先週もフルレバ難平後の神頼みトレードをやってしまい、
木曜日までは神に救っていただいてましたが、
金曜日のドカンで振出しに戻ったダメ店長です。
普段から不良在庫を処分しているつもりでも、
毎年年末に大規模な在庫処分になってしまいますので、
今年こそはそうならないように、
半期での大規模な在庫処分をやってみることにしました。
ですが、
減らしたとしても利益が出そうな商品は増やしますので、
その商品が不良在庫になって、
結局12月にも大規模な在庫処分になるんだろうなと、
そうなるのは目に見えておりますが、
新陳代謝ということで、
これが健康的な経営なんだと考えるようにします。
適切なタイミングでの損切りって大事なんですよね。
2 件のコメント:
いつも見てます
通りすがりです
今日の大暴落で死にました
100万は溶かしました・・・
嫌になります
何をやってもダメです
コメントありがとうございます。
昨日の暴落は酷かったですよね。
私は寄りから空売りいれましたが寄り底だったらしく、
日銀の買いが入るだろうと前場の終わりで損切りし、
お昼から下がってきて悔しい思いをしたりしてました。
買ってない私が言うのもなんですが、
一旦休むとか、ロットを減らすとか、
メンタルを万全にしないと勝てないと思いますよ。
コメントを投稿