2017年12月31日日曜日

年末までのラストスパート4日目

頭が悪いため例年と違い大晦日まで働くことになりまして、
今日もFBA納品作業をしたり、来年の準備をしたり、
残るはアマゾンで販売している商品の棚卸となりました。

日次や月次の在庫レポートがありますが、
入荷待ちの分が含まれないので、
事務所内に残っている商品数を数え、
今日の仕事終了時点のFBA在庫の数量を保存しておいて、
仕事終了時点から今日中にFBA出荷された分を差し引こうと思ってます。


来年は大晦日まで働かなくてもいいように、
時間の使い方を見つめなおしたいと切に考えております。

今年も利益的には無事に終えることができました。
ありがとうございました。

来年は今年くらいの利益で労働時間を少なくしたいです。


2017年12月30日土曜日

年末までのラストスパート3日目

今日も朝からFBA納品作業を中心に行いました。
細かいものはほとんど送れたので今から棚卸をします。

FBAに納品済みの在庫は去年どうやって数えたっけ?
日次の在庫レポートから31日出荷分を差し引いたらいいのかな?
という感じなのですが、それは後回しにして今から数を数えることに集中します。

これが終われば明日はパソコンのバックアップと、
31日終了時点のFBA在庫の求め方を調べたり、
来年のことを考える時間に使おうと思います。





2017年12月29日金曜日

年末までのラストスパート2日目

昨日必死でFBA納品作業をやりましたが、
今日も仕入れた商品が届いたので、
またまた段ボールが山積みの事務所になり、
今日もまた残業かと気持ちが滅入ってしまいます。

今年中にやらないといけない年賀状書きと年末調整は終わってるので、
棚卸もFBA納品作業も年明けでいいといえばいいのですが、
年内にすべてやりきるつもりで頑張ってます。

今日になって、
棚卸だけやっとけばいいんじゃないのという誘惑が頭によぎりますが、
今日明日はFBA納品準備をメインに、それが終われば棚卸と考えてます。

それが終わっても来年の数字目標だったり、
パソコンのバックアップもやらないといけなかったり、
年末年始は休めません。。

リフレッシュできずに年明けの出荷作業となりそうですね。。


2017年12月28日木曜日

年末までのラストスパート1日目

昨日で営業終了しましたが今日も出勤で、
朝からみっちりFBAの納品作業をやりながら、
年賀状書きと事業専従者の年末調整を終わらせました。

去年の今頃だったら棚卸を終わらせて、
遊びながらパソコンのバックアップ作業をしてたように思いますが、
今年は棚卸が終わってなくて、
FBAに納品する商品が入ったままの段ボールが山積みです。。

年内である程度の目途をつけれたら棚卸をやって、
今年の仕事納めとしたいところですが、
明日明後日まではかかりそうな感じです。。

皆様はもう仕事納めでしょうかね?
これからもう少し頑張ってから今日の仕事を終わります。



2017年12月27日水曜日

年内最終発送完了。

今日が店舗としては最終営業日で、
たいした件数ではなかったですが無事に発送業務が完了しました。

今日で最後だという感覚が強くなっていて、
発送業務が完了したら気が抜けて何もやる気になれません。

個人事業主としてはこれから棚卸したり、
確定申告に向けた帳簿をつけていったり、
今年は例年と違ってFBAの納品作業もやらないといけませんし、
まだまだ休めないなーと気が重くなりますね。。

明日からは発送業務が無いので、
ゆっくりのんびりという気持ちが強いですが、
31日まで働かなくても済むように、明日明後日は全力で頑張ります。



2017年12月26日火曜日

来年のことで気が重い。。

今年の営業日(注文対応・発送する日)もあと1日で、
あっという間に今年も終わってしまいます。

今年の振り返りとしては、
アマゾンのFBA納品送料無料とFBA販売時の手数料2.5%割引のおかげで、
かなりの利益を出すことができたはずでしたが、
今の今になって想定よりも若干利益が少なそうな感じになっていて、
多分計算間違いか何かでしょうが、
最後の最後まで今年の利益がわからない感じになっています。

モール別ではアマゾンが大幅に売り上げを拡大し、
楽天は相変わらずの縮小で、
ヤフーは有料広告のおかげで増収(広告費で利益は無い)となり、
今までの楽天依存を脱却してアマゾン依存に移りました。

とりあえず今年は上手くいきましたが、
今までの流れだけでやっていけないということが濃厚なので、
来年のことを考えるとかなり不安です。



2017年12月25日月曜日

クロネコDM便で商品が送れなくなる?

先日ヤマト運輸のドライバーから、
「正式には決まってないけど、クロネコDM便で商品が送れなくなるかも」
ということを聞きました。

いつ頃から?という質問には「年明け早々かな?」ということで、
その場では冷静を装いましたが、
内心「マズいなー」「売り方を根本的に変えないとなー」
という感じ汗がでてきました。

正式決定じゃないからどうなるかわからないし、
年末年始の休暇中にいろいろ考えることにしてましたが、
ネットの情報なんかを見てると、
既に無理だと言われている人もいるようで、
そもそも今でも規約上では商品送れないし、
地域によって対応が違うのか?
とハテナマークが頭に浮かんでいる状況で、
基本的には無理になる方向で来年のことを考えることにします。


メール便が廃止されてDM便に生まれ変わったのは、
儲からない個人の客を切り捨てるためだと思ってましたが、
今度は儲からない事業主が切り捨てられることになるのかな?


2017年12月22日金曜日

あっという間に残り1週間。

12月は非常に忙しいということもあり残り1週間となりました。

忙しいということを言い訳に大きなミスをしたり、
発送ミスもやってしまったり、
まだ事業専従者の年末調整も終わってなかったり、
事務所内が商品で溢れかえっていたりしてて、
昨日も楽天イーグルスが優勝した時以来の残業をしてるくらい、
今年の利益がどれくらいになるかなんて考える余裕もないくらいです。

大晦日まで働いてるイメージしかありませんが、
ランナーズハイ的な感じで突っ走るつもりです。




2017年12月21日木曜日

楽天ダメだこりゃ。

記事に書くタイミングを逸してしまいましたが、
先日楽天が第四の携帯電話になるべく、
来年1月に電波申請をするというニュースがあり、
その日に株価が大きく下げたことを見て、
わかる人にはわかるんだなーと安心したりしてました。

その後、
ビックカメラと新会社を設立し2018年4月からサービス提供開始。
というような発表もありましたが、
裏ではRakuten Direct株式会社がお客様に迷惑をかけているようです。


Rakuten Direct株式会社が運営している、
爽快ドラッグや本間アニマルメディカルサプライ、
爽快ペットストア、NetBabyWorld(ネットベビー)、
爽快ドリンク専門店など複数の店舗で
商品が発送されない、問い合わせの電話がつながらない、
メールの返信が無いなど、
数百万円の罰金&退店レベルの問題を起こしていますが、
閉店処理にはならず、のうのうと営業を続けているようで、
さすが楽天様ということですね。



2017年12月20日水曜日

致命的なミス。。。

自分の出来が悪いことは十分理解しているつもりでしたが、
ここまで悪いのかっていうくらいのミスを犯してしまいました。。

リカバリーしようにも難しく、
かなり落ち込んでます。。。

そんなときに、
「お急ぎ便関連プログラムのご利用資格停止のお知らせ」
なんてメールも届く始末。。。

メールの件は障害が発生しているということなので、
解消するのを待つだけですが、
先のミスのショックが大きいので、
FBA納品作業に没頭することで頭の中から消し去ろうと思います。





2017年12月19日火曜日

配送ミスとDM便未着騒動。

12月は特別忙しいというのと頭の悪さが相乗効果を発揮し、
久しぶりの配送ミスをしてしまいました。

商品の個数を間違えるのが今までのパターンでしたが、
今回のは商品名と取り出した商品を見れば、
簡単に気づけるはずの商品間違いでしたが、
パッケージの大きさがほぼ同じで、
商品の価格が同じ商品だったので、
間違いに気づけずにいってしまいました。

こんな間違いもできるんだなーと呆れてます。。


それとは別にお客様からの問い合わせで、
「商品が届かない」というものがあり、
注文内容を確認するとクロネコDM便発送だったので、
「ポストに投函されてるか確認してください」
というような回答をしました。

返ってきた返信は私の希望とは違い、
「ポストにも入ってない」ということだったので、
ヤマト運輸に問い合わせると、
「正しく投函している可能性が高い」とういうようなことで、
その旨の返信に「送り先間違ってないですか?」と記載すると、
「送り先間違ってました。」と返ってきました。

喜んでいいのかどうかわかりませんが、
とりあえずこれで解決とさせていただきました。



2017年12月18日月曜日

メーカーさんに感謝。

先日、FBA納品送料無料の間に納品しておこうと、
メーカーさんに仕入れの発注をしようとしたところ、
「年内の生産が難しくて年明け中旬頃までは在庫を用意できない」
という回答だったのですが、
その後「1ケースだけ用意できた」と連絡をいただき、
1ケースをゲットすることができました。

この商品は小さくて隙間に詰めることができるので、
年明け15日までのFBA納品にかなり役立ちます。
メーカーさんに感謝です。
今年も年賀状送ります。



2017年12月15日金曜日

納品プランに「返送/所有権の放棄を推奨」と表示された。

今日、
初めて納品しようとする商品を含めて納品プランを作ろうとしたら、
個数を入力するときに「返送/所有権の放棄を推奨」と表示されました。

何コレって感じで詳しく見ると、
売れる見込みが無い商品に対してこの警告が表示され、
「長期保管料がかかる可能性が高いことを理解して納品する」というような、
チェックに印をつけると納品可能になりました。

私の見込みでは月に数個売れてるはずで、
なぜこの商品がこういう警告になるのか理解できませんでした。
��後々わかるのでしょうかね?)



2017年12月14日木曜日

2日分の仕入れが届きました。

昨日、卸のミスで一昨日に発注した商品を受け取ることができず、
今日、昨日発注した分と合わせて届きました。

普段の2倍の箱が事務所に置かれて箱だらけになり、
以前にもあった時と同様にやる気を無くしました。

一つ違うのは、
FBA納品送料無料が終わるのに向けて納品済みの在庫を増やしてるため、
あまり慌てなくても良くなってることで、
よくよく考えてみると毎日多めに納品し続ける必要もなく、
年明けてから大量に納品できる準備をして在庫を事務所に貯めておいたほうが、
在庫の保管料が安く済むってことに気づくことができました。

ということで、
事務所も狭くなってきてて保管できる量にも限りがありますが、
年内は事務所にできるだけ留めておこうと方向転換します。

ということで、
今週末は少し早めの事務所の大掃除をして、
在庫をきれいに並べて保管できるようにするつもりです。



2017年12月13日水曜日

佐川が荷物持ってこない(卸の出荷ミス)。

昨日仕入れた分が今日届くはずでしたが、
「個口数が足りないので揃わないと渡せない」ということで、
今日の配達ができなくなりました。。

結局は卸が1個引き渡し漏れがあったようですが、
代引きで注文するのやめよかなーって感じです。

明日2日分の荷物が届くことになり、
以前もあったような荷物で溢れかえる日々になりそうです。。

FBAの納品作業以外のパソコン作業をやれるだけやります。



2017年12月12日火曜日

想定外の在庫切れ。

開業当初から仕入れさせてもらってるところに発注をしようとしたら、
「年内の生産ができず年明けになってしまう」という回答がきました。

年明けといっても年初すぐではなく15日を過ぎるくらいになっていて、
アマゾンにまとめて納品しようと思ってた考えが崩れ去りました。。

販売機会ロスよりも不良在庫になるのを嫌って、
在庫を少なく持つのが正解だと信じて今までやってきましたが、
ギリギリすぎるのも失敗することがあるんですね。

FBA納品送料が無料になった今回だけの特殊な例なので、
今後もできるだけ少なくというのは変えるつもりはありません。



2017年12月11日月曜日

年末のジレンマ。

毎年ですが12月になると今年の利益がどれくらいになるか試算し、
ここ数年は徐々に利益計算の精度が高まってきていましたが、
今年はアマゾンの売上が猛烈に増えて、
利益率が猛烈に下がっているために、
過去の実績などから推測しづらくなっています。

月初の試算では想定に近い感じでしたが、
数日前は想像を遥かに超える利益が見込まれ、
今朝再計算すると想定に近づいたりと、
営業終了まで二転三転しながら精度が高まっていくんだろうなーって感じです。

売上・利益を増やすために日々努力していますが、
今月だけは売上が増えると参ったなーという感じのジレンマに陥ります。

年金免除額を遥かに超える利益を出してる人や、
法人成りした人なら年金の免除額を超えてしまうので困るとか無いでしょうし、
レベルの低いこと考えてるんだなーってことですね。。

そんなこと考えるくらいならFBAの納品作業を頑張ることにします。



FBA納品する在庫は2か月分かな?

FBA納品の送料が無料になるキャンペーンが、
2018/1/15で終わってしまうことを受けて、
2017年12月から少しずつ納品数を増やしていまして、
何となく2か月分くらい納品しておこうかな?とか、
売れるのは6か月分でもいいかな?とか、
特に何も考えずに思ってましたが、
在庫保管手数料と実費で送る場合の送料から考えてみました。


長期在庫保管手数料は対象とならないので考えませんが、
在庫保管手数料は今、10cm3当たり1か月間で8.126円です。

私が納品しているときの送料は120サイズで送る想定では、
10cm3当たり12.76円で計算しているので、
約1.5か月以上保管することになると、
実費で送るのと比べて費用低減のメリットが無くなってしまいます。
��小回りを利かせるために100サイズで計算すると18.27円で、約2.3か月分)

3か月分送って少しずつ売れるとしたら、
3か月分の平均の保管料が1.5か月分になるとして、
運賃実費と差がない最大の在庫数が3か月分となります。

利益率的だったり競合の出品者との価格競争などを考慮したり、
1月15日以降のアマゾンの優待送料にも淡い期待もありますので、
2か月分が妥当なところかなーという結論に達しました。


1月以降も販売を継続する商品について、
12月中に2か月分を目標に納品作業を頑張って、
年明けは減った分を補充する感じで考えてます。


2017年12月8日金曜日

久しぶりの残業で体調崩す。。

12月に入ってFBA納品のための商品が大量に届くようになり、
毎日30分くらいの居残り作業ではラチがあかないということで、
昨夜は楽天優勝セールぶりの本格的な残業をしました。

今朝起きると吐き気など、
今まで感じたことのないような体調不良感が半端なく、
4年前よりも確実に体力が衰えていることを実感しました。。

欠勤することができないので、
朝食を少しずつ食べていると体調も回復し、
今では何事もなかったかのような感じです。

皆様も体調には十分気を付けて、
無理のない労働を心掛けましょう。




2017年12月7日木曜日

本日分のFBA納品作業が終わりました。

いつもより少し早く出勤したおかげで、
考えていた量のFBA納品作業を終えることができました。

ですが、
考えていた量以上にもう一箱納品できるぐらい時間がありましたが、
要期限管理商品が通常商品(使用期限の入力欄がでてこなく)になっていて、
その問い合わせで時間が浪費されてしまい、
タイムオーバーになりました。

大量に商品が届いてますので、これから明日分の納品作業を始めます。


2017年12月6日水曜日

来年のFBA納品送料有料化に向けて。

今日まで楽天のスーパーセール期間ですが、
去年と比べて売り上げがどうだとか考えることも無く、
注文対応だけこなしながら、FBAへの納品作業に没頭しています。

FBA販売の手数料減額が無くなった場合の利益率をもとに、
年末までで販売を終了させるものを決め、
サイズの大きなものや利益率の高いものから優先的に、
多いもので2~3か月分は納品しようと考えていて、
明日大きなものが大量に届くので、
それまでに事務所を整頓して細かなものの納品作業を終えるつもりで、
これからあと1時間くらい頑張ります。


2017年12月5日火曜日

スポーツオーソリティが価格設定ミスで一時閉店中。

楽天スーパーセールでスポーツオーソリティが、
間違った価格で販売していまい、一時閉店となりました。

この時期に閉店にする損失(売れる期間で人員も確保してるでしょうし)
を考えると、
絶対に閉店にはしたくなかったということで、
早々とキャンセル&ポイント付与という対応をとり、
その後も営業を続けていたのだと思いますが、
一時閉店となったのは何故なのか興味がわきました。
��楽天の指示かな?)

ネット通販で注文(売買契約)が成立するのは、
店側から注文を受けたというメールを送ったか、
商品を発送した時点になるのですが、
注文した人からしたらそんなの知らないよってことで、
今後もこういうことがあると、
一時閉店にしなくてはならず、
レビューが炎上し続けるのでしょうね。

私は一度だけ画面からの入力で価格ミスしたことがあり、
それを1回注文されて気づきましたが、
その時はその金額で注文を受けました。
��大した金額じゃなかったので。)



2017年12月4日月曜日

久しぶりの持ち帰り仕事。

開業当初はノートパソコンを自宅に持ち帰り、
何やらかんやら仕事をしていたのですが、
1年もたたないうちにノートパソコンは事務所に置きっぱなしになりました。

それが先週末はノートパソコンを持ち帰り、
5年ぶり?くらいに自宅で年末に向けた利益計算をやりました。

12月までに発生する費用や売上などの予測値を帳簿に入力し、
今年の所得がどれくらいになるか見てみると、
ほぼ想定どおりとなり、昨年よりも増えた利益が、
セーフティ共催の掛け金増額とヤフーショッピングの広告費に、
ノートパソコンの費用分で消化できてました。

とはいえ、
予測値が実際の数字になったら誤差が発生するので、
利益が思ったよりも増えてくれば、
ノートパソコンのメモリ増設やプリンターの購入を考えてます。


スーパーセールで価格間違いの店舗が発生しているようなので、
今からCSVで更新しようと考えている店舗様は、
一部の商品の価格だけでも確認するようにしましょう。


人気の記事