前年同月比は、売上(税込)が約64.3%、粗利益が約74.7%
先月比で、売上(税込)が約98%、粗利益が約87.4%
と酷い結果で、
2022年最低利益も若干ながらに更新してしまいました。
出店先別の利益を先月と比較すると、
ヤフーショッピングが半減しているのは季節商品の注文が無くなったので、
減るのは仕方ないというか5月が通常の売上という感じで、
主力のAmazonの自己発送、FBA共に若干の減少があり、
最終的にこういう結末になったのかと、納得の数字ではございます。
前年比で見るとFBAの利益が大きく減っていまして、
元々FBAだった商品を自己発送に変えているわりには、
自己発送の利益も微減になっているので、
自己発送は今のやり方で頑張るとして、
FBAを増やさないといけないなという認識を強く持ちました。
ということで、6月は既に始まっていて、
しかも2022年最低を更新するような酷さなので、
少しでも上昇させることができるよう、
事務所の狭さも考えずにFBA用の商品を仕入れて、
梱包して納品するということを頑張ります。
厳しい6月7月を乗り越えて楽しい年末を迎えられたらいいですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿