昨日、出荷通知を送信した後しばらくすると、
セラーセントラルのトップページのアクション欄に、
「アカウント健全性のリスクを調査する」という黄色で囲われた項目と、
「重大なイベントが発生したため、アカウントが無効になるリスクがあります」
という表示が現れました。
何コレ!?権利侵害の通報か!?と思い、
アカウント健全性ダッシュボードを見ると、
出荷遅延率が目標の4%を超えたために表示されたことがわかりました。
30日間では1%台なのですが、
昨日の津波警報の件があり、10日間で4%を超えていて、
10日以内に何らかのアクション起こるのか、
来週末まではビクビクしながらの営業をすることになります。
1週間お疲れさまでした。