2017年12月15日金曜日
納品プランに「返送/所有権の放棄を推奨」と表示された。
今日、
初めて納品しようとする商品を含めて納品プランを作ろうとしたら、
個数を入力するときに「返送/所有権の放棄を推奨」と表示されました。
何コレって感じで詳しく見ると、
売れる見込みが無い商品に対してこの警告が表示され、
「長期保管料がかかる可能性が高いことを理解して納品する」というような、
チェックに印をつけると納品可能になりました。
私の見込みでは月に数個売れてるはずで、
なぜこの商品がこういう警告になるのか理解できませんでした。
��後々わかるのでしょうかね?)
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気の記事
ヤマト便の代替は、西濃運輸の積合せ
2021年10月3日引き受け分を最後にヤマト便が廃止されます。 ということで代替サービスを探すため、 ほぼ毎日仕入れた商品を届けていただいている西濃運輸さんに、 「ヤマト便の代わりを考えている」と見積もりをお願いしました。 送り先住所の一覧が欲しいということで、 FBAのフルフィ...
Amazon様から「在庫商品の調査依頼」
先日Amazon様から 「[CASE 〇〇] 【要返信/Your Action Required by 〇〇締切】在庫商品の調査依頼」 という恐怖のメールが届いたと記事に書いたと思いますが、 その後どうなったかをお知らせします。 お客様からAmazonに「販売ページと違う商品が届...
FBA在庫にB00FIX8Z9Mが現れた。。
少し前にアマゾンセラーセントラルのFBA在庫画面を見ていると、 ”〇〇_B00FIX8Z9M”というようなSKUの商品が現れました。 私の今までの経験上、このSKUが現れると ラベルの貼られていない商品が受領時にあり、 しばらくすると販売不可在庫が増えるということで、 また納品不...
0 件のコメント:
コメントを投稿