っていたり(楽天>ヤフー)、
クーポンを配っても取得率が違っていたり(楽天>ヤフー)、
私の理解ではヤフーショッピングのお客様は、
ネットショッピング初心者が多い印象でした。

ですが、
最近はヤフーショッピングのポイントアップやテレビCMなど、
販促の効果がでてきたようで、
12月15日は「5のつく日」ということもあり、
楽天市場のお客様に近い客層の注文が多かったように思います。

今回は偶然なのかもしれませんが、
楽天市場のユーザーがヤフーショッピングに流れていく傾向は、
少しずつ進んでいくと考えていますので、
こういった感覚は徐々に増えていくのではないかと考えているので、
来年はもっと力を入れていくことに決めてます。
��PRオプション使えるようになりたいですね。。)

まだヤフーショッピングに出店していない方は、
早いうちに出店することを考えてはいかがでしょうか。



2015年12月15日火曜日

節税対策の最終形はアフィリエイトサイトの運営

永江一石さんが、
カニのアフィリエイトサイトの運営を始めました。

運営を開始しようとした理由はいろいろあると思いますが、
永江さんのブログの記事のなかに、下記の文章が記載されています。

��これは「アフィリエイトで回収を目指す」ということにした。
��労力やお金は投資だ。儲けるまではいかなくても
��経費でカニ食い放題。うおおおー
��ということになり、オヤジたちの魂は熱く燃え上がったのであった。
(引用元) http://www.landerblue.co.jp/blog/?p=23902

「経費でカニ食い放題」というのは、
なんとも素晴らしい響きですが、
何故経費でカニが食い放題なのかというと、
営利目的で行っているアフィリエイトサイトの運営のために、
カニを購入して食べた感想の記事を書くということは、
正当な事業のための費用だからです。

私も以前に食費を経費計上したなーと思い、
食べたもののアフィリエイト記事を書いて経費計上しようかなー
なんて考えたこともありましたが実行まで至らず、
��このブログのドメイン費用は経費計上してます)
永江さんの記事を読み、来年こそは実行してやろうと決意しました。

税務署に睨まれても「経費だ」と言い切れる強い心の持ち主の方は、
アフィリエイトサイトを作成し、
購入したモノやサービスなどの記事を書いて、
生活関連費をできる限り経費にしましょう。



2015年12月14日月曜日

居住調査の準備をすすめてます。

たな卸しや確定申告の準備をするにはまだ早いので、
代引き受け取り拒否者を訴えた少額訴訟で、
居住調査を行うための準備を進めていて、
出費を極限に抑えるために「青春18きっぷ」で行くことに決め、
1日あたり3000円弱で2回分のきっぷをオークションで落札しました。

居住調査当日の乗車予定を作ってますが難関が2つあり、
第1の難関が始発に乗れるかということと、
第2の難関が大阪駅での乗換えで、
2分で別ホームに移らないと到着に1時間ロスとなってしまいます。
��ロスなしで始発から14時間強の旅となります)

居住調査自体は、
最寄り駅から徒歩を含めて1時間半程度で予定してまして、
そのまま戻れるところまで戻ろうと考えてますが、
翌日も始発出発を予定しているので、
5時間程度の滞在時間で1泊分払うのもなー。
なんて考えたりしてしまい、
ネットカフェなどで仮眠することも考えたり、
過酷な旅行になることは間違いありません。

居住調査対象の住所に本人が本当に住んでいるのか不明で、
携帯会社とマンション管理会社への調査嘱託を行っていますが、
居住調査前に回答が返ってきて、
「住んでるけど住民票を移してないだけ」となることを願ってます。



2015年12月11日金曜日

2015年12月度楽天スーパーセールの結果。

楽天市場に出店している店舗運営者様、
2015年12月度の楽天スーパーセール対応お疲れさまでした。

注文が多くて疲れたという方や、
想定以下で散々なの売上だったという方など様々だとは思いますが、
他店はどうなんだろう?って気になる方に、
当店と当店のサブジャンルTOP10売上がどれくらいだったかシェアします。

まず当店のスーパーセール売上ですが、
2014年12月(3日+数時間)と2015年12月(4日+前後数時間)では、
開催期間が違うので開始日からの6日間でみると、
昨対50%くらいの落ち込みとなりました。
��力入れてないので落ちると思ってましたが想像以上でした)

(日用品のとある)サブジャンルTOP10平均売上を見ると、
6日間の昨対では約90%と若干落ちてます。

当店もサブジャンルTOP10にもいえることですが、
昨年との大きな違いがスタート日と最終日の売上が増えないことで、
今回はそこそこの売上が6日続きました。
��若干開始日は増えてますが大差ないです。)

このことは、
普段は楽天を使わずにテレビや新聞広告でスーパーセールを知るような、
新規やライトユーザーを取り込めてないのかなー
って気がしてます。
��アマゾンもヤフーショッピングもテレビCMやってる影響かな?)

だから今後はどうなるんだ?
というところまでわかりませんが、
サブジャンルTOP10平均の売上を見る限りでは
楽天市場の売り上げは右肩下がりになりつつあると思いますので、
私はアマゾンやヤフーショッピングでカバーしようとかんばってます。
��今年は結構落ちたので来年は下げ止まって欲しいですねー)



2015年12月10日木曜日

スーパーセール無事に終わりました。

12月のメインイベントになるであろう楽天スーパーセールが終わり、
出荷作業も滞りなく済ませることができました。
��後はお客様からの連絡が無いことを願うだけです。)

サブジャンルTOP10とウチの売上がどれくらいだったかは、
明日見てみようと考えてますが、
ピークのないスーパーセールだったように思います。


売上とたな卸し在庫がどれくらいになるか見定めながら、
節税のために経費を積み増ししたり、
受け取り拒否者の居住確認のための予定を立てたり、
年末までゆっくりできることは無さそうです。



2015年12月9日水曜日

遠距離交通費節約の最終系は「青春18きっぷ」

このブログを定期的にご覧頂いている方にはわかるとおもいますが、
行きたくもない遠距離の移動をしないといけなくなり、
「交通費をできるだけ抑えたい」という一心で、
自家用車、夜行バス、格安航空券、格安ツアーの利用など、
いろいろな選択肢を検討していると、
「青春18きっぷ」というものにたどり着きました。

「青春18きっぷ」とは、
春夏冬の学生の長期休暇期間だけ販売される、
JRの普通列車が1回あたり2,370円で1日乗り放題になる乗車券で、
正規に購入するとなると5回分をまとめて11,850円かかりますが、
インターネットオークションや金券ショップなどで販売されていて、
往復2日分は約6~7千円の交通費ですませることができます。

安くていいやん!ってメリットには、
普通電車利用ということで時間がかかるデメリットがありまして、
私が予定している移動時間は、
新幹線のぞみ移動で4時間(正規運賃 15,500円)かかるところ、
普通電車乗り継ぎで13時間30分(約3,500円)かかってしまいますので、
誰にでもおすすめできませんが、
時間はあるけどお金は無いという方は選択肢の1つにご検討ください。




2015年12月8日火曜日

不良在庫のひとつを売り切りました。

今年の夏ごろにアマゾンで販売する目的で仕入れ、
その後アマゾンを含めた価格競争に巻き込まれてしまい、
にっちもさっちもいかない商品がありましたが、
その当時の最安価格に合わせて待つこと数ヶ月、
今日売れた最後の1個は赤字でしたが、
在庫のまま事務所に眠ってるよりかはマシです。

仕入れた当初は、
赤字販売というまさかの結末になるとは想像してませんでしたが、
これも経験だと前向きにとらえ、
もう1つ長いこと事務所に鎮座している商品があるので、
それを来年こそは売り切りたいと願ってます。




2015年12月7日月曜日

楽天市場スーパーセールがはじまりました。

12月5日の19時から楽天スーパーセールが始まりました。

私自身は特別なことは行ってませんので全然期待してませんでしたが、
さすがにスーパーセールということなので、
昨日「注文いっぱい着てたらどうしよう」なんてことが頭によぎり、
注文を確認してみると普段よりは多いな。という程度でした。

サブジャンルTOP10売上を見てみると、
普段のマラソン程度の売上にしかなっておらず、
「緊急ポイント3倍あるんじゃないかな」という感じだと思います。

お買い物マラソンなどの買いまわりイベントについて、
楽天イーグルス優勝セールを基点に落ち込みが激しいと実感できますが、
スーパーセールについてもお金をかけない店舗には、
告知前、開催終了後の落ち込みを考えると意味の無いものになってますね。


2015年12月4日金曜日

事業専従者の年末調整を終わらせました。

12月は一番売れる月で忙しく、
週末から楽天スーパーセールは始まりますし、
確定申告に向けた節税策や、
事業専従者の年末調整、
たな卸し準備などやるべきことは多く、
事前にできることは早めに終わらせようということで、
冬の賞与額は利益に応じて微調整したかったのですが、
今年から加入する経営セーフティ共済で調整することに決めたので、
事業専従者の年末調整を終わらせて、
年明けに提出できる状態にしました。

初めてだった去年から1年過ぎて記憶もすっかり無くなり、
また初めてのような感じでしたが、
去年の控えを見ながらマネして書いたので、
去年よりも時間がかかりませんでした。


私は雇用しているのは事業専従者の1人だけなのですが、
何人も雇用してるような事業主さんは大変だなーと思いました。



2015年12月3日木曜日

ロングテール戦略から売れ筋集中に転換した結果。

ネットショップ運営の教科書的な書籍やウェブサイトでは、
ロングテール戦略が有効というようなことが書かれていまして、
私自身もネットショップ開店当初から、
商品数(品揃え)を増やすことを目指して店舗運営を行ってきました。

ですが、
開店してから2年で生活できるような利益が残せるようになり、
3年4年と時間が過ぎていくにつれて、
売れ筋でない商品のほとんどはアクセスを集めていないし、
単なる不良在庫で利益に貢献していないのではないか。
というようなことを考えることが多くなってきました。

そして、
開店5年目の2015年6月から、
年に数個程度しか売れていない商品の販売を在庫限りにして、
品揃えを増やすことを目的に数個仕入れたけど、
予想外にやや売れている商品の在庫数を拡充する。
という方向に転換することを決めて5ヶ月程度過ぎました。

その結果としては、
在庫を拡充したやや売れ商品+売れていない商品の売上が、
2014年度の6~11月と比べ約2.2倍となりました

ですが、
一番売り上げの大きかった楽天市場の売り上げは、
昨対で約85%と落ち込んでいて、
売れていない商品のアクセスが減ったことによる売上げ減とみるか、
サブジャンルTOP10の売上が減ってるので
商品数を減らした影響ではないとみるか、
考え方によってはどちらにも取れるので判断が難しいのですが、
私個人的には
やや売れている商品の在庫数拡充が成功したように感じています。

大手のショップならロングテールは有効だと思いますが、
小規模ショップには(金銭的な)資源が限られているので、
売れない商品を多く抱えるよりも売れている商品に集中するほうが、
良いのではないかと思い記事にしてみました。

ロングテール戦略を目指している小規模ショップの運営者様は、
一度テール部分のアクセスや売上がどれくらいなのか確認し、
方向転換の可能性を考えてみてはいかがでしょうか。



2015年12月2日水曜日

少額訴訟で調査嘱託が採用されました。

個人的に今年1番のチャレンジといってよい、
「代引き受け取り拒否者に対して訴訟を起こした」件で、
居住調査に行かなくてはいけない段階になり、
住民票を取得できなかったことでモチベーションが下がり、
訴えを取り下げても良いかなというところまでいきましたが、
裁判所書記官から「調査嘱託を採用されます」
というような内容の電話がありました。

調査嘱託の申し立てを持っていく前に
「調査嘱託を考えている」と電話したときは、
「採用された事例が無い」とか「可能性は低い」など、
非常に否定的な話しぶりでしたが、
面倒な手続きがしたくなかったのかな?と思いつつ、
住民票を取得できなかった不在住証明書と、
追加の切手代を持っていきました。

まだ正式に採用されたわけではないようですが、
追加の切手を要求してくるところから考えると、
可能性は低くないと期待してしまいますが、
調査嘱託が採用されたとしても、
個人情報保護を理由に拒否される事例が多数あるようで、
携帯電話会社(ドコモ)とマンションの管理会社には、
ぜひとも被害者の立場にたって照会に回答してもらいたいものです。


やる前に諦めてしまうところでしたが、
何事も諦める前にチャレンジすることの大切さを実感できました。

2015/12/3 追記)

2件の調査嘱託が採用されたと電話がありました。
回答自体されない可能性もあるそうですが、
��~3週間後を楽しみにしてみます。





2015年12月1日火曜日

楽天市場2015年11月売上。

楽天市場の拝金主義的なヤリ方が好きになれず、
メルマガ有料化にはメルマガを送信せず、
振込決済の楽天銀行一本化には振り込み決済を無くし、
そういったことをやっていることもあり、
楽天市場の売上が昨対100%を落ち込んできていますが、
2015年11月度は最近で一番酷い結果に終わりました。
��昨年はスーパーセール初日の売上が入ったこともありますが。)

サブジャンルTOP10平均の売上はどうかというと、
去年のスーパーセール分が入っていたことを考慮すると、
横ばいといって良い程度の若干減ですので、
力を入れて売ろうとしないと厳しいことになるんだなーと実感しました。


2015/12/2追記)

サブジャンルTOP10平均の売り上げは
デイリーの売上を合計した1ヶ月分でみたら横ばいっぽかったのですが、
月次データの売上で見ると、
2014年11月にスーパーセール初日が入り込んでる分を
差し引いても下がってました。(80%前半)

日次では日替わりで売上の山を作れる店舗があるけど、
今まで売ってた店というかサブジャンルでは右肩下がりなので、
オープンしたばかりの店とか上手くやってる店以外は厳しそうです。


人気の記事