2019年5月31日金曜日

PayPay残高払い追加対応どうしよう?

ヤフーショッピングで何度か延期されていた、
「PayPay残高払い」決済の追加が、
2019年6月3日(月)正午からと案内がありました。

私の認識では可能性として、
クレジットカード決済+ペイペイ残高+Tポイント
という注文が入ることになり、
自作の注文データベースに、
ペイペイ残高の項目枠を追加する必要があるので、
どうしようかなーと頭を悩ませておりました。

お買い上げ明細もペイペイ残高払いがあるタイプと
無いタイプで分ける必要があったり、
とても対応が面倒なので、暫定的ではありますが、
ペイペイ残高払いの金額は私には興味が無いので、
クレジットカード払いなどの主決済の額と合算し、
データベースの変更はせず、
ペイペイ残高払いの注文が入った場合にだけ、
ストアクリエイターからお買い上げ明細を印刷するつもりです。


複数ショップ管理システムがどういう対応になるとか、
自社システムを用意されている出店者様はどう対応するとか、
お教えいただけますと幸いです。




2019年5月30日木曜日

風邪ひきました。

一昨日くらいから鼻づまりになり、
くしゃみも出るなーと思っていたら、
一昨日の夜に喉が痛くなり、
昨日は足がダルく完全に風邪だと認識しました。

そういえば妻も風邪の症状で辛そうにしてましたし、
恐らくうつったんだと思います。

今までは、家族全員が風邪でも
私だけは大丈夫だというのが基本でしたが、
年を取るにつれて体が弱ってきたんだなーと、
強く実感するようになりました。

今は体が動くほうだと思いますので、
人を雇って利益を減らすのを嫌いますが、
徐々にそうも言ってられなくなり、
体が動かないようになってから慌てるよりも、
事前に手を打っておかないといけないのですが、
どのタイミングかが難しいところですね。


今日明日を乗り切って、
来週明けから万全の体調になれるようにおとなしくします。



2019年5月28日火曜日

FBAへ納品する箱(輸送箱)の大きさ。

2019/5/25時点で「Amazonへの個口配送」
というヘルプページに記載されているとおり、
各種輸送箱のサイズは、標準サイズの商品で、
「三辺が50cm x 60cm x 50cmより小さい」と決められております。

https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/help/help.html?itemID=200280260&language=ja-JP&ref=mpbc_200315800_cont_200280260


このことを知っていましたが、
この規定サイズよりも少し大きな箱があり、
「大きな箱は使わないともったいない」という自分勝手な都合で、
納品プラン作成時にも計測した箱のサイズを入力し、
規定より少しだけ大きなサイズで納品してみました。

翌日、商品の到着メールは届いたが、
通常なら数分以内に受領開始メールがくるはずのなのですが、
なかなか受領開始しない納品プランがあり、
しばらくして「あの箱が大きいやつか!?」と気づき、
これは着払いで戻ってくるパターンかと、
やっぱりダメだったんだと、
規約を守れないと自分を恥じました。


帰宅後、よくよく記憶を辿ってみると、
その日は2つの納品プランを作っていて、
受領が始まっていない納品プランは、
大きな箱じゃないような記憶があり、
既に受領済みになってるんじゃないかと思いましたが、
私の記憶なんてのはあてにならないので、
今朝納品プランの状況を確認すると、
記憶どおり大きな箱は昨日の朝時点で受領完了になっていて、
なかなか受領開始にならなかった納品プランも、
さきほど全数受領済みになりました。
(FSZ1は混んでいるのですかね?)


無事に受領はされましたが、
今後は当たり前のごとく
規約をきちんと守ろうと心に誓いました。



2019年5月27日月曜日

5月もあと少し。

金曜日で2019年5月が終わりますが、
月初の10連休明け時の前年同月比売上95%スタートから、
月の半ばくらいに落ち込んだ分をきっちり取り戻し、
昨日終了時点で売上が128%、
粗利益が105%というような感じで、
大きくても3%以内の誤差で今月を終えることができそうです。

連休中に取り扱える商品を探しまくったおかげで、
アマゾンで取り扱う商品点数が計画よりも大きく増えていて、
モール出店の楽天が大幅マイナスでも問題無しですが、
私の利益と楽天に払う手数料が同じくらいになっていて、
楽天のほうが儲けるのは納得いかないので、
いつ退店しようかと本気で考え始めています。
��来月からチャットの押し売り開始ですかね?)


そんな感じで今日も残り時間を有効に使って過ごします。



2019年5月24日金曜日

ギリギリの受け取り完了。

以前は毎朝B2クラウドで、
発送した商品の配達状況を確認していましたが、
お急ぎ便の配送遅延もセラーセントラルで見てますし、
見る必要ないんじゃないかということで、
2週間近く前から確認しないようにしていました。

そういうこともあり、
代引きの配達未完了の検知もできていないなか、
見覚えのある市内局番からの電話がかかってきて、
「コレは代引きのやつや。。。」と一瞬で頭によぎり、
「コレクトのお荷物が長期不在でー」という話になり、
注文を確認するとヤフーショッピングの注文でした。

速攻お客様に電話をすると不在で、
「これはアカンやつかな?」と思っていましたが、
数分後に折り返しの電話があり、
本日再配達という話になりました。

配達状況を見ても、
再配達の依頼をされていましたし、
電話もかけてもらえましたので、
今日の受け取りは大丈夫だと思っていましたが、

「できれば~時までに持ってきてほしい」
というようなことをおっしゃっていて、
ヤマト運輸にも伝えていましたが、
その時間を過ぎても配達完了にならず、
もしかすると外出してしまい配達できないかも!?
と焦りましたが、
その指定時間の30分後に配達完了となりました。
��お待ちいただき感謝です。)


ここ何年も受け取り拒否の被害はありませんが、
たまにこういうことがあると精神的に嫌ですね。



2019年5月23日木曜日

大容量インクタンクの機種にします。

GWの休み期間中に予備用プリンターを使ったらインク詰まりしてて、
修繕するのも面倒なので廃棄することにし、
今メインで使っているキヤノンTS6130もインクコストが高いので、
インクコストの安い機種を購入しようかと考えていましたが、
今朝、純正カートリッジに詰め替えインクを注入し印刷しようとしたら、
「純正じゃないかインクが無い」というようなエラー表示になり、
「純正やっちゅうねん!インクも入れたばっかりじゃ1」と、
何度もカートリッジを挿し直しましたが、
エラー表示が解消されなかったので、
ストックしている互換インクを挿すとエラーが解消し、
「なんでやねん!」って感じで、買い替えを決断しました。

今のプリンターは給紙の(紙詰まりしない)信頼性が高く、
1個500円程度の互換インクという高印刷コストじゃなかったら、
長く使いたいなという感じなのですが、
互換インクが安くなるまで寝かせることにします。

ですが、
GW明けに注文した黒インクがかなり残っているので、
残り1個くらいになるまでは使いながら、
お買い得なタイミングを見極めようと思っています。


次の機種はキヤノンG3310が本命ですが、
印刷時の音がうるさいらしいのと、
横幅が大きいところがネックで、
エプソンのEW-M630TBもサイズ的なものが魅力的で、
PX-105のようなネコポス送り状を印刷するときの、
給紙(紙詰まり)の不安が無ければ候補になるんですが、
問い合わせてみようかどうしようかというところで、
ブラザーは給紙の信頼性が低いので対象外です。

7月くらいには注文する感じです。


2019年5月22日水曜日

元勤務先が出店先を増やしてた。

元雇われのネットショップ店長だった私ですが、
今どんな感じでやってるのかな?と、
何か月かに1回くらいの頻度で、
元々運営していたネットショップをチェックしています。

楽天と自社サイトの営業で、
基本的には楽天が99.99%という感じだったので、
楽天ばかりを見ていたのですが、
たまたまヤフー検索で店舗名を検索してみると、
ヤフーショッピングとwowma!に出店されてました。

以前にチェックした時は多分出店してなかったと思うので、
ここ数か月で出店したのかな?
以前からヤフーショッピングに出店してないのアホやな。
って思っていましたが、
やっと楽天が泥船だって気が付いたのでしょうかね。


2019年5月21日火曜日

封筒に店の住所スタンプを押すの止めます。

雇われ店長時代から、
ポスト投函で発送する場合の封筒に、
店名や住所、電話番号を記載したスタンプを押していて、
独立後も継続して今までやってきていました。

今日何となく、
封筒にスタンプを押す必要があるのか?
ということが頭に浮かび、
朝から発送作業をしながら考えていたのですが、
送り状に店名、住所、電話番号が記載されているし、
特別なデザインで作っているものでもないし、
押す必要が無いという結論に達したので、
今後スタンプを押すことを止める決断をしました。
少しスッキリしました。


今私に大事なのは無駄を省いて、
利益を出す作業に時間を使うことなのです。


アホやな。
絶対スタンプ押しとかなアカンやろ。
って方はコメントでご意見をお願いします。


2019年5月20日月曜日

連絡が無いヤマトとお客様。。

アマゾンのカスタマーサービスに電話があったらしく、
お客様から商品が届いていないという連絡があったので、
対応するようにというようなメールが届いてました。

該当の注文を表示させ、
送り状の発行履歴の住所と間違ってないことを確認し、
ヤマト運輸に問い合わせの電話を行いました。
��ネコポス発送の注文でした)

お昼前にヤマトの問い合わせに電話したのですが、
夕方になっても配達状況の回答が無かったため、
再度電話するとすぐに電話がかかってきて、
「配達当日のドライバーが休みで日曜日に出勤するため、
日曜日の午前中に電話します」
ということだったため、
ネコポスなのでポスト投函だということや、
誰か受け取ってないかということに加え、
お客様にも回答が遅くなる理由と、
日曜日には再送か返金させてもらうとメッセージを送りました。

そして、
日曜日の朝から電話を待っていたのですが、
正午を過ぎるまで電話が無く、
怒りモードで連絡が無いとヤマトの問い合わせに電話すると、
そのあとすぐに配達店から電話がかかってきて、
「土曜日に状況が判明して電話したけど繋がらなかったので」
ということで日曜日に電話してこなかったと言うのです。。

私は休みなしで、
ヤマト様からの電話を受ける体制にしておかないといけないのですか!?
普通日曜日の午前中に電話するって言ったら、
土曜日に電話して繋がらなかったとしても、
日曜日にもう一度電話しますよね!?

込み上げてきた怒りを抑えて配達状況を確認したら、
「受取人さんに受け取りの確認ができた」と、
無事に普通に投函済みだったということで、
金曜日のお昼と夕方にメッセージを2回送信した後、
何の連絡もよこさないお客様に怒りが向かってしまいました。。



2019年5月17日金曜日

マケプレプライムの送料設定が柔軟になりました。

今までマケプレプライム配送の対象商品は、
対象エリアの選択は可能でしたが、
マケプレプライム対象外のエリアでも、
送料無料としなければいけませんでしたが、
昨日のメールで、
マケプレプライム対象外の地域について、
自由に送料が設定できるようになったと案内がありました。

大半が関東で売れるため、
関東の送料で利益計算をした価格設定をしていて、
近畿、中部、中国で若干送料が安く済んでいるからと、
東北、北海道、沖縄の注文は赤字で発送してましたが、
赤字にならないように送料有料に設定しましたよ。
��注文自体が無くなるでしょうが。)


出荷通知のアップロードミス。。

私のみっともなく恥ずかしいミスですが、
こんなミスもやっちゃいましたと明らかにさせていただきます。

以前は注文1件ずつ、
手動でアマゾンの出荷通知を送信していましたが、
件数が増えてきたことにより、
出荷通知ファイルをアップロードする方法に変えました。

毎日、前日分の行を削除してデータを作り変えるのですが、
その日は何か割り込み作業があったのか何かで、
前日分の行を削除せず、
朝に印刷した送り状の出荷通知データを行追加したつもりになり、
出荷作業に入ってしまいました。
��バカ野郎ですね。)

その後、
13時過ぎに印刷した送り状の出荷通知データを追加し、
前日分+(出荷日を前日にした)当日お昼印刷分で、
出荷通知データをアップロードしたんです。

そうすると、出荷日が間違っているというエラーになったので、
「出荷日を昨日のままに変えてなかったんだ。」と思い込み、
単純に出荷日を当日に変更して再度アップロードすると、
エラーが無くなったので、
未出荷データが消えるのを待っていたのですが、
1時間近くたっても消えないので、
「アップロードしたのに未出荷データが無くならない」と、
問い合わせを行い、回答を待ちながら、
アップロードした先頭行の注文を調べてみると、
「昨日の注文やん!?」と、
ここで朝からのバカな行いに気が付き、
「さっきの問い合わせは間違いでしたすみません」と、
アマゾンのサポートに伝え、
未出荷分になっている注文を手動で出荷通知しました。


8年近くやってきて、
1日の作業の流れやそれぞれの作業の手順などを、
全然固めて無いことが大きな間違いだと思いますので、
遅ればせながら今年中には固めたいなーって感じです。




2019年5月15日水曜日

気力体力回復中。

週明けから体が怠く、頭もすっきりしない2日でしたが、
今日は割と快調な体調で今までやってこれてます。

昨日は結局栄養ドリンクを飲みませんでしたが、
10連休の緩まりきった頭と体が、
やっと通常の労働モードに慣れてきたのかな?
という感じです。

先ほど仕入れた商品が段ボール箱にして6箱届き、
別で後ほど1箱届きますので、
数を数えつつFBA納品作業を頑張ります。

今日も早く寝て明日に備えるつもりです。


2019年5月14日火曜日

今日も異様なダルさ。

昨日から発生している異様なダルさですが、
昨夜は普段よりも少し早く寝たにもかかわらず、
今日も引き続き発生中で、
仕入れた商品の整理も途中にこのまま1日が終わりそうです。

売上的には連休の落ち込みをカバーし、
普段どおりな感じになっていて、
このままいけば前年同月比120%強の売上で、
利益的にも微増は堅そうなところが安心材料ですが、
体のダルさがアレなので、
今日は帰りに栄養ドリンク買って飲もうかな?

今日の主な出来事にFBAの返品があったり、
役所の人と話をして疲れたり、
今日も早く寝ようと思います。



2019年5月13日月曜日

週明けの超絶疲労感。

GW10連休の影響なのか、
GW10連休明けのリカバリー作業が激務すぎたのか、
ただの加齢による体力低下なのか、
今日は発送作業中から頭も体も疲労困憊で、
今日は発送作業がほぼ終わった今、
他の作業をする気になれず、夕方まで、
甘いものを食べてコーヒー飲んで過ごすつもりです。

流石にそうはいっても、
支払う必要のあるものがあったので、
さっき振込に郵便局に行ったのですが、
振込票に記載されていた金額に、
若干の違和感を持ちながらも、
いつもと違うことに気づけず、
記載されたとおりに入金した結果、
実際の仕入金額と違っていたということになりました。
��電話して次の仕入れ時に相殺します)


体力的に日々の業務がキツくなってくることを考えると、
10年以内には法人成りして、
生活費程度の利益を残せるような体制にしないとなって思います。


2019年5月10日金曜日

2019年4月成績。

2019年4月度は月初から非常に好調で、
売上が前年同月比120%を楽に超えるくらいの勢いでしたが、
GW休みに突入したとたん急ブレーキがかかり、
最終的には前年同月比120%程度の売上でした。

売上は良かったのですが、
価格競争のアマゾン依存が強くなり、
利益率が減少したため粗利は、
前年同月比で数パーセントの微増でした。

PRオプションとポイント倍付けの、
ベストバランスを実験中のヤフーショッピングで、
3月は完全にミスといえるような設定でしたが、
その逆をいった4月は前年同月比で100%を超え、
やはりコッチなんだなと強く実感でき、
今月も継続してアマゾンで生み出した利益を注ぎます。



2019年5月9日木曜日

PX-105が壊れた。

2017年9月に購入した予備プリンターである、
エプソンPX-105が故障してました。

GW10連休中にメインプリンターのインク切れを恐れ、
PX-105を使って印刷してみたら、
恐らく互換インクが固まって青インクが出なくなっていて、
クリーニングを何度しても解消せず、
インクヘッドの詰まりを解消する液体を注入しても解消せず、
安価なプリンターだったこともあり、
廃棄することに決めました。

印刷枚数的には2,600枚程度で、
プリンター代とインク代を含めて約8,000円だから、
1枚印刷当たり3円程度の印刷コストでした。

今使っているキヤノンTS6130の、
インク代が高額なので予備機にしてしまい、
純正でもカラー1枚1円切るような、
大容量インクタンクの機種を購入してしまおうかと迷ってて、
プリンター代が3万円くらいしたとしても、
30,000枚印刷したら1枚当たり1円になって、
印刷コストを含めても2円だったら安いのかなーと、
純正インクを使えばメーカー保証も受けれるし、
この記事を書いているうちに買う方向に傾いてきました。



2019年5月8日水曜日

頭が下がります。

昨日とある仕入れ先から
「発送が2-3日遅れる」というような案内のメールが届いてて、
正月やお盆休み明けでも遅れたことなかったのに、
10日分を1日で対応できないよなー
そこまで考えて無かったなーと思っていましたが、
今朝出勤してメールチェックすると、
22時過ぎに発送のメールが届いてて、
仕入れ先には頭が下がる思いの仕事スタートとなりました。

連休中に注文していた備品が昨日発送されてて、
ヤマト運輸でいつもどおり届いてましたし、
仕入れた商品も佐川で普通に持ち出しになってますし、
そこまで荷物が多くないのかな?と思わせるほど、
運送会社の対応も頭が下がる思いで、
遅延があるかも?と、
プライム対象エリアを狭めた私がバカだったんでしょう。


今日からまた、
届いた商品をFBA納品する日々の始まりです。


2019年5月7日火曜日

10連休終了。

今日から通常営業に戻るということで、
昨日慣らし運転をしてましたし、
昨日の13時から関東へのマケプレプライムを、
対象エリア外にしましたので、
今日の出荷件数も少なく、
いろんな仕入れ先に仕入れの発注をしています。


連休中の注文が思ったよりも少なかったので、
厳しい状況だという印象ですが、
昨日終了時点の売上が、
前年同月比で95%ということなので、
数字上は悲観するほどでもなく、
FBAの注文で補えていたのかな?という感じです。


連休中に新しく取り扱う商品を探していましたので、
月末には前年同月比100%超えは達成できそうだと考えてます。

今日からまたがんばりましょう。


2019年5月6日月曜日

明日に向けた慣らし営業

明日から10連休明けということで、
休みボケの体と頭を少しでも慣らすべく、
ヤマト運輸の荷物パンク(配送遅れ)の危険回避も兼ねて、
休みの間にたまった注文を本日発送するために、
朝から出荷作業を始めています。

連休中はモール店舗を含めて、
自己発送の注文がかなり減っていましたが、
昨日からマケプレプライムマークがついたこともあり、
普段どおりのような売上になっていましたので一安心です。

明日の仕入れも大量になるでしょうし、
午前中の注文までは今日の発送にして、
明日は若干配送遅延の可能性も考えられるので、
マケプレプライムの対象エリアを、
関西中国中部に狭めるつもりです。


それにしても10連休は休みすぎで、
水曜日休みが6週連続あるほうが、
2勤1休(または2休)になって体も頭も鈍らず、
2勤に有休使ったら好きなタイミングで5連休にできるので、
一斉に休むよりも断然良いと思うんですけどね。
��今回は祝日の関係もあったことは重々承知ですが。)


2019年5月5日日曜日

10連休もあと少し。

明日で改元に伴ったGW10連休も終わります。

連休中の注文はどれくらい減るのかな?
っていうことについては、
楽天は常に超低空飛行で、
ヤフーショッピングは、
月末まではポイント利用の注文が入りましたが、
5月に入るとパタっと止まり、
アマゾンは、
出荷日に設定した連休開始の土日は、
普段の半分くらいの売上だったので、
思ったより減らないのかな?って思いましたが、
マケプレプライムマークが付かなくなると、
想像以上に自己発送の注文が減りました。

全体としての売上は普段の半分程度で、
休暇中の谷が深かった分を、
休暇明けに期待しないといけない状況です。


私的には連休中に事務所のレイアウト変更をしたり、
新しく取り扱う商品を探したり、
のんびりしたり過ごしておりまして、
仕事的には割と充実してたのかな?って気がしています。

ヤマト運輸の人によると、
休暇明けの体制は普段と変わらないということなので、
火曜日の集荷後の水曜日に荷物がパンクして、
翌日配達ができないということになることを考慮し、
明日(月曜日)にたまっている分を出荷しておいて、
翌日配達エリアを狭くしておこうと考えてます。




人気の記事