2019年2月28日木曜日

無用な恐怖心与えてるのお前やで。

無用な恐怖心与えてるのお前やで。

言った言葉が自分に返ってくることを
最近ブーメランというようですが、
まさにブーメランということを、
悪天市場の会長が発したようですね。

罰金制度と言い、
画像の白抜き判定で制度の低い判定を見せられたり、
悪いレビューの罰金だとか、
普通に運営していたら可能性の低いことを、
罰金制度として明記するなんて、
まさに事業者に恐怖心を与えるだけですよね。

悪天ペイは売上の少ない私にとって、
月額固定費がゼロになるので費用負担的にあまり影響がないのですが、
未使用のチャット料金とか、
モールの安全性のためのなんちゃら課金とか、
ここ数年で追加された課金を無くしてくれたら満足で、
何か課金が増えたら辞めてやろうと考えていたのを考え直せます。



2019年2月27日水曜日

Amazonには素早い対応でございました。

ネット通販事業者様なら目についたと思いますが、
アマゾンが強制的にポイント1%付与して出品者の負担とすることが、
公正取引委員会が迅速な調査を進めていくらしい。
というニュースがありましたね。

これはこれで別にやってくれたらいいんですけど、
悪天市場には何故か動きが鈍いですよね。

ポイント1%負担が違法だとすれば、
悪天もヤフーショッピングも違法ですし、
それよりも、
使いもしないチャットに月額払わされそうになってたり、
本当に支払うべき費用なのか証明できないアフィリエイト手数料だったり、
何故課金されるのか理解できない安全性・利便性向上なんたら利用料とか、
悪天市場のほうが強制的な課金で悪質ですけどね。


安部ちゃんがイニエスタのユニフォームを貰ってたから、
アンタッチャブルだという忖度ですかね?

携帯電話料金を安くしたい政府にとって、
今は触れないのでしょうかね?

なんとも納得のいかない話すね。


2019年2月26日火曜日

不良在庫を売り切った。

先日記事にしました、
アマゾンが取り扱うようになって、
100個で約10万円分くらいの不良在庫が、
先週末くらいからアマゾンが品切れになり、
一気に売れ切ってくれました。

取り扱い始めたころアマゾンは取り扱ってませんでしたが、
もしかするとその頃は品切れだっただけなのかもしれません。

残り20個くらいになって、また仕入れようか悩んだ結果、
36個だけ仕入れてさっき届き、既に2個売れていますので、
アマゾンが販売再開する前に売り切れたらと願っています。



2019年2月25日月曜日

ヤマト運輸から嫌なお手紙。

先日の集荷時にヤマト運輸のドライバーさんから、
1枚の紙を渡されました。

以前から噂には聞いていましたが、
まさか私のところには無いだろうと、
完全に意表を突かれた形でマジか!?という感じで、
その集荷時は受け取っただけで終わりました。

その紙には2月吉日の日付が印刷され、
「契約運賃見直しのお知らせ」というタイトルで、
簡単にいうと、人件費などが厳しいので、
契約運賃を見直させていただくお知らせ。
という感じの内容でした。

次の集荷の時に紙のことを聞いてみると、
全部本当かどうかはわかりませんが、
紙を受け取ったら必ず見直しになるかは決まって無いらしく、
4月から変更予定なので、
3月に入ったら動きがあるんじゃないか。
ということでした。

私の感覚からすると、
値上げをしないところにはお知らせしないと思うので、
値上げはあるものとして、
上げ幅によっては日本郵便に見積もりをもらうことも考えます。

アマゾンのポイント1%負担もありますし、
消費税10%にもなりますし、外圧が厳しすぎますね。



2019年2月22日金曜日

2018年分の確定申告完了。

昨日提出書類を作成し、
雨じゃなかったらきょう提出に行こうと、
マイナンバー通知カードを用意し、
天気も良かったので仕入れの発注などを済ませた後、
9時過ぎに税務署に出発し、
途中でコンビニに寄ったりしながら、
10時前には確定申告書類の提出と、
所得税の納付を済ませて事務所に戻ってきました。

毎年駐車場待ちの車の列を見て、
時間がもったいなくないのかなーって思いました。

残すは消費税の納税ですが、
ポイントを貰うためにクレジットカードで支払う予定です。
(金額が大きいので限度枠を空けないといけません)

今日の出荷もFBA納品も無事に終わり、
今日はこれからのんびりしようかなと思います。



2019年2月21日木曜日

2018年分の確定申告準備完了。

悪天市場の2018年12月分の請求がやっと確定しましたので、
今朝から2018年分の確定申告の準備を行いました。

毎度毎度ですが、日々の会計(帳簿)データの入力は、
フリーソフトの「エクセル簿記」という
EXCELファイルを使っていて、
その数字を国税庁の確定申告サイトに入力して帳票を作成し、
税務署に持って行ったついでに所得税を払ってます。

具体的な申告する数字で、
売上が2017年よりも700万円ほど増えていますが、
利益(差引金額)が12万円しか増えておらず、
私が税務署員なら怪しいと思うような感じなので、
「事務所を買った」というようなことを特記事項に記載しました。

時間を作って明日でも提出できたらなと思ってます。



2019年2月20日水曜日

アマゾンでポイント1%強制。

さっき届いたアマゾンからのメールを見て、
ポイントによる囲い込みが今まで以上に強くなり、
ヤフーショッピングや悪天と併用していた人たちも、
アマゾンに傾倒していくようになるのかな?と思いました。

出品者からすれば1%の手数料アップのようなもので、
さらに厳しくなりますが、
明日からのFBA手数料アップを含め、
小遣い稼ぎ程度の出品者の参入ハードルが高くなり、
ある程度の販売実績のある出品者からすると、
悪いことではないのじゃないかとプラス思考で考えています。

単純にどうやって生き残っていくかですね。


2019年2月19日火曜日

月曜日の発送作業が鬼門。

今朝、仕入れの発注をしようとしていると、
目の前に2個残っていることが間違いない商品があり、
データベース上の在庫数が1個になっていることに気づきました。

昨日の発送で1個注文があったことは記憶にありましたが、
封筒に入れた記憶がどうしても出てこず、
またやってしまったのか!?と不安になりましたが、
在庫数の設定自体が間違っていた可能性もあり、
今日明日の返品管理はドキドキしてみることになりそうです。

別のパターンとして、
間違った商品を受け取ったお客様が、
その商品でも良いと納得された場合は、
類似商品の在庫が1個減っていて、
時限爆弾的に在庫無し注文が眠ることになるので、
それも怖いなーと、
自分の能力の低さが引き起こした事象にやるせない気持ちです。

先週のミスも月曜発送だったと思うので、
件数の多くなる月曜日の発送はきっちりしないといけません。

アホすぎてほんまに参るわ。


2019年2月18日月曜日

大量注文ゲット。

去年までは在庫を少なく持つことを是としてきましたが、
今年からは考え方を変更し、
在庫リスクよりも販売機会ロスを減らしていく方針で、
その効果が大量注文として現れました。

普段は多くても4個くらいの在庫数だった商品を、
いろんな都合で30個まとめて仕入れたところ、
15個のまとめ買い注文をいただきました。

1個注文の場合は、
ネコポスで発送するマケプレプライム商品で、
15個となると宅配便発送をするのですが、
それでもネコポス12個分くらいの送料が浮きました。

在庫金額的には徐々に増えていて、
このままいくと年末にはどれくらいの金額になるのか?
って若干不安ですが、
こういう美味しい注文をいただけると、
在庫を持ってて良かったなって思います。



2019年2月15日金曜日

同じことの繰り返し。

ふとアマゾンの返品管理を見てみると、
1件商品間違いで返送依頼が1件入っていました。

そんなことあるのかな?と該当注文を確認すると、
以前にも同じ間違いをしたことのある商品で、
ここ数日で発送した記憶も無く一瞬で間違ったと理解できました。

速攻謝罪のメッセージを送り、
メッセージ拒否設定だったので再送し、
いつ返送されるのかなとか、
やり取り次第では間違って送った商品はそのまま使っていただいて、
正しい商品を再送しようかなとか考えていたところ、
今日の集荷の時にヤマト運輸のドライバーさんから、
着払いの返送商品を受け取りまして、
全額返金対応をさせていただきました。

同じ失敗を繰り返すなんてなんてアホなんだと思いましたね。
しばらくは気を付けて発送するとしても、
慣れてきたころに同じ失敗をするんでしょうね。。




2019年2月14日木曜日

在庫金額が増えてきた。

今までは在庫はできる限り少なく高回転で運営する方針でしたが、
2019年は小売り店の負うべきリスクである在庫リスクをとり、
在庫をしっかり持つ方針に転換しようと決めました。

そして以前も記事にしましたが、
アマゾンが販売していなかった数売れる商品を
120個くらい仕入れたところアマゾンが販売するようになるという、
衝撃の出来事が先日ありましたが、
年初250万円ほどだった在庫金額が、
現時点では280万円ほどに増えています。
��10万円分は前述の1商品です。)


何となくのイメージとしては、
年初に250万円の在庫が年末に300万円くらい習って考えてましたが、
取り扱い商品の拡大も急速に進めていることもありますが、
1か月半で30万円分の在庫が増えていることを考えると、
このままいくと年末にはどういう状況になっているのか不安です。

ということで、21日のFBA手数料アップになったら、
利益率の低い商品の取り扱いをやめていくことにします。



2019年2月13日水曜日

嫌なことは続きますね。

昨日、高圧的なお客様の問合わせ対応で憂鬱になり、
レビューに投稿するというセリフを残したまま今のところ何もなく、
頭から昨日のことを忘れ去ろうとしていたところ、
ヤフーショッピングのストア決済サポートから、
「3日以内に必ず回答せよ」というメールが届きました。

以前にもこのメールの経験があったので、
クレジット決済のチャージバック関係の話だというのは直ぐ理解し、
真っ先に頭に思い浮かんだのは、
「昨日のヤツがクレジットカード会社にいったのか?」
ということでしたが、
対象の注文を確認すると別の方の注文で、
去年にクロネコDM便で投函済みになっている商品でした。

今まで何の問い合わせもしてこずに、
直接クレジットカード会社に使った覚えはないとか、
商品が届かないとか言いますか?

私の感覚からするとまず店でしょと思いますが、
発送済みということと、投函済みになっていると情報入力し、
何らかの連絡が来ないことを願うだけです。

嫌なことは何故か続きますね。


2019年2月12日火曜日

朝から憂鬱。。

昨日出荷の準備をしに来た時に質問メールが届いてて、
内容を見るとお客様からの問い合わせでした。

内容的に面倒なやつだったのでその時点で回答せず、
今朝回答したところ、その後2回再質問が届き、
さらに「このやりとりをレビューで掲載する」
というようにお怒りでした。

質問の内容は明かせませんが、
質問に対して回答しているつもりでしたが、
誠意のない対応だと言われ、
ご理解いただけなかったことについては、
私の能力の無さからくるのかなと思います。

使ったけど返金させろというのなら前向きに検討できますが、
誠意を見せろと言われても困るなーということで、
朝から憂鬱になりながら3連休の発送を頑張りました。

明日からはまたFBA納品に励みます。






2019年2月8日金曜日

FBA手数料値上げで2割がほぼ利益なしか赤字。

21日発送分からアマゾンFBA手数料が高くなるので、
新手数料で今販売している商品がどうなるかを確認すると、
取り扱い商品の約2割が、
ほぼ利益なしか赤字であることがわかりました。
��パレートの法則でしょうかね?)

何となくの希望的願望では、
もっと少ないのではないかと思ってましたが、
厳しい現実を突きつけられましたね。


そういった商品で特に酷い状況なのは、
アマゾンが取り扱っていないかなり売れる商品があり、
普段は多くても50個くらいで仕入れていたものを、
思い切って120個(1個1,000円弱で12万円分)くらい仕入れたら、
アマゾンが販売するようになり、
ここ2週間くらい全く売れない不良在庫があるんです。。

これは参ったなーと思っていたところ、
先ほどから不良在庫になった商品の注文が入るようになり、
アマゾンの在庫が切れたようで、
アマゾン在庫切れ中にか売り切れて欲しいと願うだけです。

そして念願叶って売り切れるようなことになれば、
また売れるんじゃないの?っていう気になり仕入れ、
またまた不良在庫を抱えるようになるんだろうなーと、
現実化しそうなことを考えたりもしています。



2019年2月7日木曜日

またまた生産終了で参った。。

去年から取り扱い商品が生産終了になることが多く、
今日もまた販売終了のお知らせメールが届き、
結構人気のある商品だったのに何故?って感じで、
またまた当面の在庫を確保することにします。

景気が良くなってるらしいんだから、
販売終了なんて言わずにどんどん作っていってよーって感じです。

本当に景気って良くなってるんですかね?
景気っていったい何なんでしょうかね?


2019年2月6日水曜日

よくわからない問合わせ。

先日、
珍しくお客さんから電話がかかってきました。

ちょうど仕入れ先に電話していて、
その市外局番だったので仕入れ先だと思って電話に出ると、
「~を先日注文したんですが。」という話が始まり、
お客さんだということで何かミスったか?と焦り、
長々と話を聞いてみましたが、
結局何が希望なの?って感じでした。

お客さんが言うには、
商品画像と届いた商品ではパッケージが若干違っていて、
何か気になるというだけで、
「パッケージは変更されることもあります」
という説明はさせていただいたのですが、
偽物じゃないか?というようなことを言い出すことも無く、
パッケージが違うんだよねーの1点張りで、
「仕入れ先が偽物を送ってくることはないのですが、
どうしても気になるのなら返品してください。」
というような話をしても、
返品するというような希望を言い出すことも無く、
パッケージが違うんだよねーということを、
延々とお話いただくので、
これ以上話してもキリが無いということで、
私がメーカーにパッケージが変わったかを確認します。
と伝えて電話を切り、
メーカーに確認したら切り替わったということだったので、
それをお客さんに伝えて解決させました。

違う商品が届いたとか数が足りないとかよりはマシですが、
すべてを終えるまでに30分近くかかり、
かなりの時間のロスをしてしまって嫌な気分になりました。



2019年2月5日火曜日

最適な必要在庫数を求めたい。

アマゾン販売に力を入れ始めたころは、
直近21日分の販売実績の3日分の在庫を持っていましたが、
それでは足りずに5日分持つように変更しましたが、
それでも足りないようで、
月曜日に売る在庫が無くなり、
火曜日の出荷作業があっという間に終わるようになっています。

土日月の3日分あれば足りるはずなのに何故?
と考えたところ、
休みの間に売り切れになって販売機会をロスした分が、
販売実績に乗ってこないために、
本当の必要在庫数が求められないことが原因だろう。
という結論に至りました。

多くの商品で在庫切れになるような状況が無くなるまで
少しずつでも在庫を増やしていって、
販売機会ロスを減らせるようにしようと思ってます。



2019年2月4日月曜日

2019年1月成績

2019年1月は良いスタートを切りたいということで、
普段以上に真剣に働いた結果、
前年同月比-10%弱程度の売上&-20%程度の粗利益でした。

って数字だ見ると、あかんやん。
って感じですが、前年のことを考えると、
マイナスになるのは想定していまして、
先月(2018年12月)比で見ると、
粗利益が+10%程度ということで、
上出来のスタートだと考えています。

出店サイト別で見ると、
悪天市場とヤフーショッピングが、
マイナス想定を超えるマイナスで、
アマゾンが想像以上にプラスでした。

アマゾンがプラスだった要因には、
MWSを使った価格チェックが、
カートボックス取得率の向上に想像以上の効果を発揮し、
新規取扱商品の調査や、
取り扱いをやめた商品の再出品にも役立っていたり、
さらには在庫をしっかり持つようにすることで、
販売機会ロスを減少させたことが、
良い結果を生み出していると考えていて、
アマゾン依存運営になりますが、
この調子で頑張っていこうと考えていて、
楽天は何かあったらやめてやろうという余裕もできました。

注文が増えて、つまらないミスが増えていますが、
致命的なミスを犯してしまう前になんとかしないとなー
って感じです。

冬が終わる前にしっかり稼ぎたいです。


2019年2月1日金曜日

楽天ペイの後払いスタート

今日から楽天ペイ決済に後払いが追加されたようですが、
私は延期の申請を行って、
「楽天ペイ】後払い決済:導入延期(非表示)完了のご連絡」
というメールが届いてました。

未払いは楽天が補償すると説明しておきながら、
転送サービスの場合は補償しないといという情報がRONにあり、
この情報が真実かどうかはっきりするまでは、
後払いで届け先住所にアルファベットや数字の羅列がある注文は、
キャンセルしないといけませんね。

送料統一の件もありますし、
チャットの押し売りもまだ燻ってますし、
罰金の件(多少マシになったのかな?)とか、
何かあれば覚悟はしています。


人気の記事