2017年12月6日水曜日
来年のFBA納品送料有料化に向けて。
今日まで楽天のスーパーセール期間ですが、
去年と比べて売り上げがどうだとか考えることも無く、
注文対応だけこなしながら、FBAへの納品作業に没頭しています。
FBA販売の手数料減額が無くなった場合の利益率をもとに、
年末までで販売を終了させるものを決め、
サイズの大きなものや利益率の高いものから優先的に、
多いもので2~3か月分は納品しようと考えていて、
明日大きなものが大量に届くので、
それまでに事務所を整頓して細かなものの納品作業を終えるつもりで、
これからあと1時間くらい頑張ります。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気の記事
バイイーショッピングからの注文
2015年の11月の終わり頃にヤフーショッピングで、 「バイイーショッピング」からの注文がありました。 何これ!?と思ってネット検索したところ、 転送コムが運営している海外転送の代理購入サービスだと理解しました。 転送コムに届けた後、 実際の注文者に転送された後の商品についての不...
代引き受取り拒否者への対応の本気度。
ネットショップ特有の悪質犯罪である、 代金引換決済の受取り拒否についてですが、 どのように対応してますか? 恐らく雇われ店長さんなどは、 対応するだけ時間の無駄ということで、 何も対応せず次からその人の注文を受けない。 といった感じでは無いでしょうか。 実際私が会社員でネットショ...
FBA在庫にB00FIX8Z9Mが現れた。。
少し前にアマゾンセラーセントラルのFBA在庫画面を見ていると、 ”〇〇_B00FIX8Z9M”というようなSKUの商品が現れました。 私の今までの経験上、このSKUが現れると ラベルの貼られていない商品が受領時にあり、 しばらくすると販売不可在庫が増えるということで、 また納品不...
0 件のコメント:
コメントを投稿