2020年5月29日金曜日

売上が前年同月比50%を下回りそう。

今朝時点でキャッシュレスの還元金を含めた、
前年同月比の売上が44.5%と、
残り3日となって50%割れがほぼ確実という、
今月の売上が大変厳しい状況になっております。

ヤマト運輸のドライバーさんとの話で、
荷物の個数は前年同月よりも減らさないということは、
今日の発送分でほぼ目標達成できました。

緊急事態宣言が解除され、
ネット通販売上増の追い風もやや緩くなりそうで、
私自身の生活スタイルも含め、
新しい生活様式に適合して営業することが、
今後長く生き残っていく上で重要なんだと、
気持ちを新たに6月から頑張っていきます。


1週間お疲れさまでした。

2020年5月28日木曜日

一歩先を行く競合店舗。

去年くらいに発見したAmazonの競合出品者ですが、
個人事業主としてワンルームマンションのような場所で、
元々は営業していたようなのですが、
昨年秋頃?に合同会社に組織変更していることに気づきました。

私その頃には法人成りを検討してましたので、
一歩先を行かれたなーと思いつつ、
年初の法人成りで追いついたのではありますが、
今月その出品者の取り扱い商品を探ろうとしたところ、
住所が変わっていることに気づきました。

時間があるのでどういう場所か見てみると、
ネットショップには十分すぎる立地で、
広さも十分広く、家賃も私の感覚では高額で、
さらには、
パートタイマーの求人を募集していることも発見し、
事業規模を大きくしていくステップを、
きっちり進んでるなと思いました。

事業規模を大きくすることについては、
事業者それぞれの考え方があり、
私的には出来るだけ固定費は少なくという考えなので、
一歩進まれたという感覚は無く、
固定費がかかっていることを知りましたので、
そこを上手く突いて蹴落としてやろうと企んでいます。

来月から本格営業再開に向けて、
ウォーミングアップ中のダメ店長でした。

2020年5月27日水曜日

キャッシュレス決済の補助還元金が少ないので問い合わせたら。

5月某日、
Amazon様からキャッシュレス決済の消費者還元事業で、
加盟店手数料補助還元金の支払い通知メールが届き、
金額を見ると明らかに少ない。。。

ということで、手数料補助金の計算方法を調べ、
確信を持てる計算方法は見つかりませんでしたが、
前回分の支給額に近くなる、
売上の1%くらいというざっくりとした計算方法で、
今回分(1-3月分)を計算したところ明らかに少なく、
というか半分くらいになっていましたので、
恐らくは法人成りをした都合で、
キャッシュレス決済の消費者還元事業についても、
加盟店の法人格の変更手続きを行った結果、
法人として加盟店登録された日からの売上で、
還元金が計算されているの可能性が高いと確信を持ち、
Amazon様に、
「法人格の変更の手続きをしてからの分しか無いのでは?」
と問い合わせてみました。

数日後に返ってきた返信には、
「仰る通りでございます。」
という回答しか無く、私が言いたいのは、
「個人事業主時代の還元金は支払われないのか?」
ということなので、再度問い合わせをしたところ、
「特別対応で還元します。」
という回答が数日後に返ってきました。

お客様には既に5%が還元されてるはずですし、
期間の途中で法人格を変更した場合に、
元々の法人格(多くは個人事業主)の加盟店としては、
補助金が貰えないのはあり得ないと思いますし、
Amazon様が指示する手続きで個人事業主として、
「中小・小規模事業者向けキャッシュレス・消費者還元事業」
に加盟し、期間の途中で法人成りをしたことについて、
Amazon様が指示する手続きで法人格を変更したので、
普通に個人事業主時代の分も還元されるのだろうと考えていましたが、
何故か補助金が支払われない。
ということで焦りましたが、
「特別対応」という言葉には若干の違和感がありつつも、
いつかのタイミングで支給していただけることに安堵しました。

もしかするとAmazon様のシステムで、
法人格を変更した場合に、
変更前の事業者としての売上に対する補助金を
国に対して請求してないのかな?
というかシステムの設計ミスで漏れてるのかな?
と思ったりもしますが、もし国には請求しておらず、
身銭を切って私に支給していただけるとしたら、
「特別対応」という言葉に理解はできますが、
私としては何も「特別」なことは無い。
というのが正直な気持ちです。

キャッシュレス・消費者還元事業に、
個人事業主として加盟した後に法人成りをして、
Amazonアカウントの登録も変更された方は、
(もちろん還元事業の法人格変更をした方で)
法人で加盟した日からの分で、
加盟店手数料補助還元金が計算されてる可能性がありますので、
ご確認の上、少ないと確信したらAmazonに問い合わせましょう。

そして、
給付の日程は決まっていないということでしたが、
「特別対応」の回答が届いてから1週間ほどで、
ペイメントに還元金が追加されていました。

めでたしめでたし。

2020年5月26日火曜日

Amazonでせっけん商品が削除される。。

Amazonでは新型コロナウイルスの影響で、
「個人の安全に関わる製品および家庭用品」として、
石鹸に厳しい出品要件があることが関係してるのか、
商品名に「せっけん」が付いた、
食器洗いだったりボディーソープだったり、
洗顔だったりする商品が削除されることが増えてきました。

何故削除されるのか?
意味が分かりませんでしたので調べると、
AIか何かで自動で削除されているらしく、
削除されるような商品じゃ無いとテクニカルサポートへ伝え、
回答を数日待っている間に商品が元に戻ってました。
(回答は無く、こちらでケースを終了しました。)

ということが5月に入って3回ほどあり、
2回目からは問合わせすらせずに待っていると、
勝手に販売が再開されてました。

明らかに間違ってると思ったら焦って返送依頼せずに、
待ってると何事も無かったように元に戻ります。
というお話でした。

2020年5月25日月曜日

修正申告による住民税の請求が届いた

5月の前年同月比売上が、
昨日終了時点でキャッシュレス補助金を含め、
52%となっていて今週あとひと踏ん張りのダメ店長です。

さて、
2019年10月下旬頃に行われた、
個人事業主としての税務調査を、
2020年1月末頃に修正申告しましたが、
2020年5月下旬に住民税の請求が届きました。

個人事業税の請求は4月上旬に届きましたけど、
修正してから税金の計算して請求書が届くまで、
約3-4カ月かかるって遅すぎないですかね?

税務署で修正申告されたら所得の修正が、
関係自治体にデータで通知され、
自治体では所得修正のデータで届いたら、
自動で納付書が作成されて、
即日郵送されるような仕組みになってたら、
こんなに時間がかかると思わないし、
そうあるべきだと思うんですが、
承認印や決裁印をたくさんあつめたり、
人の手間をたっぷりかけてやってるんでしょうかね?

健康保険税の納付書はまだ届いておりませんし、
忘れた頃にやってくるというのが、
税金関係の実態なんでしょうかね?



2020年5月22日金曜日

クロネコDM便との決別。

実はまだクロネコDM便で発送できるのですが、
3月か4月くらいから複数回、
センターの責任者らしいドライバーさんから、
「上から指示されたらクロネコDMを止めてもらうことになる」
と聞かされてきてまして、先日は5月吉日付けの、
「クロネコDM便にて送付いただいているお荷物の~~お願い」
という紙を1枚貰いました。

話を聞くと、当店がDMしか送れないはずなのに、
商品を送付しているんじゃないかというリストに入ったらしく、
(ドライバーさんは皆知ってるはずで、私も公言してますが)
中身を調べられる可能性があって、中身が商品だと判明したら、
クロネコDM便が使えなくなるということでした。

既に4月末に、
Yahoo!ショッピングやBASE、Qoo10のメール便発送を、
ネコポスに変更してまして、
Amazonの一部の(単価が安く薄い)商品だけ、
クロネコDM便を使っておりましたが、
現状止めることには大きな問題では無く、
ドライバーさんには、
「クロネコDM便を止めてもネコポスは増えないですよ」
「それでもクロネコDM便を控えたほうが良いですか?」
って聞いてみたところ「出来るなら控えてくれ」
という答えだったので、
今あるDM便発送じゃないと利益の残らない商品だけは、
赤字やむなしのネコポス発送で売り切って、
クロネコDM便と決別することに決めました。

時間的にも余裕のあるタイミングでちょうど良かったです。


今週もお疲れさまでした。

2020年5月21日木曜日

Qoo10に商品登録。

昨日、商品登録すると記事に書きましたが、
遊び惚けて帰る時間近くになりましたので、
これはアカンとQoo10に2商品だけ登録し、
今日も4商品の登録を済ませました。

Qoo10で今は在庫数をあまり気にしなくてもいい、
売れ筋商品だけ販売しておりますが、
在庫のEXCELアップロード機能を使いこなせるようになったら、
Yahoo!ショッピングやBASEで販売している商品すべてを、
登録しようと考えておりますが、
来週からはFBA納品作業も入ってくることですし、
年内には。って感じではありますが、
それは多分遅すぎるのでお盆くらいにできれば。
って考えてたりもします。


2020年5月20日水曜日

商品は登録するべし。

今月はFBA納品を控えていたり注文件数が少なく、
自由になる時間があるので、
Qoo10やらYahoo!ショッピングに登録していなかった、
Amazonでの売れ筋商品などを登録しましたが、
Qoo10でもYahoo!ショッピングでも、
今月登録した商品が売れました。

やっぱり、
可能性を高めるためにも商品を登録しないとな。
と実感した次第でありますので、
今日もQoo10に登録しようと思ってます。

思ってますし実際にこれから登録しますと書いておきます。

今月はのんびりと怠けておりまして、
来週くらいからFBA納品作業を始めていく予定ですが、
怠けた体と頭が動いてくれるのかが心配な今日この頃でした。


2020年5月19日火曜日

理不尽な返金要求。

パッケージに記載されているメーカーの商品説明を、
「そうでは無い」ということで「補償をしろ」と、
メッセージが送られてきて、
Amazonの利用者層が広くなったからなのか、
理不尽な返金要求を受けました。

例えば、食品で「ピリ辛」の表示が、
注文者がそうでは無いと思ったからのようなもので、
私としてはどうしようも無いのです。

一応テクニカルサポートに規約を確認し、
今回のは返品を受けないといけないカテゴリーだったので、
お客様都合として送料負担で返送してくれたら、
50%返金しますとメッセージを返信したところ、
「補償が少ないですね」というようなメッセージが返ってきて、
注文者様の感想がそういうことだと受け止めて返信不要で終了し、
数百円の商品なので返品が来ないだろうとは思いますが、
マーケットプレイス保証とか、
チャージバックが気になってしまいます。


2020年5月18日月曜日

ロングテールよりも売れ筋販売が理想?

17日終了時点の売上が、
前年同月比の60%をわずかに下回りましたが、
キャッシュレス決済消費者還元事業の、
決裁手数料補助還元金が入ったので、
実際は約64%といったところでしょうか、
先週末は若干締めていたものを緩めましたが、
今日から再度絞りに絞りまして、
来週明けに50%弱を達成できれば、
安心できるかなといった感じのダメ店長です。

販売している商品数を減らしているため、
平時よりも注文数が少ないことはもちろん、
商品を棚から探す時間も大幅に減り、
出荷作業がだいぶ楽になっていまして、
ロングテールよりも商品を絞って数を売る商売のほうが、
かなり効率的な営業が出来るんだと実感しています。

ですが、私のような超零細企業では、
競合の多いメジャーな商品で競争して勝てるはずも無く、
競合の少ないロングテールの商品を扱わないと、
利益を出して生き残っていけないとも思いますので、
現状は多商品の取り扱いが唯一の選択肢だと思ってますが、
新しい日常に移行していく過程で、
何かチャンスが無いものかと探していかないと、
今後生き残っていけない可能性が、
高まってくるという危機感があります。

ですが、なかなか難しい話なので、
とりあえずは今の状況が落ち着くまでは、
リスクを取らずにやっていくしかないとも思います。


2020年5月15日金曜日

ポスト投函されてないの問合わせ。

お客様から「配達済みだけど届いていない」
というAmazonのメッセージあり、
該当の注文はポスト投函の発送方法で、
「配達済み」という言葉だったので、
「ポストに入っていないか?」
という返事をしました。

その返答も「商品が届いて無い」と、
私の質問に答えてよって感じで、
しつこく聞くものアレだなーって思い、
再発送させていただくことにしました。

再発送した商品が投函されたのかは、
当然のごとく届いているのだろうと、
配達状況を確認しておりませんが、
BASEの問い合わせから、
「最初のも届いていた。代金を払いたい」
という問い合わせが入りました。

やっぱりポストに入ってたんかい!と思いつつ、
最初の問い合わせはAmazonのメッセージでしたが、
敢えてBASEの問い合わせを使うということは、
支払方法はお任せしますよって意味だと解釈しましたが、
私の感覚的にはAmazon経由でお支払いいただくのが筋で、
万が一何かの罠だったとして、
規約違反ということになりかねませんので、
Amazonの仕組みでお支払いをいただくことを考えました。

ですが、注文してもらう方法だと、
送り状の番号を付けて配送完了にしないと、
追跡可能率に影響しますし、
(1件くらいどうってことありませんが。)
商品を送らずお金だけ貰うっていう方法が、
私の理解している範囲では無理なので、
代金は不要ということにしました。
(数百円の商品でしたので。)

最初の届いて無いっていう問い合わせの時に、
念を押して確認すべきだったなと反省です。


今週もお疲れさまでした。

2020年5月14日木曜日

FBA納品作業の日。

昨日はGW明けの月曜日に初めて仕入れた商品が届き、
久しぶりにFBA納品作業をしてました。

15kg制限が6月に入っても撤廃されないと思ってますので、
とりあえずは15kgに収まる範囲で3箱用意し、
今日も届いた商品がありますので、
6月に入ったら通常営業に戻れるように、
FBA販売する商品の在庫の準備をしておきます。

5月は半分近く終え、
月初は前年同月比の2倍くらい売れてましたが、
今朝時点で70%を下回るくらいまで抑え込め、
このペースでまずは50%を下回らさせて、
最後に若干緩める感じにしたいなと思ってます。

マケプレプライムやお急ぎ便資格の母数が減り、
1件遅れが致命的なダメージになりますので、
件数は出来るだけ減らさずに、
売上金額を減らしたいというのが理想ですね。



2020年5月13日水曜日

ストアマッチの広告費が激増してた。

本日セディナからYahoo!ショッピングの、
ストアマッチ広告費の請求書が届きました。

請求書をぱっと見たところ、
アレ!?めっちゃ高くない!?と思い、
久しぶりにストアマッチ広告の管理画面にログインし、
共通レポートを確認すると、
2020年4月の請求金額が直近1年の平均より、
2倍程度に増えてました。

増加傾向は2020年3月から始まっていて、
表示回数の増加はほとんど無く、
クリック率がかなり増加してました。

「ストアのイチオシ!」は使っておりませんので、
何がそんなにクリックされているのかを、
アイテムマッチレポートで確認すると、
1つの商品がクリックされるようになっていて、
それは利益率の高い商品なので、
クリックされることについては問題は無く、
若干クリック単価を下げて様子を見ることにしました。

それとは別に、
たくさんの商品を出稿していることにビックリし、
そういえばいつかのYahoo!ショッピング担当者に、
「たくさん出したほうが良い」って言われたな。
と思い出し、
出稿する商品を見直して若干減らしました。

Yahoo!ショッピングでは売りたいので、
広告費は惜しまず集客するつもりですが、
定期的な見直しは必要ですね。
(何か月もほったらかしてました。。)


2020年5月12日火曜日

加盟店手数料補助還元金の計算方法?

楽天モバイルの店舗レビューが酷すぎることについて、
普通の店舗なら相当な罰金が発生してるよなって、
koboの時と同じでいつか削除されるのかなって思うダメ店長です。

GW明けから営業規模縮小中で、
発送作業があっという間に終わり、
ネットサーフィンしながら6月からのことを考えながら、
のんびりしている今日この頃で、
昨日Amazon様からキャッシュレス決済の消費者還元事業について、
加盟店手数料補助還元金のお知らせメールをいただきました。

前回10万円強だったので、
今回は売上が増えているのでもっと増えてるだろうと、
皮算用をしておりましたが、
メールに記載されている金額を確認すると、
明らかに減っているんです。。

そういえばこの還元金の計算方法って理解してなかったな。
とAmazonのヘルプを探したり、
ネット上の情報を探したりしましたが、
正確だと確信を持てる情報は見つけられませんでしたが、
複数の情報を総合的に判断した結果、売上の1.08%だろうと、
前回分で試算してみましたところほぼ近く、
私的には税抜売上げの1.08%が近いという結論に至りました。

そして、
今回の加盟店手数料補助還元金を試算すると明らかに少なく、
恐らく1月に法人成りを行い、
2月にアカウント情報を法人名義に変更し、
キャッシュレス・消費者還元事業についても、
法人区分の変更の申し込みをした結果、
個人事業だったときの分が抜けてるんじゃないの?
っていうことから、法人としての還元開始日からの売上で、
加盟店手数料補助還元金を試算するとほぼ一致していて、
想像が確信に変わり、問い合わせをしました。
(数万円でも貰えるものは貰いたいので。。)

回答があり次第、別途お知らせします。


2020年5月11日月曜日

ついに前年同月比100%割れ。

月初からFBAに納品していた商品が売れに売れ、
前年同月比で200%くらいの売上でスタートしてましたが、
連休明け前に手綱を締めまくったおかげで、
ついに今朝時点で前年同月比100%割れとなりました。

なんやそれアカンやん。ってことなのでしょうが、
今は平常時ではございませんので、
私的にはコレでOKなのですが、
50%を下回るまでは手綱を締めたままで、
下回った時点から徐々に緩める予定です。

6月からは平常営業をしますので、
FBAの在庫を補充する準備も考えていきたいのですが、
15kg制限をどうしようか、
基本的には15kg制限での納品コストを再計算して、
それでも利益の出る商品を販売することになるのでしょうが、
再計算してまた戻すことになる可能性も考慮して、
5月の最終週くらいまでは様子見だと思ってます。

GW明けから注文の少ない日々で、
FBA納品作業もしてませんので、
かなり体も頭も緩んでいるダメ店長でございました。

2020年5月8日金曜日

FBA納品箱15kg制限はいつまで続く?

最近テレビやYoutube動画を見ていると、
市場だのモバイルだのと、
鬱陶しい会社の広告を目にすることが多い気がしますが、
そんなにお金をかけて大丈夫なの?
PCR検査キットで大失敗してバカじゃないの?
って思ったりしているダメ店長でございます。

営業自粛という名の調整を行っておりますが、
今日も発送件数が少なく、
あっという間に発送作業が終わり、
時間を持て余しておりますが、
今日もGW明けの慣らし運転ということで、
無理をせずのんびりしようと思っております。


今私が一番心配していることは、
FBA納品箱の15kg制限がいつまで続くのか?
ということで、
6月以降も継続されるようなことになると、
160サイズ25kgの運賃を元にしていた、
商品毎の納品費用の計算を、
120サイズ15kgで再計算する必要がありますし、
恐らく約25%増になるでしょうから、
早いタイミングで解除されてほいのですが、
楽観できる材料も多くありませんので、
今の時点では6月以降も継続されるとして、
120サイズの箱を用意しないといけないなと思ってます。

というか、6月まで3週間以上ありますので、
5月に売上半減を達成できるかどうか。
というのが非常に重要で、
7日終了時点で半減の76%増しなので、
残りの日数をかけて76%増しをゼロまで低減させるべく、
販売商品の制限を続けていくだけですが、
そうなると出荷個数が減ってしまうので、
ヤマトさんに
「前年同月比の個数は減らさないつもり」
と言ってしまった以上、
その点も考慮しないといけないので、
FBAへの納品を十数箱くらいまで考えたいのですが、
15kg制限があるうちは送りたくないこともあって、
なかなか悩ましい5月になりそうです。


今週も1週間お疲れさまでした。

2020年5月7日木曜日

営業自粛のGW明け。

いろんな事情を考慮し、
5月は営業自粛をすることにしておりまして、
売上も増えすぎないようにと思っているのですが、
月初からかなりのペースで売上が増えてましたので、
昨日から販売する商品を絞って規模を縮小させたせいか、
GW明けの発送作業もあっという間に終わりました。

月初はFBAに残っている商品が売れて、
売上は増えるだろうとは想像しておりましたが、
想像以上に売上が増えていることに焦り、
FBAの高額商品の販売価格をカート価格より上げたり、
自己発送の高額商品の在庫をゼロにしたり、
1日これくらいの売上金額でっていう想定を、
下回るようになるまで縮小販売を継続するつもりで、
第一に売上を想定よりも増やさないことを死守し、
その次にヤマトさんに迷惑をかけないように、
発送個数が前年同月比を下回らないようにという、
相反する二兎を追いますが、
両方こけない様に最悪はヤマトさんに御免なさいするつもりです。

今日はかなり時間が余っておりますので、
Amazonでの売れ筋商品を、
Yahoo!ショッピングや自社サイトでも販売できるよう、
商品の写真撮影と販売ページ作成を進めようと思ってます。


2020年5月1日金曜日

明日から5連休?

今日はお昼前くらいにお客様から電話があったり、
お昼過ぎにも自社サイトで注文をしていただける、
上お得意様からの注文予定(在庫確保依頼)の電話があったり、
慌ただしい時間帯ができましたが、
今日の集荷まで無事に終わりました。

連休中の在庫の確保は、
ある程度納得できる量を発注しましたので、
明日は受け取って数を数えるだけ数えておいて、
連休終わり前に整理しながら発送準備かなというように、
連休中も自宅か職場かという感じで、
外出自粛をしようと思います。

今週も1週間お疲れさまでした。

人気の記事