2016年7月1日金曜日

ガイドラインの対応項目を確認しろという暇があったらシステム回収しろボケ。

昨日夕方に楽天大学名で、
「【楽天大学】ガイドラインの新設と改定に伴う対応項目を必ずご確認お願い致します。」
という件名のメールが送られてきました。

先日から楽天市場出店者を賑わしている、
いわゆるガイドライン改悪による罰金制度について、
確認して対応してくださいという内容のメールだったのですが、
そんなメールを送ってくる暇があるんだったら、
��MSのシステムを回収して、
「在庫数、納期表示を設定しないと商品を登録できないようにする。」
「在庫数が設定されてない商品があるかどうかが確認できるようにする。」
「納期表示が設定されてない商品があるか確認できるようにする。」
「サンキューメールを送らないと発送待ちに移動できないようにする。」
「発送日を入力しないと処理済みに移動できないようにする。」
「発送メールを送らないと処理済みに移動できないようにする。」
「処理済みにしないとクレジットカードの請求ができないようにする。」
などなど、
うっかりミスが起こらないようにしてくれれば出店者の怒りも和らぐのですが、
うっかりミスを誘うようなシステムであり、
不良店舗を減らすことよりも、
罰金を獲得する目的ではないかと考えてられても仕方ないと思います。

アマゾンとヤフーショッピングと自社サイトに力入れて
楽天市場をいつでも退店できるような体制に向けて今年後半を過ごすつもりです。



0 件のコメント:

人気の記事