2022年4月28日木曜日

GW前の最終営業日

GW前の最終営業日ということで、

若干注文が少なめなのかなと思っているダメ店長です。


最近注目の例の商品も現時点で残り26個と、

5/2出荷も若干あるでしょうし、

120個からの減り具合を考えると満足な売れ行きで、

来年こそは機会ロス無く、

しっかり売りまくろうと思うのであります。


月末の支払いもしっかり終わらせて、

午後からはGWムードでのんびりになりそうな、

そんな感じの午後でした。



1週間お疲れさまでした。


2022年4月27日水曜日

大量に仕入れた商品が売り切れるか?

元々持っていた在庫10個くらいに加え、

4月中に合計120個を仕入れた商品ですが、

残り36個ほどとなっていて、

明日と2日の出荷でどれだけ減るかという状況です。


5日の販売機会ロスが無ければ、

そろそろ無くなりかけていて、

もう少し仕入れておけばなーって感じだったでしょうから、

来年は4月入って60個仕入れた後、

減り具合を見ながら最大150個くらいは売れるという想定で、

在庫を確保しようと思います。

が、どうせ来年になるとすっかり忘れてるでしょうね。



法人名義で加入する医療保険を調べている最中の

ダメ店長でございました。


2022年4月26日火曜日

取扱商品を増やそう。

昨年末をピークに減らしていた販売商品数も

徐々に増やしていかないといけないなーという、

売上状況でございまして、

利益の残りそうな商品をピックアップして、

いくつか仕入れてみることにしました。


10個仕入れて8~9個は利益が残らなくても、

1個当たればというつもりですが、

1個も当たらず在庫処分に苦労するのが毎度のことで、

それを恐れて仕入れを控えていては、

前に進めないんですよね。


GW期間前に販売出来たら、

他の事業者の欠品中に売れるかも。

なんてことを狙っているのはナイショの話で、

そんなことを考えているから不良在庫が増えるんでしょうね。


今年の年末こそは大々的な在庫処分に手を取られないよう、

日ごろからの処分をやっていこうと思ってますが、

安くしたら売れるという訳でも無いので、

苦労するんですよね。


GWまで残り3日を頑張ります。


2022年4月25日月曜日

GW前に売り切れるか。

GW前のこの時期に売れる商品がありまして、
10個ほど在庫がありましたが、
4月入ってから40個仕入れた商品が、
予想よりも早く2週前に売り切れてくれました。

まだ売れるだろうし急いで再発注し、
今回は欲張って80個仕入れて、
15個の大口注文は入りましたが、
1週間弱の販売機会ロスは大きく、
在庫は残り60個程度の状況で、
先ほど6個の注文が入りました。

ラストスパートで1日10個くらい売れてくれたら、
まあ良しというところで、
大口さん来ないかなーと願っているダメ店長です。



5月1週目の売るものが無くならないように、
在庫の確保に努める週間でございますが、
基本は売れなくなる時期なので多く持ち過ぎず、
ってことも考えたりしてしまうので、
いくつかは無くなっちゃうんだろうなーって思いますが、
利益率の高いものは無くさないと、
今年はやっと気づけましたので、
そんな感じでやろうと思っています。



2022年4月22日金曜日

プリンターもそろそろ寿命かな?

暴発した花粉症による鼻の下がヒリヒリも治まり、

腰も安心できるような状況になって、

さらに健康的な体を取り戻すために頑張ろうと、

気持ちを一新したダメ店長です。



キヤノンから始まりブラザーやエプソンも試し、

全部インクジェットプリンターでしたが、

私のプリンター印刷コスト問題を解決してくれたのが、

キヤノンG5030です。


黒インクが切れかかっていたので補充し、

久しぶりにノズルチェックパターンを印刷したら、

印刷枚数が6万6千枚で、

普通紙耐久枚数の6万を超えていました。


廃インクが満タンになる可能性も考えつ新しい機種を見ると、

G3360というのは廃インクの交換も自分で出来るようになっていて、

進化しているのですが、普通紙の耐久枚数が4万8千と少なめで、

いつ壊れるかわからないのに廃インク交換までするか?

というようなことを考えてしまいました。


エプソンも使ってみましたが私とは相性が悪いようで、

次もキヤノンの大容量インクタンクの機種にすることは間違いないですね。

というようなキヤノンの宣伝のようになってしまいましたが、

普通のプリンターをお使いで、インクコストでお悩みの方は、

大容量インクタンクを使ってみれば解決ですよ。



1週間お疲れさまでした。


2022年4月21日木曜日

健康的な今年の目標。

今年は営業利益の目標はもちろん、

個人的な健康管理の目標も立てていて、

前年は年末年始から春にかけて体重が5キロ増え、

夏までにどうにか5キロ減らしましたが、

今年は春までに3キロ増で抑えることができ、

年末までに3キロ減で適正体重に戻そうと、

そういうことを考えておりますが、

この目標については、定期的なジョギングと、

多少の筋トレをしてれば達成という感じです。


さらに今年一番達成すべきだと考えているのは、

身体を軟らかくすることで、高校生の時から前屈をしても、

膝と地面の間くらいまでしか指先を下せず、

これを手のひらを地面に届くようにしようと、

暖かくなってきた春からストレッチを始めたんですが、

先日の腰痛で一時ストップし、そろそろ再開しようと、

寒くなる秋までには達成し、それを年末まで維持しようと、

そういうことを考えているのでございます。


年々老化が進んできますので、

食い止めることはできませんが、できるだけ緩やかに、

しっかり働ける年齢をできるだけ長くと、

そういったことも考えております。



2022年4月20日水曜日

珍しく楽天出店者向けの営業スパムメール

先日、楽天出店者向けの営業スパムメールが届きました。


楽天を退店して2年以上過ぎ、

珍しいなと思いつつ削除しましたが、

後でふと思ったのですが、

私が出店していた頃と仕組みが変わっていなければ、

差出人が楽天が勝手に割り振ったEメールアドレスになるはずで、

そのドメインからのメールは受信しない設定にしているので、

なぜ楽天出店者向けにスパムメールが送られてくるの?

とゴミ箱フォルダを見ると、

送信主のEメールアドレスになっていました。


ということは、

楽天が勝手に割り振ったEメールアドレスに変わる前の、

出店者のメールアドレスを保持してたか、

どっかのメールアドレス保有業者から買ったのか、

そんな古いリストを使って営業するところがあるんだなと、

そんな業者にお金払って何かを頼む価値なんて無いよねと、

そう思ったのであります。



2022年4月19日火曜日

コンディション不良で労働意欲低め。

いつ再発するかわからない先週末からの腰痛をケアしつつ、

昨日突然暴発した花粉症でクシャミが止まらず、

鼻をかみすぎて鼻の下がヒリヒリして不快感を感じ、

年末年始で増えた体重をそろそろ減らさないとと、

食事制限をしていたのですが、

今日はストレスのせいなのか甘いものを大量に買い込み、

ダイエットもゼロからのスタートに戻るという、

最悪のコンディションのなか、

さらに最悪なのは不良在庫になることが濃厚な商品が、

160サイズの箱で4ケース届くということで、

ドコに保管しようかと頭を悩ませているダメ店長です。


今日は労働意欲が低めなので、

在庫を受け取るくらいにしておいて、

甘いもの食べてゆっくりしようと思います。



2022年4月18日月曜日

先手先手が裏目に。

先週末に送り状を取ろうと、

椅子に座ったまま前に屈めたら腰に電流が流れ、

軽度のギックリ腰になってしまい、

腰に響くような歩き方などで痛みを感じる週末を過ごし、

さらに今日は花粉が凄いらしく、

朝からクシャミや鼻水が止まらない、

最低のコンディションのダメ店長です。


さらに追い打ちをかけるように、

先週かなりの個数が売れた商品を、

週末までに2ケース確保して、

週末で2ケースくらいは余裕で売れるから、

週明けすぐに4ケース届くように手配しておこうと、

先手先手で対応したはずが、

週末ほとんど売れずに2ケース残り、

さらに4ケース届くんだけど?

と非常に参ったことになっていて、

精神的にも非常に参った状況になっております。


というか、

私が買うと下がる。私が売ると上がる。

ということと同様に、

在庫を仕入れると売れなくなる。

在庫切れだと売れてる。

というようなことになるのかなと、

完全に見放されているのかなと、

日頃の行いは悪くないはずなのになと、

いろんなことを考えてしまうのでございます。


2022年4月15日金曜日

やっと気づけたか。

今朝何か月かぶりにBASEの注文が入ってて、

なんとなくお客様の名前で今までの注文データを検索すると、

退店前の楽天で注文を頂いていたお客様だったことがわかり、

ありがたいなーと感謝しかないダメ店長です。



昨日、発注数を悩んで少なめにした商品を、

1日で売れたのは1.5ケースほどだったので、

週明けに届くまでは4日かかるので、

6ケース頼むのが正解だったかなと、

2ケースじゃ日曜日には売り切れてるよなと、

もっと販売ロスを減らすような在庫数にしないと、

逃している利益は大きいんじゃないかと、

こんなことをしているから利益が増えていかないんだと、

反省しかありません。


全ての商品で潤沢な在庫を持てるほど、

保管スペース的にも人的にも余裕は無いので、

利益の大きなものをいくつか絞ったら、

リスクは小さいんだろうなと思った次第でありますが、

今更そんなことに気づいたの?って感じでしょうね。


1週間お疲れさまでした。


2022年4月14日木曜日

適正在庫数がわからない2。

相変わらずのダメっぷりを発揮し、

何があったのかは繰り返しているアレでございますので、

お察し頂ければと思うダメ店長でございます。



最近は在庫の適正数について頭を悩ませていて、

昨日から今日にかけて私的にかなり売れている商品があって、

それを週末から週明けにかけてしっかりと売るためには、

週内に在庫を確保する期限の今日発注しないといけなくて、

覚悟を決めて2ケース頼んでみましたが、

週末は売れなくて2箱残るかもしれないという不安感が、

どうしても消せないんですよね。


と思いつつ、

記事を書いている最中に0.5ケース分の注文が入ってて、

2ケースじゃ少なかったかな?

1日1ケースとして3ケースが妥当なところだったかな?

おもいきって4ケース買うべきだったかな?

なんて思ったりしていまして、

休日の売れ行きが読めなくて、

どれくらいの在庫を確保すべきかわからず、

いつも週明けに在庫切れを繰り返しちゃうんですよね。。


本当に難しい。



2022年4月13日水曜日

適正在庫数がわからない。

今までの経験や知識から、

適正な在庫数を持てるようになっているはずですが、

先週の好調の腰を折るような在庫切れで、

何も成長できてないなーと思ったり、

普通にしてたら成長してるはずだから、

今までと変わってないということは、

加齢の衰えもあるでしょうし、

逆に退化してるんだろうなと思ったりしているダメ店長です。


在庫を保管するスペースがたくさんあったり、

在庫を持っていても大丈夫な資金があったりすれば、

ケースで仕入れて売れるまで待つというような、

そういった方法も考えられるんですけど、

保管スペースが圧倒的に足りないので、

適正在庫を上手く回転させるという方法でやっているのですが、

直近3週間の販売数を目安にするのは、

波が大きくなりすぎるので、

もっと長い期間で見たほうが良いのかな?って思ったり、

長すぎると逆に短期の変動が察知しづらくなるしって思ったり、

難しいんですよねって考えているだけでは、

何も変われないんでしょうかね。


扱う商品によって違うでしょうし、

単価によっても毎日の販売個数によっても変わるし、

事業者によっての考え方もあるでしょうし、

いろんな要素があって最善というのは無いんでしょうが、

ネットショップや小売業の方は、

在庫数ってどうやって決めてるんでしょうか?


2022年4月12日火曜日

売れてきたと思ったら販売機会ロス。

Amazonから絆創膏の添付資料の提出を求められ、

その期限が過ぎてから集めはじめ、

販売していたすべての商品の資料を集め終わり、

1つを残して販売を再開できるようになったダメ店長です。


4月に入ってすぐは3月以上の落ち込みを見せらせましたが、

徐々にというか最初の数日だけ悪かったのか、

現時点ではかなり回復しておりして状況は上向きです。


上向きなのですが、

売れてない時期の在庫数なので在庫切れも増え、

特に最近売れてきた商品の欠品が痛く、

先週末から週明けにかけて大量に発注し、

在庫が届くのを待ちわびている状況です。


在庫が少ないと売れる時期に在庫が無い。

在庫を多く持つと価格競争で赤字になる。

という相反する事項をバランスさせるのが、

一番難しいんだなーって、

しみじみ思う今日この頃でした。



2022年4月11日月曜日

2023年 第一四半期終了。

ありふれた表現ですが、

2022年が始まったと思ったら3か月があっという間に終わり、

私の法人は12月が期末なので第一四半期が終わりました。


前年の第一四半期と比較すると、

売上が69.05%と散々な結果ですが、

営業利益は105.28%となっていて、

何故これで前年同月比プラスなの?と、

運賃値下げがそんなに効いてるの?と、

社宅購入の経費もかかってるのに?と、

何かの計算を間違えているような気がしてなりませんし、

恐らく棚卸在庫の関係なんだろうと、

そんな感じで理解しております。


今の数字が本当ならば、第二四半期以降も

2021年と同等の利益を残せることが出来れば、

売上はともかく、

2022年当初の営業利益目標を達成できそうですが、

出てきた数字をなんとなく信じられないので、

4月の結果を見て、

出てきた数字が信じられそうかどうかを、

判断しようかなと思っております。


2022年4月8日金曜日

法人スマホを契約すると決めました。

事業復活支援金の申請用に取得した履歴事項全部証明書を
有効活用することを考えておりましたが、
私の個人持ちのスマホを会社名義に変えることに決めました。

どう見ても個人持ちだろうとして、
税務署から経費を否認されるかもと、
今まで躊躇しておりましたが、
ヤマト運輸のお客様コードが私の携帯番号ですし、
最近ではGビズIDを取得するときもSMS認証があったり、
法人としてインターネットサービスを利用するときに使いますし、
個人持ちのスマホを使わせるわけにはいかないということで、
少なくとも1台は法人のスマホかガラケーが必要だと、
強く思うようになったのをきっかけに、
決意をしたのであります。

プライベートではほとんど使いませんので、
名義を法人に変更するだけじゃなく、
格安スマホの会社に乗り換えようと思っていて、
プライベートではほとんど使ってないと、
主張できるようなギガ数での契約を考えています。


ということで、
履歴事項全部証明書を発行して3か月を過ぎないように、
今月末にドコかに契約に行くつもりです。


2022年4月7日木曜日

いろいろありますな。

今日は朝からいろいろとございまして、

精神不安定なダメ店長でございます。


絆創膏の販売再開に向けての活動は残り2商品となり、

その2商品は、一番最初にメーカーに電話して

「卸店経由で依頼して」という回答だったんですが、

他のメーカーは快く直接の依頼でも添付資料を頂けたので、

最初に電話したところだから、上手く話の流れを作れなかったのかな?

と思い、初めてかけたようなフリをして電話してみると、

着信履歴の電話番号からなのか二回目の電話だとバレてまして、

他の質問をして事なきを得ましたが、

質問の回答を貰ってから卸会社様に依頼をしようという段階で、

正当に販売できるようになるまであと少しというところです。


他の出来事と言えば、

販売ページの商品画像が古いパッケージで、

「違うのが届いたので返品したい」と依頼があり、

「最新パッケージなのですが」と返信すると、

「古いパッケージのが欲しかった」と言われまして、

返品を受け入れることになりました。



なかなか思い通りにいかない人生でございます。

辛いです。


2022年4月6日水曜日

2022年3月 営業成績

2022年3月の営業成績です。


3月は新生活が始まる直前ということなのか、

例年好調なイメージが大きく、

2月の落ち込みをV字回復できると思っておりましたが、

1日当たりの粗利益獲得額は、

マケプレプライム終了後最低を記録し、

かなり厳しい結果でした。


出店別に前年同月比を見ると、

Yahoo!ショッピングは横ばい、Qoo10は上昇ですが、

全体の影響にはほとんど無関係で、

Amazon自己発送は健闘しての横ばいですが、

AmazonFBAが1/3に落ち込んだのが大きかったです。


前月比で見てもほぼ同様の状況でございまして、

ヤマト便が終了してFBA納品を西濃運輸に変えた当初は、

週に1.5回くらいの納品回数でしたが、

最近は週1あればという感じで減っていますことが、

何よりも売れ行きが減っていることを明らかにしていて、

一部は自己発送に切り替えているということもありますし、

自己発送に力を入れようということでもありますが、

FBA注文の減少が大きく響いています。


最大765くらいの商品をAmazon向けに販売していましたが、

年末に赤字商品を売り切ったりした結果、

現状は630くらいに落ち着いておりまして、

実際に利益の残せる商品数も減っていますし、

薄利でも増やした方が良いのかどうかが判断できず、

現状維持をしばらく続け、

少しずつ試していく感じで状況改善を狙おうと思います。


4月も現状の横ばいになりそうですが、

とにかく状況改善に向けて頑張るしかありません。


2022年4月5日火曜日

絆創膏の販売再開に向けて進んでます。

先日チャージバック申請をした人から、

また注文が入ったんですけど大丈夫?

と思いつつも発送準備を終わらせたダメ店長です。



今日はAmazonでの絆創膏の販売再開に向け、

医療機器の添付文書を集める作業を行っておりまして、

入手したものから順に医療機器情報管理という担当へ、

メールを送っているのですが、

1回目に送信したメールについては応答が無く、

2回目に送信したメールについては、

パッケージの製造販売会社が不明瞭だと返信があり、

再送するとすぐに「販売しても良し」という回答を頂きましたので、

「1回目に送信したのはどうなってる?」と返信し、

その返事を待っている状況でございますが、

ベビーフードの時よりもレスポンスが早めなのかな?

という感じで第3段目のメールを送ろうとしている状況です。



いろんなことがあり、

本業をしっかり頑張ろうと心に誓ったダメ店長でした。


2022年4月4日月曜日

事業復活支援金が入金されました。

事業復活支援金を、

2/18に新規開業特例B-1(30%減 60万円)で申請し、

3/2に不備通知があり、通常申請で再申請(50%減 100万円)し、

3/23に不備通知があり、A-1特例で再申請(50%減 100万円)し、

3/29に「お振込み手続き中」ステ変し、

4/1に入金(100万円)という結末でした。


初日や初期に申請し不備通知も無く放置されている方も、

たくさんいらっしゃるようなので、

手放しで喜べませんが、

これで本業に力を注げるようになりました。



2020年に開業されて申請をお考えの方は、

通常申請(A-1特例)の場合と、新規開業特例(B-1特例)の場合で、

給付額が多い方を選択したら良いですよ。


さらに、

2/18に問い合わせた内容についての回答は、

入金される前日 3/31に、

「既に審査済みで入金予定になっている」

ということを伝えるだけの、私が問い合わせた内容について、

何の回答にもなっていない電話がかかってきました。


デロイト・トーマツ・ファイナンシャルアドバイザリー合同会社が悪いのか、

複数の事業者が連携できていない体制が悪いのか、

公共事業を請け負うと漏れなく杜撰になるのか、

何なのかわかりませんが、

今度何かを申請しようとする場合は、

体制などを見たうえで、

早期の申し込みは控えたほうが良いかもしれないということを、

勉強させていただきましたよ。


2022年4月1日金曜日

いろんなことがあった1週間。

今週はいろいろとあった1週間で、

あっという間に終わりを迎えることになりました。


まずは、家庭用創傷パッドの書類提出問題で、

リスクを避けるために出品を削除して期日を迎え、

いくつかのASINが削除されていることを確認し、

胸をホっと撫でおろしつつも、

販売再開に向けて医療機器販売についての知識の強化や、

書類の入手を進めていくことになり、

現在は用意が出来た一部だけの書類を提出し、

販売して良いという返事待ちとなっております。


さらには、

2年数カ月ぶりにチャージバックの連絡が着てて、

定期的に何度もご注文を頂いているお客様から何故?

商品未着の連絡も無いのに何故?ということしかありませんが、

詳細を入力して結論を待っていましたが、

「チャージバックおよびその支払い責任は問われません。」となり、

こちらも胸をホっと撫でおろしました。


さらにさらには、

事業復活支援金についても詳細は後日になりますが、

無事に入金まで済みまして、

事務局やコールセンターなどの対応について、

怒りしか沸いてきませんが、

こちらも最低限の結末を迎えスッキリしました。


他にも、

商品を受け取ってもらえず返送になった注文があったり、

注文した覚えが無いと受取辞退となりかけた注文があったり、

番地の入力の無い注文があったり、

何もない毎日からすると何週分もの出来事があり、

あっという間に3月が終わっていった感じです。


1週間お疲れさまでした。


人気の記事