2022年3月31日木曜日
絆創膏の販売再開に向けて。
2022年3月30日水曜日
たらい回されました
インターネットの光回線をソフトバンクと契約してるので、
電気をソフトバンクでんきと契約していまして、
1月利用分の請求が2月にあるはずなのですが、
何故か電気料金の請求が無く、
遅れてるのかな?と思っていたところ、
クレジットカードの2月分請求が確定し、
3月に遅れてくるのかな?と思っていたら、
普通に2月利用分だけが請求明細に入ってきました。
流石に何かおかしいなと思って、
ソフトバンクでんきに電話すると、
「請求は通信回線と一緒なので通信回線の問い合わせを。」
ということで、ソフトバンク光の問い合わせに電話すると、
「請求はしておりますので、カード会社に問い合わせを」
ということなので、オリコカードに電話すると、
「一度請求されたあとキャンセルになっている」
ということなので、再度ソフトバンク光に電話すると、
「キャンセルすることは無いので、電気に」と、
たらい回しにされていることに怒りが沸いてきて、
私が苦労して解決することじゃないと、
「もういいです。」と諦めました。
請求されないことを正したいだけなのに、
こんなに手間がかかるなんて思いもしませんでした。
もう知りません。
2022年3月29日火曜日
家庭用創傷パッドの販売どうしよう。
昨日、Amazonから要求された、
家庭用創傷パッドの書類提出期限だったので、
一旦出品を削除していましたところ、
今朝、商品がどうなっているか確認すると、
販売停止した十数点中の4点のASINが削除されていました。
販売再開には書類提出が必要なのか、
誰かが書類提出してたら不要なのか、
削除されたASINは復活出来るのか等、
サポートに問い合わせたら担当部署じゃないとわからないと、
そういうことでしたので、
自分自身の知識を深めてから動き出そうと、
絆創膏にも管理医療機器「家庭用創傷パッド」と、
一般医療機器「救急絆創膏」の2種類があることを、
初めて理解するとこになりました。
(管理医療機器の販売の届け出は保健所に提出しています)
とあるメーカーに問い合わせてみましたが、
卸経由で営業担当に話をしてください的な話になり、
結構面倒なことになるなーと思いきや、
それらしい書類が公式サイトに公開されていたり、
今後の展開が今のところ予測できません。
ということで、今削除されていないASINについては、
書類提出が必要なのかどうかなどを
Amazon様に問い合わせてみて、
今後の動きを考えようと思います。
2022年3月28日月曜日
リスクを避けて一旦販売停止。
2週間くらい前にAmazon様から、
絆創膏の販売には資料の提出が必要になるというような、
メールを頂戴しておりまして、危険物の審査や、
ベビーフードの販売の時にも資料提出を求められたことがあり、
簡単に入手できるようなものならいいんですけど、
最終的には卸さんにお願いするだけなんですけど、
非常に面倒なので放っておきましたが、
ついに提出期限に到達してしまいました。
少し前は流石にそれだけで一発アカウント停止にならないだろうと、
そう軽く考えておりましたが、期限が近づくにつれ、
少しの利益のために冒せるリスクじゃないと方向転換し、
一旦販売停止にしておきました。
商品数にして15点くらいあり、想像しているよりも多かったので、
15点が一気に規約違反となったらと考えると、
直前に無難な選択が出来たなと、自分を褒めようと思います。
2022年3月25日金曜日
メンタル弱すぎ。
2022年3月24日木曜日
事業復活支援金 2回目の不備通知
昨日は全くやる気が湧いてこないため、
お昼からは怠けようと思っていたところ、
お昼過ぎに事業復活支援金の2回目の不備通知が着ました。
事業復活支援金の申請の経緯は、
2/18にB-1新規開業特例で申請(減少率30%)し、
3/2 請求書等の提出が不可能であることの申立書にレ点を付けてない不備と、
売上台帳と通帳明細が一致しない不備の2点があり、
即日 通常申請(減少率50%)に修正して再申請しました。
そうして丁度3週間過ぎたお昼に、
「2019年の確定申告書が添付されていない」不備通知が届き、
2020年開業で通常申請する方法を、
コールセンターで聞いたとおりに申請したのに!と、
何が不備やねん!と、怒りが沸いてきまして、
中小企業庁総務課に電話して、
2020年開業法人がB-1特例を使用せず通常申請できるよね?
ということを確認し、
コールセンターに電話して経緯を説明し、
「そういう場合はA-1特例だ」という回答で、
再申請するために入力フォームを進んでいくと、
5/7の申請方法を選ぶところに、
「新規開業で通常申請の時はA-1」という説明書きが追加されてて、
2019年度の申告書を添付する欄には、
「2020年度の申告書を添付」という説明書きが追加されてて、
これは間違いないだろうと再申請を済ませました。
また3週間待たされるのかな?
請求書と通帳明細を添付しなくても良かったのかな?
不備が1点だけでしたが、別の不備を指摘されたりしないかな?
などなど入金されるまで不安が尽きませんし、
3月入金は難しいだろうなと思うのであります。
2022年3月23日水曜日
やる気が湧いてこない。
2022年3月22日火曜日
週末の体調不良。
先週金曜日の鼻水洪水は花粉症では無く、
風邪によるものだと気づいたときには時既に遅しで、
金曜日の夕方から寝込んでしまい、
土曜日から快方に向かっておりますが、
風邪もひきやすくなったし、
回復力も弱くなったような気もするし、
40代になり一段と体が弱くなったと実感しているダメ店長です。
この週末はYahoo!ショッピングのイベントがあり、
イベントがあったんだなと思えるような注文を頂いていて、
Qoo10もここ数週間のことを考えると物足りなさがある1件だけですが、
Amazon以外の利益率の高い注文で、
3月前半の絶不調時から極僅かながらに上がってこれたかなという感じです。
今週は残り4日ですが来週からしっかり頑張れるように
体調を整えていきたいと思います。
というよりも、事業復活支援金の審査早くせえよ。
2022年3月18日金曜日
人の振り見て我が振り直せ
この1週間鼻水とクシャミが止まらず、
ティッシュから離れられないダメ店長です。
2/18に事業復活支援金を申請し、
3月入ってすぐに入金されるだろうと甘く考えてましたが、
3月下旬に入ろうとしている中でも終わりの見えない状況です。
特例申請でまだ審査中の方がいらっしゃる中、
1度目の不備が届いたので早めなのかもしれませんが、
3月に申請して1週間で入金に至った方の方が主流になりつつあり、
どないなっとんじゃボケ!って感じでございまして、
給付上限の申請だから審査に時間をかけてるのか、
ただ単純に公正な順序というのを知らない人達なのか、
デロイトトーマツという言葉を目にするだけで、
気分が悪くなる日々を過ごしております。
ネットショップだったとして考えて、
販売ページに書いてる内容を確認しようと問い合わせたら、
販売ページの内容は違うと説明されたり、
明らかに理解してなさそうな口ぶりだったり、
出荷日は発送されるまでわからないとか、
明らかに遅くに注文した人には届いてるのに自分だけ発送されないとか、
キャンセルして欲しいと依頼しても、
注文変更して欲しいと言っても、
出来るかどうかわからないと回答されたり、
折り返し回答すると言われたのに電話がかかってこなかったり、
人の振り見て我が振り直せをモットーに、
ネットショップの営業をしようと思いました。
1週間お疲れさまでした。
2022年3月17日木曜日
自己発送の注文が激減。
昨日、
Amazonでカートボックスを取れなくなった商品を発見し、
ランダム性の何かだと思うようにしましたが、
カートボックスを獲得する条件の変更があり、
その影響なのだと強く思うようになりました。
強く思うようになったきっかけは、
今朝出勤したときの自己発送注文の少なさで、
これは何かあったと思わざるをえず、
何があった?と考えると昨日の発見が思い浮かび、
今もカートボックスを取れていない状況が続いてて、
重大な変更の一部も恐らくこうだろうというレベルで判明し、
これが定着するとなると、
売り方を変えていかないといけないのかなという、
大がかりな話に繋がりそうな感じでございます。
私の考えすぎな性格によるもので、
数日で元に戻ってくれることを願いますが、
最悪の最悪は次のカートボックス取得条件の変更まで、
かなり厳しいことになることも視野に入れて、
今できることをやっていくだけですね。
Amazonで販売されている皆様は、
昨日から何か変わったようなことはありませんか?
2022年3月16日水曜日
何故かカートボックスを取れてない。
今朝、Amazonで、
カートボックス取得できているかをチェックしていると、
普段はカートボックスを取れてるはずの商品で、
価格が高いのに、配送日数がかかるのに、
他の出品者がカートボックスを取っていることがありました。
何故?と他の商品をチェックしたら、
いくつかの商品で同様の現象を確認し、
カートボックスを取得してるはずが無い商品が売れたこともあって、
ゆらぎというかランダムというような可能性も高く、
別に見なくても良いもの見てしまったのかなと、
そういう結論に至りましたが、
昨日の書類提出要求を無視しているからなのか?と、
昨日の今日で提出できるようなモノでもございませんので、
完全にオカルトだと理解しつつも頭に浮かんだのは、
いつもの私の性格的なものでございます。
例の件も進展無く、
気になって1時間ごとにマイページにログインしたり、
労働意欲低下という実害が出てきておりまして、
3月の営業も2月並みの低水準で終えることになりそうな、
そんな月中でございました。
2022年3月15日火曜日
Amazon 絆創膏の販売で書類の提出が必要に。
2022年3月14日月曜日
値上げの魔の手はどこまで来てる?
2022年3月11日金曜日
事業復活支援金は全く進展無し。
2022年3月10日木曜日
GビズIDを申し込んでみた。
昨日は私の悪い面がでて、
午後の発送作業が終わってから、
ほぼ何もしていないというようなことになり、
反省をしているダメ店長でございます。
過去に何度か何かの申請手続きがあるときに、
「GビズIDの取得が必要か?」というような質問があり、
必ず「不要だ」という回答だったような記憶しかありませんが、
昨年末に取得した印鑑証明を有効活用しようと、
GビズIDプライムを申請してみました。
郵便で送って届いたその日の夕方くらいにメールが届き、
ログインできるようになりました。
ぱっと思い浮かぶ利用シーンは、
社会保険に関する手続きしか出てきませんが、
いつか、あの時アカウントを作成してて良かったなと、
自分を褒めるときがくることを期待しています。
事業復活支援金の申請のために取得した
履歴事項全部証明書もありますので、
無駄にせずに使えることは無いかと、
考えているダメ店長でございました。
2022年3月9日水曜日
廃版の年度末?
2022年3月8日火曜日
今日もステ変無しか。
えきねっと (JR東日本) から、
アカウントを自動退会処理にするというメールが届き、
何年か前に登録してたんかな?
全く使って無いし退会にしてくれてもいいわと、
迷惑メールだということに気づけなかったダメ店長です。
事業復活支援金の状況は今のところ音信不通で、
今日もお預けとなりそうな中、
twitterで初日申請の方がステ変したという情報を見て、
良かったですねと思いつつ、
デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリーに対して、
処理する順番が明らかに間違ってるやろという憎悪が沸いています。
精神状態の問題にしたくはないですが、
先日も商品間違いの発送ミスをしてしまいましたし、
早く穏やかな日々になるようになったらなー
なんてノンキなことを考えております。
2022年3月7日月曜日
事業復活支援金はステ変無しか。
この週末、Qoo10で3件のご注文を頂き、
やはり何かが変わってきていると感じるダメ店長です。
事業復活支援金について、
土日はステ変しないらしいということで、
月曜日のステ変を期待しておりましたが、
twitterでのステ変情報がお昼前から出てきてまして、
今日は無しなのかなという感じでございます。
請求書や通帳の明細を出さなくても良いのか問題や、
B-1特例から通常申請に変更することが有効なのか問題に、
給付申請額の変更が出来てるのか問題など、
不安はたっぷりで文句を言いたい放題やっておりますが、
ステ変した暁には手のひらを返させていただきますので、
早急な審査と給付をお願いいたします。
申請された方、
どれくらいで給付決まりましたか?
ネットショップ運営者様は、
請求書や通帳無しで良かったですか?
2022年3月4日金曜日
事業復活支援金 3/4時点の状況。
ネットショップ経営者の皆様、
事業復活支援金の申請をされましたでしょうか?
30%も減る訳ないという優秀な経営者様には不要でしょうが、
私なんかは対象になっておりますので、
貰えるものは貰わな損ということで申請させていただきましたが、
現状は一度目の不備の修正を行い「修正内容確認中」で、
上手く進めば週明けに「ステ変」で週末入金か?なんて妄想をしながら、
二度目の不備か「ステ変」を待っている状況でございます。
今までの経緯をまとめますと、
2/14~2/17
2020年開業の場合の申請方法を2回問い合わせ、
2回とも、A-1特例は使えず、B-1特例と回答される。
2/18午前中(申請)
B-1特例で申請(30%減少で給付申請額60万円)
2/18
よくある質問で使えるとされているA-1特例が使えないことが、
どうしても納得いかないので再度問い合わせ、
A-1特例も使えると回答を受け、申請の無効を要求する。
2/19~
回答を待つ日々で、申請を無効にすることが無理な場合は、
A-1特例として審査することでも良いと伝える。
3/2(不備通知)
「基準月の1取引を売上台帳で確認できない」と、
「基準月の1取引を通帳の写しで確認できない」という2点の指摘があり、
1点目は、請求書・領収書等を用いていないという申立書を
添付していたのですが、レ点を付けていないから不備になったようで、
理由を記載してるからわかるやろって感じでしたが、
後に機械で読み取っているらしいという情報を入手し、
機械的に不備にされたということだと理解しております。
2点目は、通帳の見開き1ページを添付しましたが、
売上台帳と一致しないといけないらしく、
そちらの求める通帳は提出出来ないということで、
こちらも申立書に理由を記載してレ点を付けて添付しました。
という2点の修正と共に、
コールセンターに2020年開業でA-1特例を使った申請方法を問い合わせ、
A-1特例では無く通常申請だと回答を頂きましたので、
B-2特例から通常申請(一般的な申請方法)に変更し、
2019年の確定申告書の添付欄には、
「2020年開業なので確定申告書が無い」という文言の画像を添付し、
売上などを入力し直した結果、
給付申請額を100万円になった上で再申請し、
「修正内容確認中」となっております。
現時点の懸念事項は、
2020年開業で通常申請できるという、
コールセンターの情報が正しいのかと、
最初の申請では60万円だった給付申請額が、
100万円に変更されるかどうかと、
申立書の提出で不備が解消できるかどうか。
ということが心配で夜も寝れない状況です。
1週間お疲れさまでした。
2022年3月3日木曜日
2022年2月 営業成績。
月初は好調だったため前年同月比100%は確実で、
先月比でどれだけマイナス幅を減らせるか。
というような感覚で始まりましたが、徐々に厳しい状況に陥り、
最終的には前年同月比で売上が81%、粗利益が90%という、
情けない結果でした。
1月の前年同月比は売上が76%、粗利益が79%だったので、
マケプレプライム時代との比較としては、
1月よりも減少幅が縮まったと、
前向きに考えることが出来なくもないですが、
月初の間隔からの落差が酷く、素直に喜ぶことはできませんね。
出店先毎の前年同月比の粗利益を見ると、
ヤフーショッピングが68%、Qoo10が260%なのは、
規模が小さいので大きな影響は無く、
Amazon自己発送の117%は、
昨年12月からの運賃値下げによって利益が残りやすくなり、
力を入れてる結果が若干は出てるのかなと思いながら、
AmazonFBAの46%が減少幅も金額も大きく、
2月の成績に大きな影響を与えてくれました。
2019年2020年と好調だったのが、
2021年からマイナス傾向が続いているのは、
コロナの影響が徐々に出てるのかな?
なんてことも考えてしまいますね。
例によって3月も現状良さげですが、
どうせアレなんやろ。って感じで期待せず、
出来ることを一つずつやっていくだけでございます。
2022年3月2日水曜日
【重要】事業復活支援金に関する追加対応をお願いします。
2022年3月1日火曜日
事業復活支援金は酷い。
人気の記事
-
少し前にアマゾンセラーセントラルのFBA在庫画面を見ていると、 ”〇〇_B00FIX8Z9M”というようなSKUの商品が現れました。 私の今までの経験上、このSKUが現れると ラベルの貼られていない商品が受領時にあり、 しばらくすると販売不可在庫が増えるということで、 また納品不...
-
2015年の11月の終わり頃にヤフーショッピングで、 「バイイーショッピング」からの注文がありました。 何これ!?と思ってネット検索したところ、 転送コムが運営している海外転送の代理購入サービスだと理解しました。 転送コムに届けた後、 実際の注文者に転送された後の商品についての不...
-
昨日から今日注文が少なかったら、 午前中に法人税の申告をしてこようと考えていて、 想像どおりの注文の少なさだったため、 今日がベストのタイミングだと思い、 朝イチの発送作業を終わらせた後、 県税事務所、市役所に税務署へと出向き、 2021年度の法人税の申告を終わらせました。 その...