先々週末くらいにお客様から、
届いた商品が商品ページの説明と違うという問い合わせがあり、
分かる範囲で回答を行いつつメーカーに問合わせようと、
公式サイトに公開されている問合せ先メールアドレスにメールを送り、
問合わせしてることを忘れるくらい待つこと2週間弱、
現時点で問い合わせに対する返事が来ておりません。
メールは迷惑メールの関係もあって、
ちゃんと届いているのかどうかが分からないので、
問合せ先は電話でしたかったのですが、
電話番号の記載が無く、待つしかないんですかね。。
お客様はこれ以上の説明を求めてきておりませんし、
最初は返品を希望されておりましたが、
私の回答後返品されてくることも無く、
商品を受け入れてもらってるんだろうと思いますので、
回答は無くても問題が無いことだけが救いです。
ネットショップを運営されている者として、
普通に翌営業日には回答しますよね?
メーカーに問い合わせるなどで時間がかかる時は、
その旨を先にお伝えしますよね?
このメーカーの姿勢は如何なものかと思ってしまいます。
0 件のコメント:
コメントを投稿