2023年2月28日火曜日

2月終わりです。

あっという間の2月末、

少しずつ春の訪れを感じる今日この頃でございます。


2月は法人税の申告準備から始まり、

ヤマト運輸さんからの宅急便値上げ通告を受けたり、

安定の発送ミスやらネコポス未着の問い合わせやら、

パッケージ違いの返品要求を受けたりと色々ありましたが、

進む道がより明確になったんじゃないかと思うこともあって、

収穫のある1か月だったように思います。


この経験を踏まえて3月からも頑張るのは当然で、

まずは目先のGW特需をしっかり掴めるよう、

在庫の確保を早々に進めようと考えていて、

去年の記事を読み返すと150個は売れるらしいので、

まずは80個くらい確保して、

4月にもう一回80個くらいを仕入れる予定にしておきます。


今日の午後からは届いた商品の整理整頓に励みます。


2023年2月27日月曜日

返事が無い。

先日、お客様から「配達済みなのに商品が届かない」

とメッセージを頂きました。


ネコポス発送だということを確認してから、

「お届け先住所合ってますか?ポスト投函されてませんか?」

というような返信をして、

それでも「無い」っていうことならヤマトさんに問い合わせて、

その後の対応を考えるのですが、

返事が無い。。。


1日待っても返事が無いので、

記憶が薄れる前にヤマトさんに先に問い合わせておき、

「正しく投函している」というような回答だったので、

その旨をお客様に問い合わせ、さらに返信を待ちましたが、

いつまで待っても返事が無いということで、

「〇日までにご返信無い場合は、お受け取りいただいているとみなします」

ということにして、無事に期日を迎え、

私的には対応完了とすることにしました。


問い合わせたんやったら返事しろよ。

ということでございます。


後日、マケプレ保証申請とかチャージバックとかないですよね?


2023年2月24日金曜日

FBA 標準2サイズ区分の行く先を調べた。

最近は暖かい日が続いていたので、
厳しい寒さが戻ってくると、
エアコンの停止ボタンを押せなくなるダメ店長でございます。


4月からAmazonのFBA配送代行手数料が値上げになるということで、
旧標準2のサイズ区分だった商品が、
新標準2a、2b、2cにどのように分かれるのかをチェックしてみました。

188商品中、標準2aが48商品、2bが70商品、2cが65商品、
標準3だったのが5商品ということで、
全体の約75%が30円以上の値上げという結果でした。

調べていると、
絶対に計測を間違ってると確信できる商品がいくつかあり、
再計測の依頼をしようとすると英語のページしか表示されず、
しかも長さの単位がインチになっていて、
非常に面倒な作業になるなーと指が進みません。。


1週間お疲れさまでした。

2023年2月22日水曜日

ヤマト運輸から運賃値上げの宣告。

昨日、運賃値上げ来るか?って記事を書きましたが、
マーケットプレイス配送サービスの最安運賃よりも少し高い、
最寄りのセンターとの契約運賃で出荷してるし、
私には値上げは言ってこないだろうと、
そう高を括ってましたが、昨日の集荷時にドライバーさんから、
値上げの見積もりを持ってくると宣告されたダメ店長です。

軽くしか見ていなかったヤマト運輸の値上げの記事を再度読み、
値上げ幅は約10%と言いながらも、
80サイズ以上のサイズの値上げ額が大きく、
大きい商品の宅配は難しくなるのかなーとか、
薄利多売がどんどん難しくなってくるなーとか、
利益の多くをヤマトさんに持っていかれるなーとか、
ネガティブなことしか考えられなくなりました。

値上げ幅が10%程度だったとしたら、
単純計算で5~6万円くらいのコスト増となり、
利益の少ない商品の取り扱いを止めたりすると、
注文件数がかなり減るでしょうから、
単純計算よりも全体の利益は減りそうだなという感覚でして、
コスト増の軽減策として、
前年同月の発送個数を大きく下回らない範囲で、
マーケットプレイス配送サービスを併用しようと、
そういう方向で考えていこうという結論で、
見積もりが出てくるのを待とうと思います。


見積もり届いたらまたお伝えします。
厳しい世の中ですね。


追記)

本日の集荷時にドライバーさんから2月吉日付けの、
「宅急便など届出運賃の改定のお知らせ」を頂きました。

対象商品は宅急便と宅急便コンパクトと記載されてますので、
ネコポスは値上げ対象外のようです。


2023年2月21日火曜日

運賃値上げ来るか?

1月の最強寒波で出荷パフォーマンスがどうなったか、

寒波前は、お届け予定日の配達率98.74%

ということでございましたが、

現状は、お届け予定日の配達率99.18%

ということで、お届け日+3裁定が効いているのか、

12月のヤマト運輸繁忙期が外れたことの影響が大きいのか、

数字的には若干ではありますが改善されておりました。



さて話は変わりまして、

2月に入って佐川急便が運賃値上げを発表し、ヤマト運輸が後に続き、

日本郵便も労組が値上げを要求するというニュースが出てますが、

皆様の契約運賃について値上げ要求ありますでしょうか?


4月からの値上げならそろそろ提示があってもという時期ですが、

私には今のところ値上げ要求はありません。


値上げを言われてもヤマトさんから切り替える考えはありませんが、

出来るだけ値上げを言ってこないように、

切り替えも辞さない姿勢を見せつつ、

10年以上の付き合いでございますが、

利益相反の関係でございますのである程度は駆け引きをしております。


先日消耗品を発注しようとしたら値上げされてて、

厳しい環境がさらに厳しくなっていきそうですね。



2023年2月20日月曜日

製品リニューアルは困る。

先週末は個人の確定申告を済ませ、

2022年度の報告を完全に終わらせ、

今まで放置してきた件についても問い合わせたり、

若干はお仕事を進めることができたかなと達成感のあるダメ店長です。



そういえば先週に電話で、

「違う商品が届いた」と言われまして、

またヤッちまったかーと内容を伺っていると、

間違って無いような気がするな?ということで、

「確認して対応を折り返します」として内容確認すると、

Amazonのカタログページと今のパッケージが違うだけ。

という結論に至りました。


私のミスではないという安心感を得てメーカーに確認すると、

パッケージ以外にも改良点はあるということで、

お客様の言っていることも完全には間違って無いなと、

対応をどうしようか少しだけ悩んだ結果、

返品したいというなら受け入れようと、

商品自体は間違って無い等をお客様に内容を伝えたところ、

明らかに違う商品だという見解は変わりませんでしたが、

私の話にも理解をしていただき、

「とりあえず使うけど、どうしても納得いかなければ返品」

という結論で妥協していただけることになりました。


パッケージが変わるだけなら同じ商品だと主張するだけで良いのですが、

製品自体にも改良以外の変更が加わってると、

同じ商品ですって言いづらい点もあり、

Amazonでは商品画像を直しづらい点もあり、

対応が難しいなーって思いました。


JANコードが変わったら変わったで、

同じカタログページで売れなくなるから、

なんで別JANにするんだよーて思ってましたが、

こういうことがあると、

パッケージ変更だけじゃ無かったらJANコード変えてよって思いますよね。

難しいです。



2023年2月17日金曜日

今日もゆっくりしようかな。

昨日は時間に余裕があるということで、

ゆっくりしすぎて一番やりたかったことが出来ず、

程々に忙しいのが一番だなと思うダメ店長です。


ということで、

今日は金曜日ということで毎週のように注文が少ないため、

昨日できなかったことを先ほどやり遂げ、

やり遂げたとは言ったものの、私の目的は達成できず、

どうしたものかなーと悩むのでございます。


今日の午後も割と時間がありそうなので、

ゆっくりしたいところではございますが、

来週以降も安心して営業できるようにはしておきたいと思いつつ、

法人の税務申告を終わらせた後の1週間くらいは、

ゆっくりしてもバチあたらんのちゃうかなーって思ったりもしているので、

成り行きに身を任せることにします。

ということはゆっくりすることになるんでしょうね。


1週間お疲れさまでした。





2023年2月16日木曜日

2月途中経過。

BASEの問い合わせが、

営業からの一方的な通知ツールになっているダメ店長です。


2月も半分終わりまして、

1週目は絶好調と言っても差し支えない感じでしたが、

2週目は前年同月で比較すると良い感じでしたが、

ここ3か月の実績的には物足りない感じになり、

トータルでは昨年12月度と差の無いくらいまで落ち込みまして、

1週目の爆益はなんだったんだと思うのでございます。


今日はちょっと時間の余裕があるので、

今まで放置してた雑務をこなしつつ、

2月も良い感じで終えれるように頑張ります。



2023年2月15日水曜日

ウーノのASIN削除。

先週、知的財産権侵害の疑いで1ASINが削除されました。


ブランド「ウーノ」が、

資生堂からファイントゥデイという会社に売却されており、

ブランドと商標の権利所有者がしないことが削除された原因のようで、

「ブランドと所有者を正しく修正したら自動的に再出品できるよ」

という説明がありましたが、

メーカー名を「ファイントゥデイ」に修正しようとしても、

元の「資生堂」と一致しないというエラーで修正できず、

どないせえっていうんじゃボケって感じでしたが、

とりあえず電話で問い合わせて回答待ちでございましたところ、

何度かやり取りを行った結果、

さきほどメーカー名を修正していただけて、

販売再開に戻すことが出来ました。



「ウーノ」以外にも

「フィーノ」「ツバキ」「専科」「エージーデオ24」

「シーブリーズ」「マシェリ」等たくさんありますので、

メーカーや商品名に資生堂が入ってる商品は、

いつ自動削除されアカウントの健全性に影響するかわかりませんので、

アカウントの健全性が大切なら、

ファイントゥデイのブランドのASINに、

「資生堂」の文字が残っていないか確認しておきましょう。


2023年2月14日火曜日

法人で消費税の初納税

法人成り後、初めての消費税の納税を行いました。


個人事業主の時は、

国税庁の確定申告サイトで入力を進めると、

自動的に申告書が作成される形だったので、

自分で計算して申告書を作るのは初めてでしたが、

付表2-3と1-3で計算した後に第二表、第一表を書いていき、

思った以上に簡単に申告書を作成することが出来ました。


課税標準額が4,000万円弱に対する消費税額が約300万円で、

控除税額が約280万円を差し引きして、

最終的に消費税及び地方消費税が約21万円でした。


簡易課税にすると78万円くらいなので、

原則課税一択でございました。


今年は知識不足で消費税が多くなるような処理になってしまい、

本来なら納税額を約16万円くらいに抑えれたはずで、

そこから考えると、課税売上の0.4%が納税額になるのかな。

という感じで来年度の納税額を予測しようと思います。



2023年2月13日月曜日

毎月恒例のヤツになってきました。

先週金曜日の集荷後、お天道様に味方していただけたので、

法人税の申告書一式を提出しに、

税務署、県税事務所、市役所に行ってまいりまして、

2022年度分の申告が完了いたしましたダメ店長です。



ということで、

やっと2023年度がスタートしたような気分の週明けに、

またまた「違う商品が届いた」ということで、

2023年に入って2回目のヤラカシをしてしまいました。

(配送ミス2回 0.063%、在庫ミス2回)


今日は午後から少しゆっくりさせていただきつつ、

4月からFBA手数料が値上がりする対象をピックアップして、

3月以降は値上がり後の手数料で利益計算しようと思います。


2023年2月10日金曜日

法人税と消費税の申告書類作成完了。

今朝もAmazonで
「Amazonロゴの梱包材を使わず、納品書も入れるな」
というようなメッセージが届き、
これは100%転売屋だなと思いましたが、
注文者アカウント名でYahoo!ショッピングの店舗を特定できず、
悔しいおもいをしているダメ店長です。


一昨日に税務署で申告書をチェックしていただいて、
確実に間違っているとされた別表5-1を書き直しとその他の清書を終え、
本日提出可能な状況になり、
注文が少なめだし午前中に行ってしまおうかと覚悟したところ、
小雨がパラついていて一旦は諦めましたが、
集荷が終わった後の雨雲レーダー次第で行ってしまおうかな?
という感じで考えております。

法人税と消費税の申告も無事に終えることが出来れば、
これからは利益のために時間をしっかり使っていけますし、
まずはFBAの手数料値上げの対応として、
販売中で50サイズ60サイズのASINがどれかを見ていこうかなと、
そういう予定でございます。


1週間お疲れさまでした。

2023年2月9日木曜日

税務署に行ってきました。

今週に入って日中の暖かさに春を感じますが、
冬物商品の在庫を思うと背筋が寒くなるダメ店長です。


昨日は月曜日に発注した商品が大量に届く日でしたが、
集荷を待つ間に法人税の申告書の準備をしておいて、
届いた商品の片付けも途中で放置し、
税務署に申告書を見てもらいに行ってきました。

結果的に一番心配だった消費税の関係も問題無しで、
一番自信が無かった別表5-1だけ直しが必要ということで、
恐らく間違っている前期分から見直して、
他の清書をやり直して、
来週の提出の予定で進んでいこうと思います。


2023年2月8日水曜日

Amazonで「納品書入れるな」は、ほぼ転売屋。

法人税と消費税の申告書は、

事業概況説明書を書いて一応は完成という状況で、

税務署に電話して内容チェックしてもらう予定のダメ店長です。


少し前に

「知り合いへ送るので納品書等は入れないで下さい。」

というメッセージが届いてて、

関連付いている注文が無く、アカウント名らしい注文も無く、

「どの注文ですか?早く返事くれないと普通に発送します」

というような返信をしたところ、返答は無く、

注文した後商品ページを見てカート取ってた私に送ってきたんだなと、

そういう理解でこの話は終わりました。


そして数日経った後、

「友人へ送りたいので価格表示なしでの発送をお願いします。」

というメッセージが届き、

なんとなく見覚えのあるアカウント名だったのですが、

注文情報詳細を見ても過去に注文を頂いた履歴は無く、

私の記憶違いかな?と過去のメッセージの履歴を遡ると、

先日のメッセージの人だったことが判明しました。


送り先情報に店の名前とか注文番号の記載は無いですが、

間違い無く転売屋だなと、

注文アカウントの氏名と「yahoo shopping」でネット検索すると、

ばっちり店舗に辿り着くことが出来ました。


Amazonで販売してて「友人に送る」とか、

「クライアントへの贈答品」とか「プレゼント用」だとかの理由で、

納品書を入れるなとメッセージを送ってくる人は、

ほとんどYahoo!ショッピングの転売屋だなと実感しましたね。


商品ページから規約違反だとYahoo!ショッピングに通報しても、

意味は無かったんですが、

正規に在庫抱えて商売している人の邪魔をしてますし、

お客様はYahoo!ショッピングで無駄に高く買わされてますし、

正しく排除させていって欲しいと憤っております。


月額費用無料と販売手数料(ポイントと決済手数料)が安いことが、

こういった転売屋を集めることになってるんでしょうね。



2023年2月7日火曜日

2023年1月 営業成績

2023年1月の営業成績です。


前年同月比

売上:107.9%

粗利益:103.1%


年始は2日まで全然売れませんでしたが、

3日から12月並みの注文を頂けるようになり、

12月の流れが途切れてしまうという心配も無用で、

25日からの最強寒波到来が無ければ、

2022年12月よりも利益が残せたんじゃないかと、

その点だけが悔いが残る1か月でございました。


注文数を増やさずに利益率を向上させて、

注文1件当たりの利益を増やそうと取り組みましたが、

利益率は0.3%したものの、客単価が4.2%ほど下がり、

注文1件当たりの利益はほぼ横ばいでしたので、

2月以降もこの点をさらに重視して頑張ろうと思います。


出店先別に見ると、

Amazon出品者出荷注文が大幅増で、

FBAは微減、Yahoo!ショッピングはほぼ半減という感じで、

Qoo10、BASEは元々が少ないので、

増えようが減ろうが全体には影響しないので気にしてません。


今期の重点目標である利益率の向上は、

取扱商品がガラっと変わってないので、

少しずつ入れ替えていって徐々に変わってくるのかな。

という感じで考えておりますので、

まだまだ焦らずにじっくりいくつもりです。


毎月簡単にまとめておりますが、

今月は法人税の申告もあったりして時間が無いので、

さらに簡単にまとめさせていただきました。



2023年2月6日月曜日

消費税の申告は、税抜きでも面倒だった。

久しぶりに1日の出荷数が上限に近づいているメールが届き、

大雪以前の注文状況に戻ってきたことを実感したダメ店長です。



先週から法人税の申告書を作成してまして、

金曜日に法人税の申告書はほぼ完成し、

次に消費税の申告書を作成しようと取り組み、

土曜日の午後から記載方法の説明やインターネットの解説サイト等と、

申告書をにらめっこしながら4時間ほどで、

ほぼ完成というところまでに出来ました。


詳しい方は、この順序は?って思われたかもしれませんが、

先に消費税を確定させてから法人税にしないといけないんですね。

ということに申告書を作ってる段階で気づきました。


今期の申告から消費税の納税が始まることを機に、

会計の入力を前期の税込みから税抜き処理に変えまして、

何故変えたかというのは、税抜き処理にすれば、

受け取り消費税から支払い消費税引いた金額が納税する消費税だ。

と記載しているサイトが多く、

面倒な計算も必要ないなら税抜き一択だなというところからでして、

実際に申告書を作り始めるとサイトの説明は間違いで、

税込みの売上から消費税を算出し、

支払った費用の税込み金額から消費税を算出し、

差し引くという計算は税込み処理でも同じで、

騙されたという感覚でございました。


そういうこともあって、

受け取り消費税から支払い消費税を差し引いて、

未払消費税を仕分けてましたけど、

小数点以下の切り上げ切り捨ての多いこともあって、

全然違う金額が出てきまして、

再度法人税の申告書を作らないといけないことになりました。


3月決算で初めて消費税の申告をするって方は、

納税する消費税を確定させてから法人税の計算を始めましょう。



2023年2月3日金曜日

【重要】Amazon.co.jpからのお知らせ - 出荷通知遅延について

先日1件の在庫管理ミスで在庫不足となり、

発送が遅延してたまま今日やっと発送できる状況になりましたが、

「【重要】Amazon.co.jpからのお知らせ - 出荷通知遅延について」

という件名のメールが届いてました。


私の記憶の中では初めての経験で、

お届け予定日を過ぎても出荷通知が出されてなければ、

自動的に送られてくるんでしょうかね?



現在私は法人税の申告書を作成し始めまして、

今日か土日の間に法人税を終わらせて、

来週中に消費税の申告書を作って、

再来週には提出したいなと思っております。


1週間お疲れさまでした。


2023年2月2日木曜日

発送ミスじゃ無かった。

昨日は在庫の設定ミスがありましたが、

同時に「2個注文したけど1個足りないらしいので対応して」

というカスタマーサービスからのメッセージを頂いてまして、

該当の注文や商品やらを確認した結果、

間違っていないだろうという結論に達し、

まずは宅急便の大きさを確認すると100サイズで計上されてました。


該当の商品を2個梱包するには100サイズとなり、

1個の場合は80サイズだから合ってるよねーと、

ヤマトさんに電話して、

配達時に中身が抜け落ちたりするような破損や、

気になるようなことは無かったか?ということを、

配達店に確認していただいたところ、

「何も気になるようなことは無い」という回答でした。


在庫数から発送漏れということも無く、

発送したサイズからも該当商品を送ってるだろうし、

何も間違って無いはずだという確信をもって、

「届いたときの状態に何か不自然な点はありましたか?」

というようなメッセージを送ってみましたところ、

「ありました」という感じでお返事を頂くことが出来ました。


間違いをしやすい人間ではございますが、

これは間違って無いだろうと自信がありましたので、

「申し訳ございません不足分をお送りします」と、

即対応しなくて良かったです。


2023年2月1日水曜日

お届け日数+3日の罰が解除

在庫管理のミスによる過受注が1件ありまして、

2023年の総ミスは、

発送ミス1件(0.432%)と在庫ミスが2件になったダメ店長です。


まだまだお届け日+3日の罰を受けておりまして、

利益的には厳しい状況でございますが、

余裕の時間があるということで気が抜けてるのか、

発注の確認画面で完了したと思ってしまいまして、

締め時間内に発注し損ねるということをやってしまったり、

MWSからSP-APIへの移行も完全に進めない状況になったりと、

時間を無駄に浪費しているのが現状でございまして、

先ほど税務署から法人税と消費税の申告書類が届いたので、

今からは申告に力を注いでいこうということになっております。


ということで、

まだお届け日数+3日の罰が解除されてないよね?と、

今確認したら解除されているようでございます。

明日から忙しくなりそうです。


人気の記事