2020年1月31日金曜日

2019年の税務調査が完了しました。

2019年11月下旬に調査対象になったことを通知され、
その数日後に実地調査になり、
その後は音信不通のまま年を越し、
2020年1月下旬に上司決裁前の内容すり合わせを行い、
その数日後に決裁完了したと連絡を受け、
修正申告を済ませて税務調査完結となりました。

税務調査が初めてということで、
税務調査の対象になったと通知を受けた時は、
かなりパニックになってしまい、実地調査までは、
精神的に穏やかではありませんでした。

そして実地調査が終わって少しの間は、
不安でいっぱいでしたが、
当初の話では年内というような言葉もあり、
12月中はまだかなーまだかなーと待つ日々で、
年明けが確定したあとは、
法人成りの手続きなどで考える暇もなく、
流石に確定申告時期の2月にはならないだろうと、
思っていたとおりに1月下旬に連絡があり、
修正事項を認めると伝えた後は、
決裁から修正申告まで早かったです。

各年12万円を必要経費から減算するということで、
3年分(36万円の所得増)で18,400円を所得税として納税し、
所得増に伴って住民税と健康保険税は、
9万円近い納税を求められると思います。

消費税と事業専従者の源泉所得税については、
是認通知書を頂けるということでした。

認めていただけなかった点については反省し、
次の税務調査では所得税の是認通知を頂けるよう、
適正な納税を行っていきたいと誓う所存でございます。


今週もお疲れさまでした。


2020年1月30日木曜日

ウエルシアが攻めてきた。。

Amazonで販売している商品のカート価格チェックをしていて、
少し前からウエルシア薬局と競合しているなと、
気付くことが増えてきていますが、
本格的にAmazonでの販売を始めたようですね。

数か月前からカートボックス取得率が大きく下がってるのは、
これが原因なのかと考えたりもします。

今までマケプレプライムをやっていない販売者が、
いつの間にかマケプレプライム対応になっていたり、
主戦場であるAmazonでの戦いが、
どんどん厳しくなっていくなという認識で、
いきなり売上ゼロなる可能性も否定できないため、
今めっちゃ売れてるからというだけで、
Amazonだけで生きていけるという幻想を抱かず、
モールや自社サイトなどでリスク分散しないといけませんね。


今のところ楽天市場は次の更新で退店するので、
ヤフーショッピングをどうにかしたいのですが、
なかなか思い通りにはいかず、
新しい出店先にチャレンジすることも考えていて、
成功するかどうかは別にして、
今年は大きな変革の年にするべく動きます。


2020年1月29日水曜日

お客様からの電話。

今日は先ほどお客様の奥様?から電話があり、
「注文した覚えが無いものが届いた」ということで、
商品を間違えて発送したのかな?と焦りましたが、
よくよく話を聞いていくと、
お客様が注文した覚えが無いと言うらしく、
注文されたサイトと注文日をお伝えし、
中に何が入ってるのかを伝えますと、
知っている商品のような感じだったので、
恐らく本当に注文したのを忘れただけなのかな?
って気がしています。

そんなことがありつつも、
今日はセーフティ共済に承継の用紙の請求したのが届いたので、
銀行のキャッシュカードが出来たと連絡があるまでに、
記入して印鑑を押して準備をほぼ終わらせました。
��個人の実印を押すだけです。)

そして2月末でイプシロンとの、
クレジットカード決済の契約が切れる
カラーミーショップからBASEへの移転ですが、
まだ商品登録の準備中で、
最初の1歩(CSV登録)までに至っておりません。

商品数は400弱なので、
2月末には十分出来ると思っていますが、
最初の一歩を早めに踏み出せるように、
今週の土日に家でやってみようかなと思ったりしています。



2020年1月28日火曜日

AmazonからPrime商品強化サポートの案内を見たら。

2020年が開けてから、
Amazon様からPrime商品を一定数増やせる出品者に対し、
先着順で担当者からサポートを受けられるという、
案内のメールが届いていました。

今年は商品数を絞る方針なので、
関係ないやとほっといてましたが、
その何日か後にも同じメールが届きました。

先着順なのにまだ達してないのかな?
と思いつつメールの内容をしっかり見てみると、
マケプレプライムの14時という当日の締め時間を、
8時~14時の間で変更できるような特別対応が受けれたり、
ヤマト運輸と日本郵便に限定されている運送会社も、
佐川や西濃運輸を使うこともOKにできるらしく、
特定の出品者にだけの特別待遇って嫌やわー
って思いました。

アカウントを複数持てる許可があるのは知ってましたが、
一部で規約外の対応を認めるのはフェアじゃないですよね。



2020年1月27日月曜日

税務調査の終了目前。

先週の木曜日の夕方に税務署から電話があり、
郵便局で手続きをしている最中で電話に出れず、
本日朝イチから電話を掛けました。

昨年11月下旬に調査対象になったと通知された、
税務調査について、1点の修正があると伝えられ、
さらには3点ほど疑問点を質問をされ、
「申告上の売上と注文データの金額と合わない」
ということについては、
理由を即答できるようなものでは無く、
何故合わないのかを調べるのも面倒なので、
それも修正しろと言うのならしますということで、
話しぶりからは次からきちんとしろよっていう、
指導で済みそうな可能性もあります。


恥を忍んで修正を求められる1点についてお話しますと、
母親にコンサルティング手数料名目で支払っている、
月額1万円(年間12万円)の経費を否認される予定で、
私の解釈では同一生計ではない親族についての費用は、
認められるはずだという認識で、
月に1回は電話してますし、
仕送り感覚で支払っておりましたが、
業務に精通していないとか、親族だからとか、
書面が残ってないとかそういった理由で、
一切認められないということを伝えられました。

私から「同一生計じゃないから費用になるだろう」
と抵抗してみましたが、
他は許せてもこれは譲れないという感じで、
「修正をしないと言ったら更正するのか?」と聞くと、
更正まではしないというような回答で、
法的な根拠が薄いので向こうも強気に出てこれず、
家事按分のようなもので何割かという折衷案を出すも、
そういう意味合いでは無いということで却下され、
どうにか私に修正に応じて欲しいというゴリ押しで、
抵抗して心証を悪くしても良くないし、
さらにきっちり調査を続けられても嫌なので、
納得はしていないとは伝えながらも、
福利厚生費にしているコーヒー代については、
お咎め無しということにしてもらえるということもあり、
年間12万円の3年合計36万円は修正しますと、
売上が違うのもやれと言うのならやりますと、
そういうことで40分の長い電話が終わりました。

売上については恐らくセーフだろうと思いますので、
36万円についての経費を否認され、
2万円弱の所得税の支払いを求められることになりそうで、
住民税や健康保険税などを含めると36万円の4割で、
14万円強の支払いになるのかなと思っています。

2月の1週目くらいに税務署に伺うことになりそうです。


すいか様の想像どおり、
3年合わせて60万円ということにはならずに済みそうです。


2020年1月26日日曜日

BASEとSTORES.jpの比較。

BASEとSTORES.jpのショッピングサイト開設サービスを、
固定費を削減するという目的で、
カラーミーショップからの移転するにはどっちが良い?
という視点で比較してみました。
(2020/1/25時点の情報です)

基礎情報として私のショップは、
1000円前後のドラッグストアで売ってるような、
日用品を販売している店舗で、
配送方法はメール便と宅配便の2種類使っております。


��.月額料金の比較

BASEは基本的に無料で、
追加機能を使った場合に費用が発生することがあり、
STORES.jpもBASE同様基本的に無料で使えますが、
月額1,980円で販売手数料が安くなるプランがあります。

私の場合は固定費削減が目的なので、
STORES.jpの月額1980円プランは考えず、
どちらかの固定費無料を使うとして比較しました。

STORES.jpの月額1980円のプランを考えるなら、
MakeShopやShopServeやカラーミーショップと比較し、
月額料金と販売手数料や必要な機能があるかどうかで、
選択するべきだと思います。


��.販売手数料の比較

BASEは、注文金額の3.6% +40円が決済手数料で、
さらにサービス利用料3%が追加されるので、
合計で注文金額の6.6% +40円が販売手数料です。

STORES.jpの月額無料プランは注文金額の5%で、
こちらのほうが完全にお得ですね。


��.決済方法に代引きを追加できるか。

BASEとSTORES.jpの月額無料プラン共に使えませんが、
STORES.jpの月額有料プランでは利用可能です。


��.配送方法を複数登録できるか。

BASEとSTORES.jpのどちらも複数登録できますが、
商品に対して複数設定できるBASEだけです。

商品Aはメール便か宅配便のどちらか選択でき、
商品Bは宅配便というような販売方法をするなら、
BASEの1択(または他の有料サービス)です。


��.独自ドメインを設定できるか。

BASEは無料で設定できますが、
STORES.jpは有料プランのみ設定可能です。


ということでこの時点で私は、
販売手数料が若干高いですが、
独自ドメインが無料で設定でき、
配送方法が商品に対して複数設定できる、
BASEしかないという結論に至りました。

私は固定費のかからずに、
必要最低限の機能があるという条件で選択しましたが、
BASEが誰にとっても最適だと言うことでは無く、
ご自身のショップにフィットできるかどうかを検討し、
フィットしないことが多数出てくると思いますので、
月額が有料のサービスである、
MakeShopやShopServeやカラーミーショップとも比較し、
無料でいくのか、必要な機能のために有料を選ぶのか、
決定していただければと思います。




2020年1月25日土曜日

三井住友銀行に法人口座を開設してみた。

2020年1月に法人を設立し、
三井住友銀行に法人口座の開設をした記録です。

1/9(木)午前中に最寄りの支店へ行き、
口座開設の申し込み用紙に記入し、
履歴時効全部証明書と法人の印鑑証明書と、
法人の代表者である私の運転免許証を渡して、
コピーを取ってもらいました。

法人の実質的支配者が誰というのを記入するのですが、
初めての経験でなんじゃこれ?って感じでしたね。

受付の方が「審査には2週間から1か月かかるかも」
ということでしたが、銀行様には従うしかなく、
結果を待つことにしました。

元々は個人事業主で8年数か月前に、
該当の支店に屋号付きの個人口座を開設していて、
すんなり法人口座を開設できると思っていましたが、
口座開設の審査が厳しくなっているらしく、
申し込み用紙には、
個人口座を開設してるなんてことを記載する欄も無く、
法人と個人は別人格だし考慮されないのかなと、
さらには、履歴時効全部証明書の目的欄に、
ネット通販以外にも株式投資やら不動産賃貸業など、
いろんな事業を記載していることが、
審査に悪影響ではないかと、
かなり不安になってきておりました。

そして待つこと6営業日後1/20(月)、
申込書に記入した電話番号が間違っていたんじゃないか?
ということが猛烈に心配になり、
申し込みを行った支店に電話で問い合わせると、
電話番号は間違っておりませんでしたが、
「主な取り扱い商品が何か?」
ということを申し込み時に聞かれ、
「ドラッグストアのようなものなので主なのは特に無い」
と返事しておいたのがマズかったらしく、
主な取扱商品を示さないと提出すべき許認可書が分からず、
審査に入れないようで、これから三井住友銀行に、
法人口座開設の申し込みをしようとしている方は、
必ず主な取扱商品は伝えておくことをオススメします。

ということで、
開業当時にメイン商品だったカテゴリーを伝え、
その翌々日の1/22(水)の午後、
追加で必要な書類も要求されず、
口座が開設できるという連絡をいただきました。

翌日の1/23(木)の午後に窓口で口座開設の手続きを行い、
ついでにインターネットバンキングである、
パソコンバンクWeb21のライトタイプ(月額無料)の申込みを行い、
キャッシュカードの出来上がりと、
インターネットバンキングの利用開始を待つのみとなりました。


かなりの心配症なので、
連絡が無い間は審査が通らないんじゃないかと不安になりましたが、
個人事業主時代の付き合いが活きたんじゃないかと思います。

法人口座開設の申し込みから2週間で口座開設でき、
無事に終わって本当に良かったです。


2020年1月24日金曜日

待ち疲れ。。からの嫌な電話。

昨日は三井住友銀行で口座開設の手続きと、
ゆうちょ銀行で振替口座の(個人から法人へ)譲渡の手続きを、
14時過ぎからら17時過ぎの3時間かけて行い、
ほとんどが待ち時間という非常に待ち疲れをした1日でした。

セーフティ共済の承継の手続きもしようと考えてましたが、
用紙が無いという意味の分からない状況のため出来ず、
キャッシュカードを受け取る時に提出する予定です。

事務所に戻ってくると、
非通知の電話が1件かかってきてて、
いつものワンコールかな?と思っていると、
携帯電話にも電話がかかってきてて、
電話番号から税務署だなと確信して留守電を聞くと、
具体的なことは全く説明がありませんでしたが、
「用事があるのでまた電話する」と。
「金曜日は外出なので月曜日に電話する」と。
ついに去年の個人事業の税務調査が完了したんだなと。
月曜日がくるのが非常に憂鬱になりました。

年を開けてから法人成りの手続きで、
税務調査のことなんかほとんど考えてませんでしたが、
法人成りの山場(法人口座の開設)を超えたとたん、
別の山場が入り込んできました。


昨日のお昼からの外出で、
仕入れた商品の整理などが全然できておりませんので、
税務調査のことを忘れられるくらい働きます。

1週間お疲れさまでした。


2020年1月23日木曜日

三井住友銀行から法人口座開設OKキタ。

昨日、めでたく三井住友銀行から、
法人口座開設の審査が通ったと連絡がありました。

猛烈な心配性なため、NGを喰らうんじゃないかと、
不安な日々を過ごしておりましたが、
法人成り前に想定していた、
メインバンクに三井住友銀行の法人口座を開設し、
振り込み専用として住信SBI銀行(個人)と、
もともと店名名義のゆうちょ銀行の振替口座を、
そのまま使おうと考えていた通りになり、
他の銀行の審査を受ける必要も無く順調です。

今日は午前中は雨模様だったので銀行に行けず、
ヤマト運輸の集荷が14時半までに着たら、
ついでに行うセーフティ共済の承継手続きのために、
個人の印鑑証明を取得してから銀行に行く予定です。

これでヤフーショッピングやアマゾンにヤマト運輸など、
銀行口座変更の手続きなんかもできるようになり、
法人成り関係の手続きで重要なところはほぼ終わり、
後払いドットコムの法人としても申し込みや、
Qoo10も変更しないといけなかったり、
保険で契約してるゆうパックの契約変更など、
遅れても問題無さそうなものだけ残ることになりますが、
2月にやることは決めておりますので、
速やかに完了させようと思っております。



2020年1月22日水曜日

BASEへの移行を早める。

天気予報では明日から長期間の雨になるらしいですが、
こういう時に限って銀行から口座開設の準備ができた。
って連絡がありそうだなー
なんて願望を抱いてるダメ店長でございます。

今日は発送作業も順調にこなしておりまして、
そろそろ届く仕入れた商品もそれほど多くなく、
今日もカラーミーショップからBASEへの移行作業を、
やっていこうと思ってますが、
良くも悪くも設定する項目やら店舗のデザインやらが、
ほとんどありませんので、
今日は商品の一括登録データを作っていって、
登録が完了したら店舗オープンって感じで、
2月中の移行も十分にあり得るんじゃないかと、
イプシロン決済の解約の申し込み書を、
1月中に届ける方向で進めていこうとしております。

取り扱い商品数を20%ほど減らした効果なのか、
12月は在庫を増やした時期だから、
その反動でより強く感じるのか、
仕入れた商品の受け入れやFBA納品にかかる時間が減り、
年始にやってしまった以降、出荷のミスも減って、
その割には利益は12月と変わらない感じでございますので、
不良在庫を処分するメリットを実感しております。



2020年1月21日火曜日

税務署も銀行も連絡無し。

昨日から今朝まで税務署も三井住友銀行も連絡がありません。
ほんまどないなってんねんって感じで、
こちらから期限は切れないし待つしかありませんね。。

ということで、今日は発送作業も早々と終わらせて、
昨日仕入れた商品が届くまで、BASEの作業をしてまして、
超久しぶりにGIMPのソフトを使いました。

自社サイトは基本的にほぼ注文が無く、
注文が入ったら入ったで焦るくらいなので、
適当に設定して商品を登録したら早々に公開し、
ドメインをカラーミーショップから移行させ、
メールアドレスの設定もムームーメールに移行し、
可及的速やかにイプシロンのクレジット決済を解約し、
毎月の固定費(カラーミーとイプシロン決済個人契約)の
垂れ流しを止めたいのでございます。

イプシロンの解約は書類が届いた翌月末なので、
1月中に解約しようとしたら2月末が最短ですが、
今週中に商品を登録できるかどうかで、
来週中に解約の申込書を郵送するか決めるつもりです。


という感じで、午後からは仕入れた商品の受け入れと、
FBAの納品作業を頑張ります。



2020年1月20日月曜日

1月3週目突入。

法人成りしてから3週間目となりました。

1週目は年末年始休暇で減った在庫の補充がメインで、
2週目から官公庁への書類提出でと思っていましたが、
法人の登記が速やかに完了し、
1週目から官公庁周りを行うという想定外があったのは、
別にどうでもいい話ですが、
法人口座の審査が厳しくなっているのは想定外で、
申し込んでから1週間音沙汰がないのは心配の種です。

恐らく今週連絡があるのかなーと願っておりますが、
嫌な連絡(審査NG)の可能性もあり、
8年以上個人事業主として付き合ってきましたが、
最悪の結果だった場合は預金を全部引き出して、
ネットバンク系(もちろん楽天のは論外)と、
ゆうちょ銀行でやっていこうと考えています。

更に今週は、
さすがに確定申告シーズンまで伸ばさないだろうと、
個人事業主時代に受けた税務調査の、
「調査が終わりましたよ」
って連絡があるのではないかと思ってます。


在庫の補充はかなり落ち着いてきましたので、
自社サイト(カラーミーショップ)の移行対応をしながら、
銀行や税務署からの連絡があれば即対応できるような態勢で、
今週はやっていこうかなと考えております。


今週も1週間頑張りましょう。


2020年1月17日金曜日

楽天3,980円送料無料強要の負担増を試算した。

法人の銀行口座ができるまで時間に余裕がありますので、
悪天が店舗に強要しようとしている3,980円送料無料ですが、
どれくらい店舗の利益にならない施策かを試算してみました。


今までは送料をお客様から頂戴している、
500円前後~数千円の単価の商品を扱う、
月間100万円の売上の店舗で客単価が3,000円としたら、
注文数は月間333件となります。

悪天は売上が約15%アップすると言っているようですが、
まったくアテにならないのは、
アフィリエイト課金増のときで証明されていますが、
さらには、
効果は店舗のジャンルや商品単価などによることは、
明らかな事実ですが、仮に話が当たっていたとして、
100万円の売上が115万円になり、
注文数では333件が383件になると想定します。

月の売上15万円増に対して、
商品の仕入れ(原価)率が50%で、
悪天に支払う手数料が13%としますと、
37%の55,500円の粗利益増となります。

そして運賃の負担増は、383件の注文に対して50%が、
注文金額3980円を超えたとすると、
191件の注文に対する宅配便の運賃が平均600円とすると、
114,600円の運賃負担増となり、
粗利益増との差引で59,100の負担増です。

毎月6万円(年間約71万円)近い負担を続けたら、
長い目で見て店舗にメリットあるんですかね?
競合が減るメリットを受けようとする我慢比べかな?


楽天市場に出店している店舗様なら、
既に試算は終わっているかと思いますが、
まだというなら売上100万円、客単価3,000円、
注文件数333件、原価率50%、悪天の手数料13%、
3980円を超える注文率50%、宅配便の運賃600円など、
ご自身の状況に応じて変更したら、
簡単に試算していただけると思います。


3月の送料無料の強要は乗り越えられるとしても、
次は楽天の配送網利用の強要とか、チャット課金再開とか、
R-SNS(旧楽天S4)の強制加入とか、
月額料金に含まれるべきサービス追加を別料金にしてきたり、
どんどん店舗に負担を押し付けてくることが想像できますので、
何かのタイミングで退店を決断できる準備は必要ですよね。



2020年1月16日木曜日

楽天がTVや新聞で報道されてますね。

14日の日本テレビ系の番組「スッキリ」で、
楽天3980円送料無料の強制問題が取り上げられました。

識者の見解としては、
送料が分かりにくいなら明確にすれば良いだけ。
という真っ当な話でしたが、
独占禁止法に抵触するかどうかは微妙ということで、
このまま公正取引委員会も動かずに、
開始まで流れ込むのではないかと思っていますが、
楽天市場出展者の皆様は、
商品価格に上乗せや、現状のまま受け入れるなど、
どのように対応するか決まっておりますか?


楽天の言い分として、
実験では15%売上が上がった。
ということらしいですが、
アフィリエイト課金増のときの試算も大ハズレでしたし、
いろいろな店舗があるなか、
どういった店舗で実験を行ったとか、
比較対象の期間(前年同月比?)がどうとか、
毎年普通にしてても15%増の店舗で試験したんじゃないのとか、
出店店舗に明かせない何かがあるんだとしか思えませんよね。

3980円送料無料の強要をされた場合、
どれくらいの運賃負担が増えるか計算しましたか?

私の場合はどう考えても売上増にはなるかもしれませんが、
売上増分以上の運賃負担が増えると思っています。


楽天は好き勝手やって出店店舗に愛想つかされて、
携帯電話事業で大失敗を起こして身売りして、
経営陣が完全に入れ替わったら良いんだと思ってます。



2020年1月15日水曜日

2020年の方針。

例年どおりなら、
毎月の売上を予想して利益率をかけたりして、
1年間の利益を想定したりしていましたが、
今年は法人成り1期目ということで、
役員報酬や家賃や車のリース費用など、
役員報酬は専従者給与みたいなものですが、
個人事業主時を参考にできないと思うので、
売上や利益の予測をしませんでした。

さらには毎年の目標数字を決めていて、
ここ1~2年はAmazonで販売する商品数を、
毎月どれくらい増やすと決めてましたが、
去年までの拡大路線では、
私の許容できる仕事量を遥かに超えていて、
年末にミスを連発してしまったこともあり、
一旦は販売している商品を絞ろうと、
Amazonで販売するために取り扱う商品数を、
最大で730商品を超えていた状況から、
現時点で600商品ほどまでに減らしており、
私の仕事量を見ながら徐々に増やそうということで、
増加目標の数字を決めておりません。

利益の予想もせず目標の数字も設定せず、
今年は法人として様子見の1年にするつもりで、
大きな方針は考えておりまして、
第一が「楽天市場を退店する」ということです。

楽天株式会社の対応は明らかにウィンウィンでは無く、
何年も前から私の正義というか道徳というか仁義というか、
そういった観点で取引相手に相応しくありませんでしたが、
利益的な懸念があり退店できませんでした。

ですが、数年前からAmazon販売が当たり、
楽天をほったらかしにしてAmazon依存を強めた結果、
楽天をいつ辞めても大きな影響は無い状況になったので、
3月から3980円送料無料の強行もありそうですし、
めでたく退店を決意したのであります。
��前回の契約更新で決断できませんでした)

その分の利益の補填としては、
Qoo10の販売再開と新しい販売先の開拓を考えていて、
法人成りの手続きが落ち着いたら進めようと思っています。

さらには、
カラーミーショップで行っている自社サイトを、
クレジット決済を法人契約に変更すると、
総額年間5万円を超えてくる固定費になり、
BASEとかSTORES.jpなんかに移行して、
固定費を圧縮出来ればいいなと目論んでおりますが、
在庫の更新方法で現状は躓いております。

という感じで、
基本は法人として様子見の1年ですが、
「楽天の退店」で若干減る利益を、
「Qoo10の再開&新たな販売先の開拓」と、
「自社サイトの固定費削減」
でカバーしようと考えているのが2020年です。


楽天の文句ばっかりのブログで、
「お前楽天の文句ばっかり書いてるけど退店できひんのやろ」
って思っていた皆様、
本当に今の契約期間満了でやめますよ。



2020年1月14日火曜日

開業祝いをいただきました。

今朝は予定通り朝イチから社会保険事務所に行き、
新規適用届けなどを提出して発送作業を始めようとしていると、
開業祝いの観葉植物が届きました。

アマゾンでの販売のほとんどを支えていただいている
大切な仕入れ先様からの贈り物で、
毎年年賀状を送ってますし、法人成りの挨拶状も送りましたし、
恐らく大事な取引先だと考えていただいているのかと思うと、
ちょっと嬉しくなりますし、
今後も長く良い付き合いが出来ればなと思いますね。
��どこかの強権的な会社とは大違いです)

そして3連休分の出荷も無事に終わりまして、
銀行口座ができるまでは法人成りの対応も一休みでし、
今日仕入れた商品が明日届くまで、
年始からほったらかしにしてたような細かな作業を、
ガンガンこなしていきたいと思っております。



2020年1月13日月曜日

慣れてきた休日出勤

昨年12月から休日出勤が普通になってきて、
明日社会保険事務所に書類提出する予定なので、
今日中に出荷を片付けておこうと、
世間では3連休ですが出勤してました。

私の予定では、
年明けからAmazonお急ぎ便の資格剥奪で、
年明けから時間に余裕が出来るだろうと思ってましたが、
去年12月から、
お急ぎ便関連プログラムの利用資格を満たさないまま、
何故か今もお急ぎ便が使える状況で、
Amazon様のお目こぼしなのか、
忘れたころにやってくるのか、
私の利用資格の判断基準を間違えているのか、
原因は分かりませんが、今のところは、
Amazon様有難き幸せでございますという感じです。

12月24日にお届けすべき注文についての、
期日内出荷(出荷遅延)と期日内発送(配送遅延)は、
いつ利用資格の判定に入ってくるんでしょうかね?


明日の社会保険事務所に届け出を提出したら、
銀行口座の開設ができるまで、
少しは時間にゆとりが出来そうなので、
細かな名義変更などをやっていこうと思ってます。



2020年1月11日土曜日

法人成り後の手続き 2020(官公庁への届け出)

法人登記完了後に官公庁への届け出をまとめました。

・都道府県税事務所

法人設立届出書を書いて提出するだけです。

履歴時効全部証明書と会社の定款原本を一緒に渡すと、
コピーを取って返してくれました。


・市役所

法人設立届出書を書いて提出するだけです。

履歴時効全部証明書と会社の定款原本を一緒に渡すと、
コピーを取って返してくれました。


・税務署

法人設立届出書、給与支払事務所等の開設届出書、
源泉所得税の納期の特例の承認に関する申請書、
青色申告の承認申請書を提出しました。

必要に応じて、
個人事業主としての給与支払事務所等の廃止届出書、
申告期限の延長の特例の申請書、
棚卸資産の評価方法の届出書、
減価償却資産の償却方法の届出書などが、
提出すべき届出だと思います。

提出時に、定款のコピーを渡しました。


・社会保険事務所

新規適用届、被保険者資格取得届、
被扶養者(異動)届を提出します。

提出時には履歴時効全部証明書を提出します。



・ハローワーク

従業員を雇用する際には雇用保険加入が必要です。
私は雇用しておりませんのでまとめてません。




2020年1月10日金曜日

法人設立届出書の提出完了。

昨日の夕方に司法書士の先生から、
定款の原本や履歴時効全部証明書などを受け取り、
予想よりも時間がありましたので、
想定では県税事務所だけ寄るつもりが、
市役所と税務署にも寄り、各種届出の提出が完了しました。

県税事務所と市役所には、
用意していた法人設立届けを提出し、
定款と履歴事項全部証明書の原本を渡し、
コピーを取らせました。

税務署には法人設立届出書と、
給与支払事務所等の開設届出書と、
青色申告の承認申請書と、
源泉所得税の納期の特例の承認に関する申請書と、
個人の給与支払事務所等の廃止届出書を提出しました。
��定款のコピーを渡しました。)

あと税務署に提出するものとしたら、
「申告期限の延長の特例の申請書」だと思いますが、
とりあえずは普通どおりの期限で今年の申告をする予定です。


そして今朝、
三井住友銀行に法人口座の開設申し込みをしてきて、
開設できるかどうかに2週間から1か月かかると、
まったく理解のできないことを言われまして、
メインバンク変更しようかなと思ったりしました。

社会保険加入関係の届け出は、
法人番号指定通知書が発送されてないので、
本当は今日提出したかったのですが、
来週以降になってしまいます。

法人成り関係の手続きで残っているものは、
ヤフーショッピングとアマゾンと、
ヤマト運輸(とフィナンシャルの代引き)と、
ゆうちょ銀行の振替口座と、
日本郵便とはとりあえず契約だけしてますし、
後払い昨日の夕方に司法書士の先生から、
定款の原本や履歴時効全部証明書などを受け取り、
予想よりも時間がありましたので、
想定では県税事務所だけ寄るつもりが、
市役所と税務署にも寄り、各種届出の提出が完了しました。

県税事務所と市役所には、
用意していた法人設立届けを提出し、
定款と履歴事項全部証明書の原本を渡し、
コピーを取らせました。

税務署には法人設立届出書と、
給与支払事務所等の開設届出書と、
青色申告の承認申請書と、
源泉所得税の納期の特例の承認に関する申請と、
個人の給与支払事務所等の廃止届出書を提出しました。
��定款のコピーを渡しました。)

あと税務署に提出するものとしたら、
「申告期限の延長の特例の申請書」だと思いますが、
とりあえずは普通どおりの期限で今年の申告をする予定です。


そして今朝、
三井住友銀行に法人口座の開設申し込みをしてきて、
開設できるかどうかに2週間から1か月かかると、
まったく理解のできないことを言われまして、
メインバンク変更しようかなと思ったりしました。

社会保険加入関係の届け出は、
法人番号指定通知書が発送されてないので、
本当は今日提出したかったのですが、
来週以降になってしまいます。

法人成り関係の手続きで残っているものは、
ヤフーショッピングとアマゾンと、
ヤマト運輸(とフィナンシャルの代引き)と、
ゆうちょ銀行の振替口座と、
日本郵便とはとりあえず契約だけしてますし、
後払いドットコムとQoo10もあったり、
法人の銀行口座ができたらセーフティ共済もですし、
想像していた以上に手間がかかりますね。

楽天は契約期間満了で退店しますし、
カラーミーショップ(イプシロン決済)も
今年の契約期間が切れる前にBASEに移行予定で、
名義変更はしない予定です。



年始からの1週間お疲れさまでした。


2020年1月9日木曜日

初日の発送ミスが続々発覚。

今朝はさっそくお客様からの問い合わせに、
2セット届いたとあり、
注文を確認すると2個の注文だったので、
2個で合ってるよ?と思いながらよくよく考えてみると、
2重に届いたということなんだと理解でき、
B2の発送履歴を確認すると確かに2件発行していて、
こんな間違いもするんだなと呆れました。。

呆れながらも他に2件送ってる人がいないか確認すると、
他に1件あったので、
「2重に送ってるけど返送は不要です」と、
メッセージを送っておきました。

商品間違いや個数間違いの連絡は今のところ無く、
初日の発送で致命的なミスは無かったのかなと、
前向きに考えれますが、
何故か注文を受けてない商品を発送していたり、
今年はミスゼロだと思っていた初日から、
いろいろとミスを連発していて、
法人成りして心機一転のつもりが、
昨年どおりになってしまっています。


一昨日のヤマト運輸の運賃値上げ通告ですが、
昨日のドライバーさんに聞いてみると、
個人から法人に名義を変えるときに、
今までの運賃では通らなくなったらしく、
長年の個人契約であまり運賃が上がっていないと、
法人に切り替えたタイミングで、
「法人にするくらい儲かってるんやったら」と
便乗値上げをされるんじゃないかと思いました。


今日の夕方に司法書士の先生のところに、
法人登記関係の書類を受け取りに行ってきて、
時間があれば県税事務所によって、
法人設立の届出を出せたらなと思ってます。



2020年1月8日水曜日

ヤマト運輸から運賃値上げの通告。

年始からいろいろありすぎまして、
昨日ヤフーのストアクリエイターにログインすると、
ヤフーショッピングの当店担当者が変わってました。

普通なら4月か10月に変わるのが通常だと思いますが、
担当が変わりますのメールも無く、
たまたま担当者のメッセージが更新されてると、
トップ画面の上のほうに出てたので見てみると、
知らない人の画像になってたので、
変わったのね。って思いましたが、
前任は私からするとハズレの人だったので、
変わったのは悪いことでは無いなというだけで、
次の秋冬までにしっかり見極めたいと思います。

というのが朝の話で、
昼過ぎてからヤマト運輸の集荷があったのですが、
そのときに、会社名義に変わるということで、
「お取引申込書」を書いてと言われたのと同時に、
運賃が変わるという通告とお見積書を受けとりました。
(4/1からの変更です。)

パッと見た感じでは、元々60-80サイズ共通、
100-120サイズ共通、140-160サイズ共通の、
3サイズ×地域の運賃でしたが、各サイズが独立し、
小さいほうのサイズが現行より少し値上がりし、
大きいほうのサイズが数十円から百円程度の値上がりです。

ネコポスの変更は無く、DM便は10円程度上がります。

宅急便は件数が少なく先月で150件弱なので、
平均50円アップとしても1万円弱の経費増だから、
それほど大きなインパクトは無いのかなと思ってますが、
大きいサイズほど値上げが大きいので、
FBA納品の納品コストがアップするのは、
それぞれの商品の利益計算がより厳しくなり、
今までのようにFBA販売の商品を増やせなくなりそうです。


そして最後に夕方、
司法書士の先生から登記が出来たと電話があり、
来週かと思っていましたが予想よりも早く、
明日受け取りに行く予定にしてますので、
明後日に銀行口座の開設や、
社会保険の加入も行けたら行きたいなと、
法人設立の手続きで来週も忙しくなりそうです。


今日もこれから納品作業をしっかり頑張ります。



2020年1月7日火曜日

役員報酬決定しました。

昨日で個人事業主としての所得がほぼ決まりましたので、
妻を私の社会保険の扶養家族にするべく、
去年の年末からいろいろと考えておりました、
妻と私の役員報酬を決定しました。

役員報酬を決定しましたので社会保険の新規適用届と、
被保険者資格取得届と被扶養者異動届を記入し、
会社の登記簿ができたら提出できるようにしました。

今日はこれから仕入れ注文した商品が届きまくるので、
必死で数を数えながら販売在庫を増やしつつ、
FBA納品作業をすることになります。

仕入金額が去年の12月の多かった日の2倍なので、
半日では終わらないと思いますが、
自己発送商品を優先的に数えて、
販売在庫を増やすことを頑張ります。


今年はノーミスを目指すと思ってましたが、
昨日の初日が始まる前からミスしてしまい、
今日から気持ちを新たに頑張っております。



2020年1月6日月曜日

法人初日からアホです。。。

今日から法人のスタートということで、
気を引き締めて頑張ろうと思っていましたが、
朝に仕入れの発注をしていると、
昨日の出荷作業で在庫が無いはずの商品が、
データ上で1個残っていることになっていて、
何故残ってるの?注文あったよね?
と注文管理で確認しても、その商品の注文は無く、
年始早々に間違えたんやな。。。
と朝からテンションが下がりまくりです。

間違った商品は、
正しい商品の量が多いタイプの商品で、
お客様が多いのが着て得したというだけで、
何も言わずに納めていただけたらなんて思っておりますが、
今年も変わらんなーと自分のアホさが嫌になりますね。


そんなこんながありながら、本日の出荷作業を終え、
5日終了時点の売上も確定し在庫も確定したので、
税込み約300万円の在庫を、
約450万円で法人に譲渡することに決めました。

2019年の全体の売上原価率が55%なので、
通常の販売価格の70%で譲渡するとしたら、
380万円くらいになるはずなので、
450万円だったら文句ないでしょ。って感じで、
譲渡契約書を作成して印鑑を押しておきました。

これで2020年の個人事業の利益がほぼ確定したので、
法人の役員報酬額を決めれます。

今週は法人の登記簿が出来ないと思うので、
在庫の補充をメインに、
役員報酬を早々に決めてから、
法人登記ができたら行うことをまとめたり、
確定申告の準備も出来たらなーって思ってまして、
恐らく去年の12月24日にやっちまった重大ミスで、
明日か明後日くらいには、
お急ぎ便の資格が無くなる予定で、
その後1か月は暇になると考えておりますので、
その間に今年にやろうと考えていることを、
出来る限り進めていこうと思ってます。


今年も1年よろしくお願いします。


2020年1月5日日曜日

年明け勤務2日目。

明日から法人としてのスタートで、
朝から個人事業主としての売上(FBA出荷)と、
アマゾンの手数料を確定させるという、
通常の年明けにはない作業があったり、
仕入れも結構な量になりますので、
普通に発送作業をしていたら、
集荷に間に合わなくなってしまうため、
今日は朝から発送作業をやっておりました。

今日届く荷物があったので、
準備できた分を営業所に保管してもらって、
明日受付してもらうということで、
集荷してもらいましたが、
持って行ってもらったとたんに間違えてるかもと、
かなり不安になってしまいました。

年末から待っていただいているお客様の、
キャンセル依頼の可能性も否定できず、
そうなったらかなり面倒な感じですが、
とりあえず明日の朝は焦らずに作業できると思います。

明日からしっかり頑張りましょう。


2020年1月4日土曜日

2020年明けてました。

明けましておめでとうございます。

2020年も仕事始まってまして、
今朝は遅めの出勤をして、
アマゾンの配送設定を通常通りに戻し、
棚卸後のFBA出荷分を反映させて、
年末時点の売上と在庫を確定し、
その後はアマゾンの販売手数料とFBA手数料を、
ペイメントのトランザクションを印刷して再チェックし、
お昼の買い出しをして今に至っています。

2019年の所得は現時点で去年より若干増えてまして、
楽天の手数料が確定し、消費税を計算したら、
2019年の確定申告準備が完了で、
後はFBAの返品がいくつあるかって感じです。

年末年始の休暇中の注文も結構あり、
今日はこれからと明日も月曜の出荷準備をしながら、
法人に対して在庫を譲渡する売買契約書や、
事務所の賃貸契約書や、
車のリース契約書などの書類関係を用意します。



人気の記事